ブラウン シリーズ7 720s-7
- ヒゲの濃い部位に強く押し当ててもモーターの速度を一定にキープし、ヒゲの濃さにあわせて自動で最適な深剃りができるシェーバー。
- 独自の「音波カスタムボタン」で刃のパワー(カッターのスピード)を調節できるため、ヒゲの濃さや肌質に応じて深剃りの種類を選択可能。
- 毎分1万回のミクロ振動で網刃からより多くのヒゲを取り込む「ターボ音波振動ヘッド」により、シェーバーを何度も往復させずに深剃りできる。

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月24日 13:11 [1072733-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
ブラウン嫌いでパナ(最高位でない)フィリップスと使ってパナのラムダッシュ最高位をと、思いましたがブラウン7シリーズに!剃り心地よいです!替刃が外刃と内刃一体で高いのが難点です!長く剃れればと期待してます!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月15日 18:07 [1011648-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 3 |
毎日そるのが本当ですが、習慣がないから
目を下にした時に、黒いのが気になったときにそります。
今までのシェイバーでは ごくたまに(毎日そっている方にはわかりませんが)、伸びたひげを挟むことがあります。
血が出ることはありませんが、かなりチックとします。
今回は、今のところ問題なくスムーズにそれています。
往復させないで、それるのがいいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月31日 13:42 [651745-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
洗浄を専用台ですると、専用の洗剤などコストがかかるし手間なので、今まで使っていなかったので、今回は当初から洗浄台無しにしました。
そしてパナソニックからの乗り換え。いままでパナソニックのラムダッシュでは柔らかい肌のところに剃り残しがあったけど、乗り換えてからは、ほぼ無しになりました。
十分満足できる機能、剃り味です。そり味とトレードオフになるのが,肌へのダメージ。フィリップスを使ってみたら,ヒリヒリが当然と思っていたが,ヒリヒリしない。
これを考慮に入れて,★をつけ直しました。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月18日 22:12 [961660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
バッテリー | 5 |
今まで10年程使用していた5シリーズからの乗り換えで7シリーズを検討し、
・アルコール除菌無し
・充交両用
・水洗いOK
という条件を満たすものとして本商品を選んだのですが、終息品とのことで慌てて購入してきました。
【デザイン】
いかにもBRAUNらしくて問題ありません。
【使いやすさ】
BRAUN製品を長い間使い続けているので使い勝手が変わらず気に入っています。しかし、キワゾリ刃の出し方と使い方だけがちょっと慣れないので星1つマイナスとさせて頂きました。
【剃り心地】
肌に軽く当てるだけでどんどん剃れていく切れ味に大満足です。正直、予想以上の切れ味でした。
【手入れのしやすさ】
外刃と内刃が一体になっているので刃以外の部分は掃除しやすいですが、外刃と内刃の間はちょっと難しいです。私が取説を読んでいないだけで、外刃と内刃が外れるようになってるかも知れませんので無評価とさせていただきました。
【バッテリー】
2日に1回剃るだけなので1回フル充電するだけで結構長持ちします。
【総評】
何だかんだ書きましたが、少しの力で今まで以上の切れ味なので大満足です。ただ、冒頭にも書きましたが終息品なので欲しい方はできるだけ早く購入することをお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月12日 20:18 [929954-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
バッテリー | 5 |
5シリーズから7シリーズにアップした。深ぞりできて満足。使いやすい。充電残量がわかるので安心して使用できる。
網刃が一体になっているので洗ってもちゃんと洗えているのか不安である。分解できる方がよい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月23日 14:26 [835828-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 4 |
今までパナソニック製を使ってきましたが
ブラウン型落ちで安く売っていたので衝動買しました
髭は薄い方ですが毎朝使うため必須ですよね
髭が柔らかい性もあり逆に剃り残しがあったりしましたが
これは気持ちよく剃れます
電池も長持ちケースも良いです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月16日 18:10 [806972-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月30日 20:40 [758615-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 無評価 |
デザイン :黒の質感はいいのですが、グレーのグリップが安っぽく感じます。
使いやすさ:使いやすいのですが、電源ボタンが親指の位置から下過ぎて
押し辛いので1つ減点です。
剃り心地 :滑らかな感触で剃り味は良く、ソフトなタッチで深剃りできます。
前のシェーバーと同様に、マニュアルを読まずに力で当てて剃ると
思いのほか深剃りできないのが意外でした。
手入れ :内刃と外刃が分離できず、細かいところまで洗えないので1つ
減点です。
バッテリー:使い始めなので無評価です。
前のシェーバーの耐久性が良かったので、今回は、刃やバッテリーの消耗は
どれくらいかが問題です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月28日 23:59 [721576-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
14年間使ったブラウン製品のバッテリーが尽き、コンセントに挿した状態でも「ウィーン」という異音がして、いつ「ボンッ!」といってもおかしくなくなったため、買い替えとなりました。
【デザイン】
以前が無骨なデザインだったからか、機能的かつ優美なデザインだと思います。
【使いやすさ】
持ちやすいです。これ大事な部分だと思います。
【剃り心地】
14年の進化を感じたのがこの部分。
肌触りが非常に滑らかで、音が小さくて、気持ちがいい!!
首振りは非常に軽くて肌にしっかり追随するし、超音波振動が快感です。
YMDの店員さんが「深剃りはパナソニック製のほうが優れていますが、肌にやさしいのはブラウンです。」といってました。
・・・が、深剃りも十分満足できます。
【手入れのしやすさ】
以前から毎回水洗いをしてきたので、洗浄機能は頭にありませんでした。
でも、内刃と外刃が一体になっているので、ブラシでゴシゴシできません。
流水にさらしながら、カタカタと振るだけです。
奥の隙間に入ったヒゲは果たしてきれいになっているのか・・・。
【バッテリー】
どうしても比較対象が前機種なので、持ちはかなり良いと感じています。
1回に5分くらい使いますが、2週間持ちます。
【総評】
そう簡単に壊れるものではないので、10年使うと考えれば1日5円程度。
毎日肌に触れるものなので確かなものを使うべきかなと・・・。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月14日 14:48 [660981-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
どっしりと高そうな質感です。
【使いやすさ】
今までパナソニックを使ってましたがあまり違いは有りません。
【剃り心地】
標準的な水準だと思います。
【手入れのしやすさ】
標準的な水準だと思います。
【バッテリー】
少し持ちが良い気がします。
【総評】
中央のライトの色、薄い青、青、緑で強さが一目で判るのが良いです。
12,000円で購入出来たので良い買い物ができたと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
