
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.08 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.03 | 4.20 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.51 | 4.33 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.03 | 3.86 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.74 | 3.88 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
4.45 | 3.80 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月11日 22:53 [865595-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月13日 13:41 [815075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 5 |
【デザイン】それほど特徴はないデザインですが、運転中フロントパネルがせり出して来るのは頼もしく感じて好きです。
【使いやすさ】リモコンが特殊で直感的に操作しにくいのでマイナスポイントです。
【パワー】不満ありません。
【静音性】前の富士通ゼネラルのノクリアの風の音がうるさかったのでとても静かに感じますがフル運転の時の室外機は少しうるさいようです。
【サイズ】問題ない大きさです。
【除菌・消臭】まだ新しいので気になりません。
【総評】愛犬のためにこのエアコンを買いましたが、停電自動復帰が設定できる事と外出先から遠隔操作できるパナソニックスマートが使えるのでとても助かっていて他の欠点を払拭してくれています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月8日 19:47 [813866-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月27日 05:06 [810106-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 4 |
自宅のエアコンは家を建てたときにハウスメーカーがダイキン工事専門店で隠ぺい配管施工されている【うるさら】ですが12年経過し室内機のファンが我慢しきれないほどの音をたてるようになったので掃除の手間を軽減したいのと節電を期待して最新機種に交換しようとしたのですが量販店やネットのエアコン取付工事店は全て隠ぺい配管は対応不可で断られてしまいます。取付したダイキン工事専門店で見積を取るとハウスメーカーから見積が来て、なんと見積価格35万円なり、こんなのとても発注出来るわけ無く、価格交渉するきにもなれない。
ネットでエアコンの取付のことを調べると以外に簡単であること、真空引きポンプやガス管を接続する専用工具などは格安(往復送料を入れて2500円程度)であることが分かったので自分で施工することにしました。もちろん電気工事士の資格は持ってます。
とういうことでまず機種選定ですが、まず【うるさら】はうたい文句の加湿機能はほとんど効果が無く、使ったことが無いので候補から外す。まず既存の配管、配線、ダクト等を使えることが必須、エコであること、掃除機能のあることで調べると本機にたどり着く。
【取外し、取付手順】
@既存エアコンのガス回収(ネットで調べれば直ぐに分かります。)
A室内機のコンセントを抜く。(室外機は室内機から電気が供給されているので室内機のコンセントを抜けば室外機の電源も切れます。)
B室外機の撤去、室内機の撤去。(一人でできなくもないが子供に手伝ってもらっての二人作業が安全です。)
C室内機の取付
既設配管、配線の長さが足りるか非常に心配しましたがガス管は長いのでカットして合わせました。
電気ケーブルはぴったりの長さで先端だけ切りなおして接続
排気ダクトは【うるさら】の加湿ダクトを加工して接続
ドレン配管は【うるさら】と同サイズでそのまま流用できました。
オプションの通信機機器を取付ける
最後に壁貫通部に粘土を詰めて完了(日曜大工店のエアコンガス配管売場等に専用の粘土が売られてます。【うるさら】はこの粘土が施工されてませんでした。手抜き工事?、一流ハウスメーカーの自宅だが、こういった外注に出している工事は目に見えないところで手抜きされてることが多々あります。
D室外機の取付
自宅は室外機がベランダ置きなのとガス配管、電気配線等は【うるさら】とほとんど同じなので
何の問題も無く取付できる。ベース【うるさら】から取外して流用、最後に排気ダクトにフラップを取付して完了。
E真空引き、ガス投入作業
レンタル機器を室外機に接続してガス配管の真空引きする、真空を保持できれば漏れなしが確認できるので
この作業は必須です。レンタル機器に付属されてるマニュアルが非常に分かりやすかったので
問題なく作業できました。その後室外機のバルブを明けガス投入。
F施工チェック
パナの施工マニュアルにある施工チェックリストに従って最終チェックをする。
G試運転
コンセントを接続して暖房を入れると自動で試運転モードに入り15分程度で終わる。
エラーが出なければOKこれで一安心
H通信確認
スマホに専用アプリをインストールしての通信設定および動作確認
こちらも問題なし。
※以上の作業を初めてでしたがほぼ1日で完了。プロなら2時間程度で行うのでしょうが。
排気ダクトは壁に新たな穴を開ける覚悟はしていたのですが【うるさら】の加湿ダクトが流用できたのは
ラッキーでした。
でも隠ぺい配管されていないお宅なら1万円程度で取付してもらえるので通常は業者に任せたほうがいいでしょう。
既設配管、配線、ダクトがそのまま使えたのは、たまたまとしか言いようが無いです。
ここからは使用レポートです。
【デザイン】 室内機、室外機、リモコン全てがデカいです。特に運転中は室内機のフラッパーが開くので威圧感あります。
【使いやすさ】今のところ暖房しか使ってませんが【お任せ】を押すだけで使いやすい。
またタイマーは一度設定すると毎日動作してくれるので便利
スマホからの操作も反応はとても遅いが運転状況や人の有無情報を得られるので満足
ただ、リモコンの表示が30秒で消えてしまうのはいただけない。
室温と設定温度だけは常時表示してほしい。
【パワー】 うるさらから1ランクダウンしたのですが室外が0度の時も温かく十分である。
【静音性】 リビングなので気にならない。
【サイズ】 前記したようにどれもデカい、リモコンは直ぐに何とかしてほしい。
【除菌・消臭】まだ使用期間が短く分かりません。
【総評】自分で取付、何も問題なく動作し、温かいので満足
あとはどれだけ節電できるか、掃除の手間が軽減できるかが楽しみです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月8日 13:27 [804362-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
除菌・消臭 | 4 |
リビング使用のエアコンが壊れたので買い替えました。
・デザイン
大きいです。室外機はベランダの吊りはあきらめて下に置きました。
室内機も大きく、起動時に足元に風が来るときはカーテンレールぎりぎりです。
事前に購入店に見積もりに来ていただき、パナソニックの製品は室内機の上のスペースが狭く設定できるので
ぎりぎり大丈夫ですが、他メーカーだったらアウトでした、と言われました。
・使いやすさ
リモコンは大きく、液晶画面で操作するのですが、直感的にすぐにできる、とまでは言えません。
少しは説明書も読まないと理解できないです。
・パワー
とにかく暖かいです。
いままではエアコンの暖房機能はあまり期待していませんでしたが、これは暖かいです。
・静穏性
いまのところ静かですが、おそうじ中は結構うるさいです。
寝る前にエアコンを切るとおそうじが始まるので気になります。
他はまだ使用して間ももないのでまだわかりませんが、上位機種のわりには前年モデルなので安く購入できましたので
大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月27日 22:02 [748436-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 5 |
昨年の夏は特に暑すぎたのもありましたが、9年経過のエアコンの効きが悪くなりパワー不足を感じていたので、6月上旬に買い替えました。利用している部屋は、マンション・12畳のリビング+3畳対面式キッチンです。
前の富士通エアコンでは、夏場は24℃〜25℃設定だったのに、27℃〜28℃の設定でもよく冷え快適です。7月の電気代も昨年と比べて3割以上減となり、家内が驚いてました。
前の方のレビューに27℃以下だと湿度が上がって・・・とありますが、天候や外気温、部屋温度に関係なく、ほぼ27℃の設定にしてますが、部屋の温湿度計では概ね、気温26.5℃〜27.5℃、湿度55%〜60%くらいで安定しており、部屋全体を均等に冷やしてくれて、極めて快適です。(起動ボタンは、「快適おまかせ」でなく「冷房」を選択)
エアコンを切ったあと暫く続く掃除音が少し気になりますが、掃除をしなくていいと思えば、最近は慣れました(笑)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月24日 05:57 [747631-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月19日 10:32 [746587-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 1 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
リビングにあったエアコンが不調となり、せっかくだから本商品に買い替えしました。
取付けてもらって約1ヶ月の感想です。時期的に冷房運転での評価のみです。
エアコンの冷気が苦手で27度設定にしていると何故かどんどん湿度が上がります。26度にすると今度は寒いくらいに冷えて湿度も下がりますが、身体には負担が…
販売店を通じパナソニックに昨日点検してもらいましたが、何ともスッキリしない対応。
「10数年前のエアコンと比較すると省エネなので27度の設定では仕方ないです」
→調子の悪かったエアコンは5〜6年前のものなので、当てはまら無い。また、冷房運転でどんどん湿度が上がるのは不快で、暑く感じ、不可解…
こちらが何か言おうとしても遮って上記の言葉を言い出しました。何も言う前に模範解答的に答えた感じの返答ばかりで(想像の範囲ですが)恐らく他にも同じような症状の人がいるのだと思われた。
また、「感じ方は人によるから…」とも。
湿度は80%〜90%は不快じゃないの?
以前のエアコンは日中も夕方以降もお任せで、暑く感じませんでしたし、湿度も下がって快適でしたが…また、寝室についている富士通のエアコンは非常に快適です。
リモコンについては反応が良いので、これは他社よりも優れていると感じます。
施工状況も確認してもらいましたが特に問題がないと…
他のパナソニック商品は問題なく満足していますが、こればかりは不満の残る商品です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月14日 17:09 [745509-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
ダイニングキッチンの鉄筋14畳に付けました |
今年の2月頃から、一人暮らしを機にエアコンを探していました。
最終的にこのパナソニックのエアコンにしました。決め手は
@すぐに暖まる機能
A勝手にエアコンクリーニングしてくれる
Bブロードバンドで、スマートフォンを使ってエアコンを操作出来る
以上を考慮して決めました。
ヤマダ電機の店舗で170,908円(税抜き価格)
ポイント無し。工事費込、外部の配管化粧カバー付き。
ブロードバンド用の部品が別売りで15,000円ほどしました。まだインターネットをつないで無いので、外からの操作性は未検証です。
室外機は結構大きいです。だからかしら、パワーはあります。寒いぐらい効きます(^_^;)
エアコン本体が運転時に、パタンパタンとカバーやら羽をひろげます。初めは驚きました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
