
よく投稿するカテゴリ
2020年10月5日 21:13 [1374821-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
縦置きなのは場所を取らなくて助かります。問題はコード収納ポケット。どうにも置き場に困りますし、コードをまとめる作業もやっててなんだかスマートに感じません。
【使いやすさ】
セットするのが楽で良いです。一番の美点でしょう。
【乾燥能力】
特に文句はありませんが、人によっては、方式からくる乾燥の完全性が気になるかも。ただ、際立って悪いというわけでもありません。
【仕上がり】
悪くはないと思いますが、やはり隅々まで…というわけにはいかないように感じます。
【静音性】
それなりに音はしますが、特にひどいわけではないです。
【サイズ】
機能相応です。
【総評】
とにかく気軽さが素晴らしいと思います。前述のコードの処理問題以外は、これといった問題は感じません。乾燥の完璧さより手軽さ、という人におすすめです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月14日 22:38 [1347826-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
2015年購入。ここ最近の長雨で毎日使っています。毎年、梅雨時期の雨の日はほぼ毎日使っていますし、冬場の寒い時期も温め目的でほぼ毎日使用していますから、かなりの使用頻度だと思います。今のところ動作は全く問題ありませんし本体の作りはしっかりしていて汚れにくく丈夫で操作ボタン部分が剥げることも、ありません。5年間ノントラブルです。
「マット&ホース不要」が購入の決め手だったのですが、大正解でホースが無い事で非常に使い勝手が良く、セッティングが億劫になりません。
2015年に購入ですが、購入したモデルは2012年モデル(初期モデル)で購入額は11000円程度でした。2015年モデルで温風の温度設定が標準と低温が選択できるようになり、2017年モデルであたためコースが改善され低温モードからお急ぎモードに変更、そして最新の2018年モデルではタイマーがデジタル液晶となり、自動コースの「低温コース」「エココース」が無くなりました。このように幾度かモデルチェンジをしていますが、際立った変化はなく、使用中の初期モデルの機能に何ら不満はありません。初期モデルの完成度が伺える製品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 09:58 [1328605-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
RF-AA20を購入して6年経過したのでレビューします。
今まで何台も布団乾燥機を買ってきましたが、
2、3年でいつも決まって故障するのは、
ホースや袋の破損でした。
今までの苦い経験から、マットやホースは
すぐに破れるので、象印の製品はまさに
目からウロコの製品でした。
象印と言えば炊飯器やポットというイメージ。
大丈夫かという不安もありましたが、
メーカーを信じて、買うことに。
---------------------------------------
■よかった点
・何と言ってもホースや袋がないので
耐久性の点では言うことなし。
・開いて置くだけの手軽さは
使ってみるともうほかの製品には戻れない。
・温風の勢いも強いので、
吹き出し口の角度を変えれば、
布団の端まで温風が届く。
■残念な点
・やや重い点と、値段が高めだった点。
・布団の隅々まで温風が届かないので、
ダニ対策はあまり期待しない方がいいかも。
---------------------------------------
ホースなしの製品を初めて出したのが象印で、
購入当時は2万円以上しましたが、
今では最新機種RF-EA20も売られています。
これなら1万円ちょっとで購入できます。
冬場は温めにも使えるし、
梅雨時は乾燥に、
そして1年を通じてダニ対策にと、
重宝しています。
6年間も壊れなかった布団乾燥機は
これが初めてです。
本当におすすめの製品です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月11日 20:17 [1274783-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
カッコよさよりも実用重視です。
【使いやすさ】
コードが巻き取り式ではありません。ただ配線をしまうカバーだけが出ています。
これが少し面倒な感じです。
本体は足元の布団のあたりから滑らせるだけ。簡単なのは言うまでもありません。
取手は本体にくぼみがありますのでちょうど持ち上げるといい感じです。
【乾燥能力】
多機能です。温風もさることながら風だけや時間も細かく指定できます。
【仕上がり】
これがかなり暖かいです。本体周りどころか全体を効率よく温めることができます。
【静音性】
ファンの音は思ったより静かです。安物のドライヤーよりは全然静かです。
【サイズ】
畳めばそんな高さもないので押し入れに楽に入れられます。
【総評】
布団乾燥機はあの大きな送風用シーツを付けたりするかと思ったら、この商品はそれなしに十分温まるのです。
固定概念はすぐに崩れました。梅雨時や冬場でも大いに発揮することでしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月18日 03:06 [1260099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
1〜2週間に一度ダブルサイズのベットにて布団乾燥機や時には衣類や洗った靴の乾燥にもう四年以上使用していますが、乾燥能力・と操作性・壊れる気配の無い耐久性に大変満足しております☆
本当に信頼できるメーカーさんだと思います。
欲を言えば布団乾燥の際、夏ば掛け布団の代わりにタオルケット等を使用している時にマットレスや敷布団のみを乾燥させたい場合、上に被せる物を別に用意しなければ布団乾燥出来ないところが改善の余地有りかと思います。
例えばオプションでその様な時に使用できる乾燥用カバー等があれば言うこと無しですね☆
あとはデザインをもう少しスタイリッシュに、カラーバリエーションも有れば嬉しい☆
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月15日 06:46 [1093212-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
ホースや布団に挟み込むシートなどが無いのでセッティングがとても簡単です。温まりも思った以上で十分使用できる範囲だと思います。
耐久性も良さそうな感じでしっかりとした商品だとおもいます。この手の布団乾燥機の先駆者としての品質は良さそうです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月12日 22:00 [1045004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
折りたためばスマートに収納できるし、乾燥機としては、革新的なデザインではないかと思います。
【使いやすさ】
ジャバラホースが無く、開いて布団の間に差し込むだけで簡単です。細かく設定もできるし、乾燥や暖めのボタンもあるので、わかりやすいです。
【乾燥能力】
冬でも、熱いくらいになります。
風力は少し物足りないですが、乾燥するパワーは充分です。
【仕上がり】
不満はありません。
【静音性】
乾燥機として、普通レベルの音はでます。
【サイズ】
コンパクトに収納できるのですが、コンセントコードが、詰めが甘く、なぜ自動巻き取りにしなかったのかと。コードは自分で束ねて脇のスペースに押し込む必要があります。
【総評】
ジャバラホースが無く、スマートで非常に満足です。
パワー不足も感じません。年中通してつかえます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月8日 20:25 [908245-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
温める力は特に問題ないのだが本体についているセンサーに布団が掛かると自動で動作が止まってしまう。
これがものすごく不便で勝手に何回も動きが止まってしまう。
しかもピピッという音がずっとなり、電源ボタンを押すまで止まらない。
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月12日 17:54 [903891-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 3 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
前から気になっていた布団乾燥でしたが、ようやく購入し早速使ってみると、簡単楽々セットできてしっかり布団の中が隅々まで温まってる!
もっと早く買えばよかった〜。
これなら毎日でも使えます(^^)
毎日サラサラの布団で寝られるのに、この値段はコスパ良いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月3日 18:17 [901202-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
カラーバリエーションがあれば満点。
そうはいっても出しっぱなしにしないので水色で不満はありません。
【使いやすさ】
吹き出し口を布団に入れてスイッチを押すだけなので楽。
持ち運びは少し重いです。
【乾燥能力】
他の機種と比べていないのでわかりませんが不満はありません。
【仕上がり】
ふかふかになります。
【静音性】
布団に吸音されるので、音は気になりません。
【サイズ】
折りたためばコンパクト。満足です。
【総評】
軽量で可愛い色に惹かれて購入した他の機種が
2回目の乾燥時、パイプが壊れてしまって即返品。
今度は失敗したくなくて頑丈そうな本機にして正解でした。
家族全員の布団を週1〜2回程度乾燥していますが、
不具合や故障の気配はありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月29日 23:14 [730129-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】コンパクトで、ホースや袋など余計なものが付いておらず、デザインもシンプルです。
【使いやすさ】ホースや袋を設置しなくて済むので、非常に楽。昔使っていたタイプは、面倒ですぐに使わなくなってしまったが、これはコンセントを差すだけなので良いです。マニュアルで時間も設定できるので、乾き具合によって微調整できますね。
【パワー】他の機種と比較していないのでわかりませんが、布団乾燥機としては十分なパワーがある。洗濯物を乾かすには時間がかかります。
【静音性】特に気になりません。夏場に使うと、静穏性よりも部屋内の暑さ上昇のほうが気になります。
【サイズ】小さい。
【手入れのしやすさ】手入れする場所?は特になさそうです。
【取り回し】良い。
【総評】年間を通して布団乾燥機として、冬は布団を温めて快適に、梅雨時は衣類乾燥機として便利に使えます。(写真他 http://happy-guide.net/8361/ )
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月14日 03:24 [875111-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
布団がセミダブルで毎回干すのが大変でした。そこで前から欲しかった布団乾燥機を購入。使ってみて布団がセミダブルなので隅々までは温風が行かない。ランドリーでやった時みたいにふんわり感は感じにくいかな?でもやらないよりはまだましかなと言う感じです。花粉の時期で外に干せないので活躍してます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(布団乾燥機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
