-
デロンギ
- コーヒーメーカー > デロンギ
- エスプレッソメーカー > デロンギ
マグニフィカS ECAM23120B
- 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
- 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
- エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.36 | 12位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.46 | 4.22 | 10位 |
機能性![]() ![]() |
4.46 | 4.03 | 8位 |
保温性![]() ![]() |
3.98 | 3.85 | 17位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.38 | 3.98 | 8位 |
サイズ![]() ![]() |
4.14 | 3.93 | 14位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年2月27日 21:04 [1426142-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
本格派コーヒーを楽しみたい方向け!
コーヒー豆を挽いてくれる本格派コーヒーメーカーです。今までネスプレッソを使っていたのでお手入れや操作の簡単さはネスプレッソが楽ですが、やはり豆からひいたコーヒーを手軽に飲めるのはとても贅沢。
また、自宅でカプチーノも飲めるのでカフェにもう行かなくていいなと!豆から楽しみたい、カプチーノも飲みたい人におすすめです。サイズはそれなりにあるのできちんと場所が取れる方がいいです。一台あるだけでお家がカフェになりテンション上がります!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年2月26日 01:15 [1425462-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
やはり挽いたばかりのコーヒーはおいしい。インスタントや缶コーヒーとは違います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年2月25日 23:28 [1425433-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年2月25日 14:39 [1425282-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
保温性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
白にしたのでオシャレでキッチンに溶け込む
【使いやすさ】
ボタン一つでコーヒーを入れられるのはホントに便利
【機能性】
細かいカスタマイズが可能です
【保温性】
保温機能はないので無評価
【手入れのしやすさ】
普通のコーヒーメーカーに比べるとコーヒーカスの処理がホントに楽
【サイズ】
想定より小さくて嬉しい誤算
【総評】
買ってよかった
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 17:21 [1421299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
基本的には格好良く、とても良いデザインです。できればシルバーカラーとか金属外装だと更に高級感があって満足度もあがりますね。
【使いやすさ】
初期設定が多少大変?ですが、その後はワンタッチ操作なので、とても簡単です。
【機能性】
抽出量は、好みの設定で4種類をボタンで選択できたり、カフェジャボーネもワンタッチで選択田で来てとても良いです。ミルクの泡立ては、自動ではないので、ちょっとテクが必要です。訓練あるのみですね。
【手入れのしやすさ】
基本的には、メンテナンスフリーな感じで利用できます。水やコーヒーかすが溜まったときにも簡単に引き出せて捨てられるので、面倒臭がりでも大丈夫かと思います。
【サイズ】
サイズは、それなりに大きいですが、置けるスペースさえあれば、その存在感は悪くないと思います。
【総評】
悩まれてるなら、直ぐに購入されることをオススメします。必ず満足できると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 12:26 [1421208-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
保温性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
普通、個人的には艶がない方が好み
【使いやすさ】
簡単です
【機能性】
必要最低限で好感
【保温性】
なし
【手入れのしやすさ】
簡単です
【サイズ】
少し大きいため、購入前の設置場所検討をおすすめします
【総評】
手軽に美味しいコーヒーが飲め満足です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月12日 09:33 [1420854-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
全自動コーヒーメーカーと比較検討し、こちらを選択しました。1杯ずつ、作り置きせずに飲めるのではないかと思ったことが決め手でした。簡単に美味しいコーヒーが飲めるので満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年2月8日 17:16 [1419703-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【良い点】
一杯ずつ好きな時に温かくておいしいコーヒーが飲める
お手入れが簡単かつ毎回でない
簡単ガイドがあり説明書を出しっぱなしにしなくてよい
【悪い点】
他の方も書いていますが、説明書がわかりにくい。設定方法も作動中に行わなければいけないものもあり少しもたついてる印象。
味の好みは千差万別ですが、製作例等があればコーヒー初心者にも、最初にどのぐらいの設定にすればよいかわかりやすいかなと感じました
【感想】
まだ使い始めて日が浅いのでまだまだ納得のいくコーヒーは作れていませんが、それを探っていく楽しみ、その中で豆や挽き方の奥深さも知ることができそうです。
昔から欲しい欲しいと考えてついに購入にいたりました。
ドリップ式のコーヒーメーカーは毎回洗うのがめんどくさい、主婦の私、会社員の夫では生活リズムが違うのでコーヒーを飲む時はインスタントか一杯ずつフィルター式で淹れることになるということがありました。
買った今とても満足しているので、悩んでいる人にはおすすめです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 22:54 [1418523-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
毎日様々なコーヒーを楽しんでます!
カプチーノが好きなので、ラテクレマシステムありにするか悩みに悩みましたが、こっちで良かったです。
想像以上に簡単に泡だてミルクが作れるし、ミルクの量も好みに合わせて作れる。
ソイラテも作れる。
ついでに言うと子供には牛乳をこれで泡立ててあげるとめちゃくちゃ喜びます(笑)
言うことなしです!
一つ気をつけるなら、2杯同時に入れるときは、豆の量の設定を増やすこと。
それをしないと1杯分の豆で2杯入れることになり、めちゃくちゃ薄いコーヒーになります。
逆に言えば、カフェジャポーネでも濃いと言う方は2杯同時入れを選択すれば薄くできます。
好みの味を見つける楽しみにハマってます!
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2021年2月4日 16:28 [1417810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
会社で毎日パックのドリップコーヒーを一杯ずつ淹れるのが大変だったので購入しました。購入前に置き場所のサイズに合わせて機種を選んだのですが、思っていたよりコンパクトでした。
操作もボタン一つで誰でも簡単に淹れられるのでよかったです。
コーヒーができるのも割と早く、一度に2杯までできるので、急なお客様でもすぐ淹れられます。
ひきたての豆で淹れるのでとてもおいしいです。
豆や水の分量を毎回量らなくていいのも楽でいいです。
お手入れも帰りに水を捨ててカス受けや水受けを洗うだけでいいので簡単です。
ラテは普段飲まないのでフォームミルクは使ってないのですが、一度試してみたいと話しています。
手持ちの豆で色々淹れてますが、まだ慣れていないせいなのか機械に合う豆が分からないので、コーヒー豆の種類が変わる度に濃さ等の設定を変えていかないと濃すぎたり酸味が強すぎたりします。ドリップでおいしかった豆で淹れたのですが酸味が強すぎて全然おいしくなかったです。設定の説明も簡単にしか記載がないので手探りでおいしいところを探す日々です。色々な豆を買ってコーヒーを簡単に楽しみたかったのですが、そこはちょっと残念でした。(全体的に説明書の記載が簡単なのでもう少し詳しく書いてほしかったです。)
また、まだまだ水が入っているのに水補充ランプが付いて止まるのがもったいない気がしました。淹れている途中で止まらないからそこはいいのですが…。
実は家電量販店にて展示品限りで安く購入したのですが、いざ使おうとしたらやっぱりというか故障していたので、デロンギさんのコールセンターに相談したらすぐに新品と交換して下さいました。その後の交換品もちょっとしたことがありコールセンターに問い合わせたところ、すぐに対応していただきました。コールセンターの対応はとても迅速丁寧でよかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
