docomo P-01F [ピンク] レビュー・評価

docomo P-01F [ピンク]

3.4型フルワイドVGA液晶を搭載するiモードケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月25日

販売時期:2013年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:119g docomo P-01F [ピンク]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo P-01F [ピンク] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:39人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.07 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.35 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.93 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.86 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.23 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.76 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.36 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.97 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.66 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.93 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo P-01F [ピンク]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

levis47501さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
携帯電話アクセサリ
8件
0件
SSD
6件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性無評価
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー無評価

母が初めてケータイを買ったのが、確か2008年の1月。機種はP905iでした。7年ほど使っていましたが、ある日旅行先でカメラを起動したところ全くピントが合わなくなっていることに気付いたそうで、ドコモショップに持っていったところ同機種は既に無く、修理も不可能。ケータイ補償による代替品との交換と言われました。そして提示されたのがこのP-01F。
母は新しい機種に喜んでいたようですが、私はP905iから明らかに格落ちしたこの機種をあてがわれたことに何とも微妙な気分になったことを覚えています。しかし当時既にガラケーの開発は縮小され、かつてのP90XiやPRIMEのような全部入り多機能ハイエンドガラケーは消え去っていたので仕方のないことでした。

物持ちのいい母は今もこのP-01Fを使っています。ヒンジが脆弱と言われていますが、故障もなく快調のようです。
そんな母もついには「スマホに変えたい」と言い出す昨今。使い方をサポートする身としては出来るだけ先延ばししたいと願うのでした。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あおい252さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
4件
レンズ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー3
別機種ヒンジ部分の割れです。
   

ヒンジ部分の割れです。

   

通話、それもこちらからかけることはほぼ無く(月2?3回各1分程度)、待ち受け主体の使い方をしています。

【デザイン】
時計が表示されれば必要十分です。

【携帯性】
まあこんなもんかなと。

【ボタン操作】
ほぼ使用していませんが、押しやすいと思います。

【通話音質】
こちらのマイクから音を拾うと、その間スピーカーからの音が聞こえなくなります。強風やトラックの通過音等の環境音でもです。トランシーバーみたいな感じです。

【バッテリー】
この使い方だと10日前後もちます。

【総評】
スマホと二台持ちをする際、ガラケーの選択肢が無くこの機種を使用しています。
先代はまだ有償修理期間ですが、この機種は本日をもって修理期間終了。使用2年ほどでヒンジが割れましたが、幸いな事に外装が欠けたり中身が露出する事なく使用できています。
レビューを見る限りヒンジ部分の劣化が激しく、早く打ち切りたいんでしょうか。
昨年ショップ3店舗回って確認したところ、ヒンジ破損、不具合の報告は一度も聞いたことがない、とすべてのショップで接客担当だけでなく窓口担当の方からも言い切られました。
安心サポートに加入しているので、来月辺りにでも保証を使って交換したいと思います。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっすー@さん

  • レビュー投稿数:633件
  • 累計支持数:3016人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
21件
248件
液晶テレビ・有機ELテレビ
16件
110件
ノートパソコン
35件
74件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5

再生する

製品紹介・使用例
ボタン一つで開くギミックが地味に嬉しい

別機種見やすい液晶
   

見やすい液晶

   

【デザイン】
 昔よく見たデザイン。時計が見やすい。クレードル設計も良い。

【携帯性】
 軽い。

【ボタン操作】
 パカッと開くとき、片手でもできる。ボタンも押しやすい。

【文字変換】
 まあ、普通。液晶が綺麗。

【レスポンス】
 良い。

【メニュー】
 メニューボタンが独立している。シャープや昔のパナの操作に慣れている人は、中央のボタンでメニューが開くと勘違いすると思う。個人的にかなり気になった。ここは使いにくい。

【画面表示】
 綺麗。

【通話音質】
 聞き取りやすいほう。

【呼出音・音楽】
 普通。

【バッテリー】
 良く持つ。通話の仕方にもよるが、2日くらいはいける。

【総評】
 新古品も本数がだいぶ少なくなってきた2013年のモデルです。ボタン一つで携帯が開くのは手がふさがっているときに嬉しいです。メニューボタンが独立しており、初期設定をするときについつい真ん中のボタンを押してしまってかなり戸惑いました。メニューを独立させる意味、あんまりないような・・

 ボタンは押しやすいですし、画面も見やすいです。通話品質は特筆事項はありませんが扱いやすい機体だと思います。残念なのはクレードルは標準同梱なのに充電器(旧型)が別売りとなっていることです。充電器が使いまわせるようにとの配慮から同梱じゃなくなった頃のモデルですが、今となってはUSBタイプではない充電器のほうが希少なので、ちょっと焦ります。ちなみに充電器はドコモショップで1000円弱かかります。ここだけご注意ください。

 あと、白ロムからdocomoに契約しようとしたときはタイプSSや自分割50などが希望の額にならないことがありますのでご注意ください。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

明後日も晴れるかな?さん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:1357人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
750件
レンズ
33件
621件
コンバージョンレンズ・アダプタ
2件
58件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

スマホの1か月あたりのドコモの請求額が9000円〜10000円でしたが、ほとんどインターネット検索はしないし、ゲームは嫌いだし・・・でガラケー(1か月2000円前後の請求額)に戻りました。

スマホ購入の前に使ってたP-01Eを残していたので、とりあえずP-01Eブラックを使ってましたが、最近バッテリーの持ちが悪くなりアマゾンでバッテリーを探したら中古でバッテリーのみ3000円、Aランク美品のP-01Fならバッテリー付きで4980円だったので、超お得に買えました。

ほとんどキズやコスレも無い新品に近い奇麗さです。

P-01Eブラックの時は携帯をどこに置いたのか、いつも探していましたが、ホワイトはどこに置いても目立つので気にいってます。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

テックランド279号さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
62件
クレジットカード
5件
27件
タブレットPC
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

ソフトバンクの820円携帯に乗り換えたので今は使ってませんが、便利でした。

ヒンジが壊れるようなことは自分はなかったのですが、玩具のように開け閉めしてると壊れるかも?

あまり電話しなかったから、開け閉めあまり私はしなかったので壊れなかった?

Bluetoothをよく使うので、対応していて助かりました。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽちどらごんさん

  • レビュー投稿数:353件
  • 累計支持数:1343人
  • ファン数:60人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
10件
1028件
ノートパソコン
4件
77件
タイヤ
6件
49件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

2台あるのですけど、昨年の暮れに1台ヒンジが壊れました><
メイドインジャパンではないの?
昨年本体5000円も取られてとても吃驚吃驚です
そのかわり新品に(・。・)
最近の品質は低いの?
それ以外は、
かもなくふかもなく・・・
最近、普通の携帯電話がなくなるかも?
との報道があり
これまた吃驚吃驚です。。
吃驚なことが多いです・・・
普通の携帯電話がなくなると困るのですけど
どうなるんでしょうか
・・・

追伸

最近2台目のヒンジも壊れました。
欠けが発生して手動開きでしたがなんとか直ったのですが
iモードが後2年で無くなるとゆうことで5400円で交換しました。

もう時代遅れなんでしょうか^^;;;

だけどなんとNHK見ていたら一瞬映像に映り、
官房長官が同じ機種の新しいの使っていました。

ホワイト、ホワイトハウス・・・で白なんでしょうか

やはり使いやすいと思います。(。・ω・。)






重視項目
通話

参考になった10人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dell220sちゃんさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:580人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
1198件
デジタルカメラ
1件
261件
キャットフード
42件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー5
別機種ピントがずれていますが、ヒンジ部分の破損 
   

ピントがずれていますが、ヒンジ部分の破損 

   

設計が悪いのか、ヒンジ強度が低すぎです。
2年8ヵ月でヒンジ破損しました。
自分の場合、携帯電話はあまり使わず、知り合いからの連絡受けが主な使用で、
外出も少なく、外出しても携帯電話を忘れるなど、使用頻度はとても低いです。

ヒンジ破損のことがネット多く書かれていることを伝えるとショップも確認できていたよう
で無料修理出来ました。

見た目には変わったところが無さそうなので3年以内にまた破損しそうです。
その時に無料修理出来るかわかりませんので今度破損したら
廃棄処分になりそうです。

パナソニック品質は良いと思っていましたが、ヒンジ共々メーカーも朽ち果てそうです。

重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゃんこやさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

他の方と同じようにヒンジ部分が割れて、開閉に不具合が生じました。
ドコモショップ神田店にて確認を依頼したところ
@ヒンジ部分は弱く、破損が多々発生しており、無償修理の範疇である可能性が高い。
A充電のコネクタを差す部分が破損しているので15,000円必要である。
充電に関しては故障しておらず、問題なく使用できているので、ヒンジの部分だけ直してほしいと伝えましたが、
充電のコネクタが壊れている(歪んでいる)ので、預かる場合、この部分を直さなければならない。
ユーザーが使用して修理が必要な部分と、マイナス情報で修理が必要な部分は異なると思います。
製品に問題があるならば、先ずはその部分を直すべきではないですか?と問いましたが。
ドコモショップの方針として預かれば全てを直さなければならないので、15,000円かかりますとのこと。
納得が出来ませんでしたが、同じ言葉の繰り返しでしたので、一先ず退店しました。
製品に欠陥があるのに、直すなら関係ないところも直さなければならない。
欠陥がある製品を販売してそれで良いのですか?との問いにも『全てを直すの一点張り』不思議な雰囲気の会社でした。

重視項目
通話

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桃華月憚さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽2
バッテリー2
機種不明ヒンジ部分が割れて外れて金属がむき出しに
別機種
 

ヒンジ部分が割れて外れて金属がむき出しに

 

2015年1月購入、1年と4ヶ月使用で、ある日突然ワンプッシュオープンボタンがおかしくなり...
そのワンプッシュオープンボタンが取れ...
ヒンジ部分にヒビが入り…
それでも携帯自体は使えるので使っていたら、翌日まっぷたつになりました

落としたり無理矢理折ったりなんていうことは一切していません
レビューを読むと、初期の出荷の製品はヒンジが割れる物としてドコモは認識していたんですね!びっくり
リコール対象でしょうこれは...
まだ白黒の画面の頃から20年近くもパナソニックの携帯を使っていましたが、ここまで酷いものは初めてです
無償で交換するべき

重視項目
通話

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hamanokirakuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピードテスト(光ファイバー)
0件
2件
デジタルカメラ
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

私も昨日、突然ヒンジが壊れました。近くのドコモショップへ行ってクレームをつけたのですが、「外装の不具合は瑕疵の対象にならない」と言われ、修理費\5,000+\200(税別)のところ、初回保険適用と云うことで、\500引きの\4,700(税別)で、新品との交換を依頼しました。
先ほど、交換品を受け取ってきたところですが、その際に再度「リコール対象ではないか?」と聞いたところ、担当がパソコンをパチパチやって、「無償修理の対象品です、どう致しますか?」って、そして、「今日準備させて頂いた品物は2014年4月以降にヒンジ部分を強化した対策品です」って。
・・・無償修理依頼をしようと思ったが、ケチが付いた品物なので、それを断り代替え新品を受け取ってきました。
皆さんが言われていたように、このP-01Fの初期ロット品は不具合品です。

重視項目
通話

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんちいぱぱさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
プリンタ
1件
2件
炊飯器
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

通勤の電車内でワンセグを見ているが、横画面にした際に操作がし難い。

メールの文字変更を行うのが大変。

あとは、そこそこの電話機として使用しているので問題はないです。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

花より団子おじさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

おととし11月にF-04Aから機種変更しました。ワンプッシュオープンとBLUETOOTHに惹かれ選びました。1年少々使った感想です。

【デザイン】直線的でシャープなデザインで良いと思います。ワンプッシュオープンは便利だが質感は感じません。

【携帯性】スマホより断然良い。

【ボタン操作】ボタンは軽いがクリック感が少ない。さわっただけのつもりでボタンを押してしまうことがありました。

【文字変換】変換候補が下に多く表示され使いやすい。

【レスポンス】普通です。不満を感じたことはありません。

【メニュー】便利ツールは豊富だと思います。自動音声メモ、クイックサイレント、辞典はよく使いました。

ショートカットボタンが3つついており、自宅電話、電卓、屋外モードをセットして使っていました。その他のものはショートカットアイコンを待ち受け画面に表示して使いました。こちらも使い勝手は良いです。

【画面表示】画面は大きく明るく見やすい。文字や絵のデザインも良い。

【通話音質】特に問題ありません。

【呼出音・音楽】聞き取りにくいと思ったことはありません。音楽は聞いたことがないので無評価。

【バッテリー】バッテリーは結構持ちます。私の使い方では充電は4、5日おきです。

(主な機能の感想)

1.通話とメールは使いやすい方だと思います。

2.カメラは焦点が合わせやすくきれいに撮れます。屋外モードを使うと日中でも被写体が見やすくなります。

3.BLUETOOTHは期待したほど使いませんでした。最初、自動車のナビに繋げてハンズフリー通話に使いました。しかし、運転中の会話に危険を感じたことがありすぐやめました。(以前、悪い知らせの電話があった時(仕事が急に破談)、気が動転して危うく事故を起こしそうになった) 今は運転中はバイブレータで着信を直接感知し、車を速やかに安全な場所に停めて、相手の電話番号と留守電を確認してから掛け直すようにしています。運転中は絶対電話を取りません。停車中なら直接ガラケー本体を操作すれば良いのでわざわざナビを使う必要はありません。
ヘッドセットとペアリングも試しました。しかしあえてワイヤレス通信をする必要性が感じらず、その後、BLUETOOTHを使うことはありませんでした。ワイヤレスで音楽を聴くには良いかも知れません。

【総評】前の機種F-04Aに搭載された歩数計、お財布ケータイがなかったこととBLUETOOTHが私にはあまり使い道がなかったこともあり、11月末N-01Gに機種変更しました。1年少し使っただけでしたが、総合して使いやすい機種であったと思います。


重視項目
通話

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャルメラ2号さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
1件
自動車(本体)
2件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー5

手持ちのドコモ契約スマホ(SO-02F)をMVNO運用にし、通話専用としてのガラケー未使用白ロムを購入しました。
ガラケーを買うのは実にP-01B以来です。
2台体制で毎月のコストは1500円下がりました。

【デザイン】
パナソニック携帯らしいデザインは健在ですね。

【携帯性】
軽くてコンパクト。これに尽きる。

【ボタン操作】
普通かな。
以前はタッチパネルは好きじゃなかったけど、慣れてしまうと物理ボタンは少し野暮ったいかも。

【文字変換】
通話専用なので割愛。

【レスポンス】
通話専用なので気にしません。

【メニュー】
普通

【画面表示】
シンプルで見やすいです。

【通話音質】
悪くはない。
でも、Xperiaの方が音圧やクリアさでは勝ってる。

【呼出音・音楽】
通話専用なので割愛

【バッテリー】
通話以外は弄らないから持ちますね。

【総評】
当初は最新機種のP-01Gを買おうか悩みましたが、家電量販店などを回っても3万円オーバー。
さすがに高いし、おサイフケータイはいらないし、通話専用なのだから白ロムでもいいかなと考え直し、白ロム屋で新品未使用の01Fがあったので購入しました。
ワンプッシュボタンが便利なので、パナ機以外は選択肢にはありませんでした。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤倉さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
11件
377件
メンズスニーカー
20件
0件
メンズサンダル
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー3
画面表示2
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

 初めて携帯電話を購入しました。
【デザイン】
 エディオンの店頭で、実際に見て購入したのですが、扱い易そうで、見た感じも良いので購入しました。本当は、ブラックが欲しかったのですが、売り切れで入荷するまで日数がかかるとのことでホワイトを購入しました。
【携帯性】
 重くもなく、又、店頭に置いてあったNECの携帯電話の様に幅が広く先端の形が丸みを帯びていないので、持ち運びもしやすいです。
【ボタン操作】
 ボタンを押す時に、ボタンが固いと感じたことは一度も有りませんでした。これが普通かな、と思いました。
【文字変換】
 思ったよりも、早く変換出来ます。
【レスポンス】
 良いです。
【メニュー】
 使い易くて良いです。
【画面表示】
 晴れた昼間の戸外では、画面が見えにくいです。又、広げて暫く経つと画面が暗くなるので、そこが気になります。
【通話音質】
 概ね良好です。
【呼出音・音楽】
 呼び出し音は特に普通です。音楽を楽しんでいるわけではないので、その点は不明です。
【バッテリー】
 電池持ちは、普通です。
【総評】
 iモードやブルートゥースは使用していないので、その点については、何ともコメント出来ないのですが、概ね使いやすいと思いました。しかし、ディスプレイに傷が付き易いのではないかと、心配です。

重視項目
通話

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SUBARU_SAMBARさん

  • レビュー投稿数:150件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
9件
タブレットPC
4件
8件
データ通信端末
7件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー3

前機種N−05Cのあまりのもっさりさから機種変更を決意。
スライドの使い勝手の悪さ、誤動作、ボタンの小ささ、もっさり動作から卒業でき、ストレス解消。
・デザイン:洗練されていて良し。
・携帯性 :ポケットにいれていても誤動作せず良し。
・ボタン操作:N−05Cから比べると夢のよう。
・文字変換:N−05Cに軍配。
・レスポンス:多少反応がわるいところもあるがN−05Cと比べれば快適。
・メニュー:若干使いづらいが、苦にならず。
・画面表示:屋外モードで外でも快適。
・通話音質:普通。
・呼出音・音楽:N−05Cと比べれば、大きく聞き取り易い、音楽は、使っていない。
・バッテリー:N−05Cに軍配、ちょっと消費が早い
・満足度:総評して良い買い物だったと思います。
N−05C余りの出来の悪さにPに戻して大正解です。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo P-01F [ピンク]のレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo P-01F [ピンク]
パナソニック

docomo P-01F [ピンク]

発売日:2013年10月25日

docomo P-01F [ピンク]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意