プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.80 | 3.90 | -位 |
操作感![]() ![]() |
4.53 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.80 | 4.24 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.48 | 4.02 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.65 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年4月10日 15:00 [1119305-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
ゲーム機にデザインを求めないので無評価
【ソフトの質】
あれこれ手を出すわけではなく、FPSを中心にやっているので満足できる。やはり家庭用機でもBFを64人対戦で遊べるようになったのは大きい。
【操作感】
PS3のコントローラーに比べると格段に操作しやすくなっていると思う。ただ、重いのとコントローラーの値段が高い。
【描画・画質】
旧世代機に比べるとかなりきれいになった。FPSも60FPSでるようになって、表現力はすばらしくなっている。特に水や光の表現力は圧巻。
【サイズ】
少しでかいかなとは思いますが、スペースに困るほど大きくはない。
【拡張性】
ゲーム以外にもAmazonプライムビデオやYou Tubeを見れるのでゲーム以外の使い方もある。またDMMにも対応しているのでVRを持っている人はその手の映像も楽しむことができる。
【総評】
BF4を64人対戦でプレイをしたくて購入した。マシンスペックが旧世代機と違いすぎるので本当に感動した。ほぼ毎晩フレンドとVCをつなぎながらワイワイ遊んでいた。正直、評価は5をつけたいぐらいの満足度だ。しかしこの初期型には致命的欠点がある。
それは「ディスクが勝手に出てくる」ことだ。
これはプレイ中はもちろんのこと電源が入っていなくても通電している状態だと発生する。当然のことながら修理に出し、対策部品に交換。しかし再発。
PS4のフォーラムをみてもこの症状のスレッドだけずば抜けて書き込みが多い。全体的によくできているゲーム機なので本当に残念だ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月9日 08:55 [1044007-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】不思議なスタイルしてますが、ソニーらしくていいんじゃないかと。
【ソフトの質】大手ソフトベンダーからインディーズまで多岐にわたっていてスキがないんじゃないかな
【操作感】直感的に操作できる感じです
【描画・画質】上を見ればキリがないと思いますが、一定のレベルが安定して提供できているのでいいと思います
【サイズ】少し大きい感じがするし重い
【拡張性】あまりないような
【総評】発売日に購入しましたが、発熱とファン音に負けずに絶賛稼働中です
今ではサイズも値段も抑えられたタイプも出たので良いですね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月23日 22:27 [722888-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 3 |
ゲーム機としての性能は文句なく、メジャータイトルがかなり増えてきました。PS3もまだ現役で行けると思いますが、もう買い換えていいと思います。この画質を知ってしまうと、戻れませんよPS3には。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月22日 18:41 [808673-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
Sony直営店でPS3下取りサービスをきっかけにPS4に買い換えました。
【デザイン】
黒を買いました。シンプルでいいと思います。
【ソフトの質】
外国ゲームの方が多く、国内も負けないでいいゲームを開発してほしいです。
【操作感】
コントローラはPS3より握りやすい。
ただ、バッテリーの消耗が思ったより減ります。
【描画・画質】
画質は満足してます。
【総評】
処理速度はPS3と桁違いでロード時間のストレスが無くなりました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月28日 11:13 [789704-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月20日 09:05 [789894-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 1 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 2 |
ソフトがあまりにも少なすぎる。
TVCMで面白そうだなと思ったソフトは大体PS3用。
もっとソフトの拡充をしてください。
それ以外は特に不満はないんだけどねぇ・・・。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月20日 06:04 [755782-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 無評価 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
PS3は当時は革新的でしたが、今となっては
3Dはジャギや解像度が物足りないですね
PS4で性能、画質、大幅アップしたので
その性能を生かしたロールプレイングゲーム
スクエニ、アトラス、セガなどに期待しています
ソフトの充実は時間がまだまだかかると思いますが待ちます
FFのデモ映像凄く綺麗でその場に入り込んだみたいでした
過去の名作のリマスターも期待したいですが
ソフト1本作るのに近い製作期間かかりそうで夢でしょうか
アクション、FPS、スポーツはもうソフトはいくつか良いものあるみたいですが
その手のゲームが下手くそでちょっと楽しめないのが残念です
上手な人にやってもらって、それを見て楽しもうかなあ
デザイン
こういう角ばったデザイン、横置きがカッコいいので、好みです
オーディオ&ビジュアルにも違和感無く溶け込みます
静粛性
ファンの音が結構煩いですね
ホームシアター組んで迫力のある音響整ってるので
まあ、私はゲームやってれば気にならないと思います
その他
ネットワーク機能とか操作性とか静粛性、パソコン代わりにはならないでしょうね
満足度
そのうち絶対買う予定ではいたのですが、懸賞でタダで手元に届きました
これからの期待を込めて5にします!
タダで手元に届いたから5にしてるわけじゃないですよ
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月19日 19:17 [755680-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 3 |
発売日から一週間後に購入しました。PS3から乗り換えました。
FPS好きなのでPS3と比べて高フレームレート、高グラフィックを維持できるPS4には大満足しています。
またレースゲーム好きなのですが、未だまともなレースゲームが発売されていないのは少し不満です。しかし今後高品質のレースゲーム画出てきそうな予感はこのハードの性能からも感じられます。
またデザインが新しくなったコントローラのDS4もかなり持ちやすく(手に吸い付くほどと言っていい)、疲れることがあまりありません。
新しいOSもとても軽くもたつくようなことはほとんどありません。
ここまではいいことばかり述べましたが、当然悪い面もあります。
それはライト層におすすめ出来るようなゲームがないことです。
もちろんプレイステーション4が狙っているターゲット層がそのようなそうではないことは分かるのですが、もう少しライトなゲームが増えてもいいのではと思ってしまいます。また大人数で集まってワイワイ出来るようなゲームも殆どありません。
今のところP.T.というホラーゲームが複数人で一番盛り上がり(絶叫)ました。ただこれも1人プレイです。
なので、このようにワイワイ出来るようなゲームがやりたい方々はもう少しソフトが出揃ってから購入することをおすすめします。
悪い面も幾つか書きましたが、これは時間とともに解消していく問題なのであまり気にしないでもいいかもしれません。
とりあえず現時点でこのPS4は、FPSや洋ゲー好きの方々やゲームが本当に好きな方々にオススメできます!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月25日 01:39 [720617-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 2 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 07:18 [692013-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 3 |
購入してから2ヶ月すぎました。ナックとPS+のフリープレイでしばらく遊んで、MGS5GZとFIFA14を購入しました。ナックとMGSとFIFAでは次世代機としての性能の向上を体感することができました。ただソフトの量は少ないです。PA+のサービスもまだまだ。
【デザイン】
高級感があり洗練されている
【ソフトの質】
少ない
【操作感】
コントローラーは滑りにくく押し込みやすい
【描画・画質】
ソフト依存になるが、ヌルヌルサクサクを体感できる
【サイズ】
3代目PS3とほぼ同じ
【拡張性】
少ない
あらゆる面で正当に進化して洗練されました。ただソフトが少ないのが問題です。PS+のサービスもまだまだ。欲しいソフトが無いのなら買い時ではないでしょう。
なお本体アップデートにより少し不満点が解消されました。これからのSONYの頑張りに期待したいですね。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月20日 15:31 [708587-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 1 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】個人的にはとてもよくかっこいい。
【ソフトの質】レース物が好きですが、それを差し引いてもマルチばかりなのでだめです。今後に期待。
【操作感】操作感はいうことなし。しかしコントローラーのバッテリーの消耗が異常に早い。
【描画・画質】良いとは思うがレース物では大して変わらない。ゲームにもよりますが最近の360は1080P(D5)で出力されるので違いはほとんど変わらないと思います。実際ニードフォーよりフォルツァ4の方が綺麗だと思います。
【サイズ】大きさは良いと思いますが、これからモデルチェンジのたびに小さくなるんでしょうね。
【拡張性】今現在全然だめです。
【総評】動きとか反応とか速くてストレス無くとても良いのですが、PS3を使っている身としては出来ない事が多すぎです。ソフトもまだこれからだし、アップデートに期待ですかね。ブラウザーは速くて快適なのですが、システムメモリー不足で見れなくて使い物になりません。ゲーム機はいろいろ買いましたが、故障(初期不良)に初めて当たりました。なんか全体的に完成度がイマイチのような気がします。とりあえずニードフォーをひととおりクリアしたので、やることがなくなったので売却しました(買い取り価格が高いうちに)。アップデートで快適になりソフトが充実してきたらまた買おうと思ってます。今回ばかりはゲーム機はソフトしだいなんだと思い知らされました。(ちなみにポイントとかで購入したので損をしたと思ってません。じゅうぶん楽しみました。ゲーム機だけで考えるといいゲーム機だと思います。)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月22日 02:14 [700075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 無評価 |
発売日に、ナックがあるうちにってことで、在庫有りをアピールしてた有楽町のビックで買いました
PS4に比べてできないことが増えてるけど、代わりにテレビでなんでも出来るようになってるのでトントンです
YouTubeが見れる、録画できるのはもう当然として、なんなら外付けHDDにあるAVI動画を見れるぶん、PS3より進んでるかも
それはさておき、動きはホントにサクッサクです
PS3と比べたら雲泥の差です
ただ、排熱がすごいです
テレビボードに入れてるんですが、熱が結構こもります
なので、ボードの裏蓋を外しました
夏場がちょっと心配です・・・
あと、コントローラーの電池持ちが悪くなってるような・・・
まぁ、機能が増えてるししょうがないのかしら
ソフトが少ない、アップデート待ちの機能が多いから、無理に買う必要はないけど買っても後悔はしないと思います
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
