
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.21 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.88 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.00 | 3.92 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
無評価 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年1月4日 09:31 [670672-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】使用していない時は、すっきりしていて良いと思います。(使用中はフラップが全開でガンダムみたい?です)
【使いやすさ】リモコンがシンプルで使いやすいです。
【パワー】我が家は灯油ストーブを使っていませんが、暖房はこれで十分です。(ホットカーペット併用)
【静音性】運転音は気に成りませんが、お掃除音が多少気に成ります。
【サイズ】室内、室外機共に今までより大きいです。室内機は幅、高さは殆ど変りませんが、奥行が随分大きくなりました。(お掃除ロボ付きだからしょうがないのかな?)
【除菌・消臭】ナノイー空気清浄器もあるので無評価にします。
【総評】昨年、11月初旬に近所のヤマダ電機で現在の最安値より大分安く購入(リサイクル料込でほぼ大台)、12月頭に取り付けして1ヶ月使用しました。14年使った日立RAS-2810LXからの買い替えですが、暖房能力は文句が有りません。RAS-2810LXは当時、新冷媒で省エネNo1のエアコンでしたが、この機種も新冷媒でかなりの省エネですね。まだ電気代の検量に来ていないので、前機種との差は解りませんが、リモコンに出る電気代は12/2からの使用で2700円でした。以前、灯油ストーブを使っていた時の使用量から考えても費用対効果は満足しています。エネチャージが無いのはちょっと残念ですが、概ね満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
ユーザーレビューランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
