
よく投稿するカテゴリ
2021年1月9日 11:40 [1407935-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
耐久性 | 4 |
【背景】
・ラムダッシュES-LV52-Kを2013年頃から使用しています。
・前回外刃を交換してから1年、内刃を交換してから2年経過したため、メーカー推奨に従って購入、交換しました。
・ヤフーショッピングのセールだったので、実質3,800円程度で買えました。
【良かった点】
・ES-LV52でも問題なく使用できています。
・切れ味が蘇りました。とてもキレイに剃れます。肌も傷みません。
【注意する点】
・特になし。
【総評】
・メーカー推奨はたいてい保守的な数字なので、刃の交換時期はもう少し先でも良いかな?と思っていましたが、交換すると切れ味が全く違います。交換しておいて良かったです。
・外刃だけの値段とそう変わらないので、毎年外刃・内刃のセットで買っても良いかもしれません。
・ただ電動シェーバーも、プリンターのインクと同じ「消耗品ビジネス」だからか、シェーバー本体の価格に対して替え刃の価格がちょっと高めですかね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月7日 14:29 [1365708-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 5 |
耐久性 | 5 |
証文品なので早くに替えれば良かった。使ったら新品に戻った気がする。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月6日 00:15 [1325702-1]
満足度 | 3 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 5 |
【交換のしやすさ】
簡単です
【ランニングコスト】
メーカー推奨の1年後に外刃、2年後に外刃と内刃両方を交換は、納得しています。明らかに切れ味が復活します。刃物の切れ味と耐久性は相反すると思っていますので、バランスをどう取るかだと思いますが、良いバランスだと思います。ただ、2年以上使用するか(替え刃セットを購入するか)買い替えるか少し悩みます。
【耐久性】
薄い割には耐久性は高いと思います。
【総評】
価格をもっと安くしてほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月25日 17:34 [1312496-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
耐久性 | 4 |
特に手間取ることなく交換できました。
本体が壊れるまでは、また替え刃交換して使いたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月22日 17:04 [1228836-2]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 2 |
耐久性 | 4 |
2011年製ラムダッシュの替刃として現在も使用しています。(購入して)8年経ってますので、当初の替刃ES9030から代替品ES9032に代わりましたが、生産終了の製品(本体)がまだ使用出来るというのは、正直嬉しいです、感謝です。
【交換のしやすさ】
「外刃」は着脱ボタンで、「内刃」は引き抜き・差し込みだけ。簡単に着脱できます。
【ランニングコスト】
(メーカーは)替刃の交換を「外刃」約1年、「内刃」約2年を目安として奨励してますが、購入価格との関係でおおよそ2年以上3年未満で交換しています。最安価格3300円程度(税込)だとメーカーの奨励に添いたいと個人的には考えています。
【耐久性】
2年を過ぎて「外刃」に穴が開いたことがあります。寿命(耐久性)を大きく超えて使い切ったと思いました。両替刃の使用期間が2年に近づくと、剃り残しが出てくるような気がします。替刃を交換すると音も、剃り後もスッキリ快適になるのは何回も経験済みです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月21日 11:39 [1228551-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 2 |
耐久性 | 4 |
シェーバーは昔からパナソニックを使っている。純正部品なので、性能は問題なし。現在はシェーバー本体は製造終了だが、部品があるのはありがたい。げど、ちょっと高価ですね。せめて2,000円程度が妥当なのではないだろうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月4日 21:52 [1205895-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 無評価 |
ボール紙の台紙にプラスチックを貼り付けた一般的なパッケージだが、きれいに簡単に剥がせるようになっていてよかった。
材質を考えると仕方がないのかもしれないが、少々お高い感じがしてしまう。
取り外し方、取り付け方が書かれているのは良かった。いちいちマニュアルを参照せずにすむ。
ただ、取り付け後オイルをどうするかが書かれていなかったのでけっきょくマニュアルを見る羽目になった。絶対に書かなければならないというほどのことではないが、一言あった方が親切だと思う。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月31日 06:31 [1187251-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 3 |
本製品対応の電気シェーバーにしてから約5年経ち、そろそろ新しいシューバーを買おうと思いました。しかし5年経っても、シェーバーに新しい進化がないことに気付きました。なので、本製品の刃を買い替えてみたところ、しっかりと剃れるではないか!
再利用は大事ですね。
また5年経ってから、改めてシェーバーの進化を見直して、あまり進化がないようなら刃だけ買い替えようと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月10日 16:25 [1173150-1]
満足度 | 3 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 4 |
ずっとパナソニックのシェーバーを使っています。いざ替刃を購入すると
製品に比してちょっと高すぎるのでわないかと思います。
たしかにしっかりとはしていますが、値段ほどには思えません。
シェーバー本体が高いのだから、せめて替刃くらいは安くしてほしいと
いつも思っています。そのためつい使う期間が長くなりがちです。
切れ味はいいのですが・・・。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月18日 23:28 [1167179-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 4 |
【交換のしやすさ】
ワンタッチで外れる部分なので、手間は日常メンテナンスレベル。
【ランニングコスト】
価格は高いが、長年使用しても壊れないので、日当たりコストは安い。
【耐久性】
毎日使っても5年は壊れない。切れ味も気になるほどは落ちない。
【総評】
バッテリーと刃を交換すれば本体も15年ぐらい使えそう。全体的に満足している。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月15日 17:27 [1166362-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
耐久性 | 5 |
5枚刃、最高ですね。3枚刃も持っていたので違いを実感できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月30日 23:44 [1154458-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 4 |
いつまでも普通に剃れていると思っていましたが、指定の交換時期を随分過ぎたので交換しました。
交換するといかに剃れていなかったか、ひげにあたる音の違いに感動してしまいました。
また、何往復もしなくとも簡単にそれてしまい時間短縮です。
早めの交換がいろいろと効率的です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月31日 00:18 [1131422-1]
満足度 | 3 |
---|
交換のしやすさ | 3 |
---|---|
ランニングコスト | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
ひげ剃りなので、毎日使います。充電が、減りやすい用に感じたため、購入!1から2年で交換推奨ですが、6年持ちました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月1日 04:30 [1124128-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
耐久性 | 5 |
【交換のしやすさ】
外刃については、外刃ホルダーを外して、内側から嵌め込むだけで良いので簡単です。特に面倒な作業は要りません。
内刃については、外刃ホルダーを外した後に、内刃を外して、そこに内刃を嵌め込むだけです。どちらも簡単に済みます。
【ランニングコスト】
外刃の寿命が1年、内刃の寿命が2年ですが、金額からしても高く感じます。その分、切れ味は良いのですが、外刃の寿命が、日立の4枚刃シェーバーの様に1年半、内刃の寿命が3年位であれば替刃も良いかと思います。
【耐久性】
外刃に穴が開いたといったことではなく、切れ味が落ちてきたということでの交換でしたので、問題は少ないと思います。先に述べた様に、もっと寿命が永いと良いと思います。
【総評】
店頭では金額が高かったので、インターネット通販で購入したのですが、切れ味が良い分、金額が高いのが気になりました。替刃を購入して、刃を取り替えた後、使用して直ぐの頃は剃った後に、肌がヒリヒリしたのですが、刃が馴染んでくるとこういったことも無くなり、良い感じで剃れます。ヤスキハガネの刃は、日立のシェーバーでも使われていますが、つくづくいいものだと感じています。ブラウンの替刃よりも耐久性があるのも良いと思いました。替刃も日本製がいいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月27日 23:39 [1108137-1]
満足度 | 3 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
耐久性 | 3 |
【交換のしやすさ】 簡単
【ランニングコスト】 高い
【耐久性】 普通
【総評】 以前他メーカーで外刃だけ交換したが剃り味の戻りが期待以下だったことがあり
それからはなるべく外刃の網が壊れるくらいまで使って、そのときに内刃も外刃も両方交換するようにしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(シェーバー替え刃)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
