MVH-390 レビュー・評価

MVH-390 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 最大出力:50Wx4 MVH-390のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • MVH-390の価格比較
  • MVH-390の店頭購入
  • MVH-390のスペック・仕様
  • MVH-390のレビュー
  • MVH-390のクチコミ
  • MVH-390の画像・動画
  • MVH-390のピックアップリスト
  • MVH-390のオークション

MVH-390パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月下旬

  • MVH-390の価格比較
  • MVH-390の店頭購入
  • MVH-390のスペック・仕様
  • MVH-390のレビュー
  • MVH-390のクチコミ
  • MVH-390の画像・動画
  • MVH-390のピックアップリスト
  • MVH-390のオークション

MVH-390 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.18
レビュー投稿数:15人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.84 4.18 -位
操作性 音楽再生や設定変更がスムーズに行えるか 3.94 3.53 -位
音質・画質 オーディオの音質・モニターの画質のよさ 4.10 4.16 -位
設定 音質や音響効果を設定する機能の充実度 4.17 3.88 -位
拡張性 入出力端子の充実度、他機器との接続性 4.25 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MVH-390のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

The 1stさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
373件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
149件
スマートフォン
4件
119件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
音質・画質3
設定3
拡張性4

【デザイン】赤イルミだが青イルミが希望。

【操作性】10年前のカーステと変わらない。

【音質・画質】圧縮音源をハイレゾ化出来たら良かった。

【設定】基本いじらず。

【拡張性】USB端子で十分満足。

【総評】エラー19が出なければ良かった。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

じーおえいちさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
1件
0件
カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性3
音質・画質3
設定4
拡張性無評価

【デザイン】

値段相応といったところです

【操作性】

特に迷うこともなく悪くないと思います。

【音質・画質】

音質は以前つけてたものより良くなった感じはあるが、スピーカーが純正のため劇的な変化はありません。

【設定】

必要最低限の機能は揃っているので、満足しています。

【拡張性】

特に気にしてなかったのでノーコメントです。

【総評】

値段も安価でしたし、自分の欲していた機能は十分に満たしているので
満足しています。
ただ、買ってからすぐに新モデルが出てたので少々ショックでした(笑)

車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロップくんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
21件
プラズマテレビ
1件
7件
マザーボード
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質・画質5
設定4
拡張性4

スズキ軽トラにMVH-370を取り付けて2年、勘違いでHVM-390に買い替えました。

3か月前にMVH-370の左のスピーカーから音がなくなり、さらに1か月前に右のスピーカーも音が出なくなり、サブウーハだけがドコドコ音がしていました。左右の音が出なくなったのでカーステレオ本体が壊れたと勘違いしてMVH-390を購入、早々取り替えましたが音が出ません。音が出なくなった原因はスピーカーケーブルの断線でした。

安物スピーカの付属ケーブルはこんなに壊れやすいものかとあきれました。ケーブルのスピーカー側の端子付近がなぜか材質がボロボロになっていて少し切り飛ばしてはんだ付けで修理完了。なのでカーステレオは全然悪くありません。失敗しました。なのでMVH-370が余っています。パイオニアを信じるべきでした。

2機種使ってみた感想ですが、MVH-370では音量のダイヤルを大きく回さないと音が変化しなかったのですがMVH-390は普通に使えます。その他の操作も改良されていて以前よりも使いやすくなっています。

USBメモリ以外の音源は必要ないのでこれで十分ですね。安いのが嬉しい。
運転席と助手席の背もたれの間にサブウーハをつけて楽しんでいます。

車タイプ
トラック

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かけ吉さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
0件
7件
ノートパソコン
1件
5件
タブレットPC
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
音質・画質5
設定4
拡張性5

EKワゴンでケンウッドE222から載せ替えました。
元々 中華FMトランスミッター使ってましたが混線等のトラブルで思い切って交換。
音質もいいですね。ただ 元のトランスミッターはリモコンで楽曲の番号入力で聴きたい
曲まで飛ばせましたがこの製品はフォルダ単位で飛ばすしか出来ないですが
価格との兼ね合いでは満足です。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミーメンさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
2件
0件
タイヤ
2件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質・画質4
設定4
拡張性3

家の軽自動車(ヴィヴィオ・ビストロ)につけました。ケンウッドのMDレシーバーからの交換です。MDが廃れてしまったのでUSB端子つきカーステの第一弾として選びました。基本的にはJ−WAVEとたまにMDしか聞いていないのでこちらで十分でした。後付ですけどフロントに10cmの2ウェイしか着いていないので、音に関しては特に変化無しでした。操作も今のところUSBメモリーを挿しての使用しかないので特に不具合感じていませんが、ボリュームノブが速い回転に反応しないのと、ライト点灯時に減光するディマー機能が無いのがマイナスですね。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

かがおさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
31件
カーナビ
1件
6件
タイヤ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
音質・画質4
設定3
拡張性4

以前、ワゴンRに乗っていた頃は、USBポート付きのCDデッキを使用しており、USBメモリにMP3データを入れていて聴くのがメインで、CDで聴くことはほとんどありませんでした。

そんな私にぴったりの商品を見つけました。カロッツェリアのMVH-390です。

このデッキ、USBポートを装備し、スマートフォンやUSBメモリ内の楽曲を聴くことが出来るのですが、何とCDプレイヤーを省いてしまったのです。

もちろん、複雑なCDのメカを省く事により低価格を実現。定価7350円、実勢価格は5000円を下回るほど。

私は、4GBのmicroSDにPC内のお気に入りの楽曲をありったけ放り込み、100円ショップで購入したmicroSDカードリーダーを介して聴いています。

グラフィックイコライザやLoudなど、音の調節機能も充実。
低価格でありながらRCAサブウーファー出力が出来るのも素晴らしいです。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブレインショックさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:260人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
タブレットPC
5件
0件
ヘッドセット
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性3
音質・画質4
設定4
拡張性4

車に付属のCDプレイヤーは付いているが、なんせ一度も使ったこと無い。
そもそもCDを持っていない。買う気もない。

そんな私にうってつけのMVH-390。

AUXとUSBだけで良いかなって考えていたら、このオーディオを探り当てた。
見た目も非常にシンプルで安かろうが高かろうが新しかろうが古かろうがどの車でも車内の景観を損ねる事はないと思う。
なにより破格。この値段でUSBやらiPod touchやら各々方の持っているガジェット類が活用出来るならそれに越したことはないだろう。
音質も良いし、シンプルさゆえに誤作動もない。

1DINオーディオのベストバイだと自信を持ってお薦めできます。

車タイプ
クーペ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ym1021さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
29件
PCスピーカー
10件
6件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質・画質5
設定5
拡張性4
   

   

【デザイン】
赤色のLEDで部屋の中を車のようにしてくれる。
【操作性】
日本語表示には対応していませんが、簡単です。
【音質・画質】
私は、家の中で使っているので参考にはならないと思いますが・・・
イコライザーで80Hzを+6・150Hzを+3・800Hzを+1・2.5Khzを+3・8Khzを+6にしています。低音も中音も高音も最高です。
【設定】
音質関係の設定がたくさん出来るので、なんか楽しいです。
【拡張性】
RCAの端子が1つしかありませんが、まぁいいでしょう。アンプコントロール線が便利です。
【総評】
購入を検討している方、迷わず購入しよう!

車タイプ
その他

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

京都のオッサンですさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
8件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質・画質5
設定5
拡張性4

ケンウッド363が調子が悪くなったので、
一番安いパイオニア390と付替えました。
性能は363と変わらないだろうと思い買いました。
でもビックリです。音も性能も全く違います。
軽自動車にフロント アルパイン16C 
リアに パイオニア1620
荷室にオンキョーのコンポスピーカー(700)を、
リア2分割で付けています。
363ではコンポスピーカーが他と変わらなかったのに、
390に変えてから、ウーハーの様に遅れて音が鳴ります。
すごい低音が底から聞こえてきます。
リアSPをウーハー設定、その他いろんな設定ができます。
操作も363はフォルダの戻りは出来ませんでしたが、390は出来ます。
年月の違いでしょうか?
ケンウッドも393は良くなっているのでしょうか?
USBしか使わない私にとって、
とにかく付替えて良かったです。
私の年代は「まだ使える」「もったいない」と
教えられてきました。
でも新しい機能を知らずに、古い物を使う。
どっちが、もったいない のか考えられました。

車タイプ
軽自動車

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こ〜め米さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質・画質無評価
設定5
拡張性5

【デザイン】シンプルでかっこいいです

【操作性】問題なく扱えます

【音質・画質】音質を語るほどのスピーカーを装着していないので得点は付けにくいですが
以前ついていた純正オーディオ機器よりはとても良いです

【設定】とくに難しいことはないです

【拡張性】USB端子にAUX入力があるので満足してます。RCA出力もあるのでスピーカーの増設もできそうです

【総評】定価¥7000の商品とは思えないくらい良くできています。あとは耐久性かな

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

そうなおさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
0件
6件
無線LAN子機・アダプタ
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
音質・画質4
設定5
拡張性4

【デザイン】 
無難といえばそうかもしれませんが、若い世代向きじゃないでしょうか?
現代車に合うデザインだと思います イルミも◎

【操作性】  
20年以上ALPINEユーザーでしたので最初は戸惑いましたが、なんとか慣れました
やはりボリュームは回すタイプが良い
道路交通情報ボタンがややこしいので☆4つ

【音質・画質】
iPod TouchとUSB圧縮音源だけなので音にこだわる事は出来ませんが、5,000円以下でこれだけの性能のあるコンポが発売されている時代に驚きます
iPodとUSBメモリで若干音質が違うことに気が付きました
EQやサウンドレトリーバーを使えば好みの音にあると思います
ラジオは問題無し

【設定】
問題なし ALPINEユーザーからでも問題はございません さすがパイオニア

【拡張性】
USBメモリでAACフォーマットサウンドが再生できないのが不満
iTunesでCDからリップした音源をMP3に変換しなくてはならない
購入した音源が再生出来ないのはわかるが、この時代にAACファイルの再生不可はツライ

【総評】
この価格でこれだけの性能は最高です
圧縮音源のみなので割りきって使いましょう

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴン太072さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

高圧洗浄機
1件
0件
カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性5
音質・画質5
設定3
拡張性3

普段からiPhoneからの音楽をメインにする人には問題ない機能と十分な音でます。

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

愛の嵐さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質・画質4
設定5
拡張性5

【デザイン】5千円以下のモデルには見えない。
【操作性】最初から取説を見なくてもある程度は調整できる。慣れればもっと簡単にできるはず。
【音質】SPがボロいので評価するほどじゃないと思う。
【設定】廉価なのでもっとシンプルかと思ったがそれ以上。
【拡張性】廉価モデルには十分。
【満足度】値段を考えたら悪い点は見つからない。さらに盗難防止の為のフロントパネルが外れる機能は思った以上に便利。


友人から譲ってもらったかなり古い軽自動車にはカロッツェリアのMD/ラジオデッキが装着してあった。
MDは元々持ってないのと、AUX端子も付いていないので、中古でCD付きを購入検討。
中古(ヤフオク)で送料込で5k円程度で検討していたところ、
CD無しのモデルなら新品で購入できることが判明し、MVH-390を購入。
USBとAUXが使えるのでCDは無くても結果的に要らなかった。


元々同じブランドのモデルなのでコネクタ流用ができると思っていたら、
接続部分の形状が若干異なり流用ができなかったので、配線をし直すものの、
取付車輌は電源・ACC・フロントspのみなので、多少の手間はかかったものの、さほど苦労なく完了。


FMトランスミッターで音を飛ばすタイプでも4Kぐらいはするので、
送料・税込みで5千円以下(購入時amazonで4.7k円)でこのパフォーマンスとは、
一昔前のことを考えると、安すぎます。

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オートバイオヤジさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
1件
0件
カースピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質・画質5
設定5
拡張性5

【デザイン】イルミネーションが赤一色なのでちょっと寂しい。

【操作性】前にDEH-470を使用していたので、割と簡単に操作出来ました。

【音質・画質】圧縮データでもCD並みに再生可能可能な機能搭載で満足してます。

【設定】サウンドレトリバー/イコライザー/ラウドネス/時計等の設定が簡単でした。

【拡張性】サブウーファーの出力端子があり文句なしです。(オートバイなので、使いませんが)

【総評】DEH-470ではオートバイに取り付けたので、CD-ROM再生時に右旋回中や段差等で音飛びがありました。そこでUSBメモリーに変えたのですが、どう言う訳かCD-ROM再生時と同じように音飛びがあり不満でした。そこでMVH-390に変えたのですが、全く音飛びがなく満足しています。ちなみに、オートバイのスピーカーはフロント16cmのTS-F1620、リアはTS-STX510です。また、MVH-390本体には簡単な雨仕舞をしています。

車タイプ
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

猫と田舎暮らしさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:21人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
232件
レンズ
3件
73件
デジタルカメラ
2件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
音質・画質4
設定3
拡張性5

【デザイン】好みでないが価格が価格なので…。

【操作性】やや慣れが必要。

【音質・画質】かなり前の純正からの買い替えで、格段に音質は向上した。ディスプレーは価格なり。

【設定】これも慣れが必要。説明書がいまいちわかりにくい。(これは私の理解力問題でもあり)

【拡張性】これ以上拡張する予定がないので満足。

【総評】USB接続で大量の音楽を聴くことができるのが最大のうり。
圧縮音源を高音質で再生できたり、好みの音質にかなり細かく調整できたりと
これだけの機能を盛り込んでこのお値段。文句の言いようがないです。

同じ価格帯のケンウッド機と検討しましたがこちらのノンストップミックス再生
『MIXTRAX EZ』という機能が楽しそうなので本機に決めました。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MVH-390のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MVH-390
パイオニア

MVH-390

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月下旬

MVH-390をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[カーオーディオ]

カーオーディオの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーオーディオ)

ご注意