AD3U1333W4G9-2 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]ADATA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 7月 9日

よく投稿するカテゴリ
2017年7月18日 23:35 [1047011-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
M/B GA-H97M-D3H [Rev.1.0]
CPU Celeron G1840
ネットと動画鑑賞が主なサブマシンで使用しています。
速度は正直「こんなもんだろうし、これで十分」という感じで、無評価ですが不満に感じることは全くありません。
ヒートシンクはありませんが、特段不安定な動作をしたことも全くなく、コスト重視で組み立てる人間にはありがたい存在だったのですが、ここまで価格が上昇してしまうと不満はなくても追加しておけば良かったかな・・・と、ちょっと後悔です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月2日 15:35 [900913-2]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
■16GBを、ギガバイトマザボGA-Z68XP-UD4で使用
■うち8GBは満4年使用で5年目突入。最近追加で8GB
■OCはしていない
速度・互換性は比較対象が無いのでわかりません。
4年使用の時はオンラインゲームしましたが問題は感じられませんでした。
時と場合により使用メモリは7GB近くもあったが、
メモリ不足です!のメッセージのみで、唐突に落ちることもなかったです。
16GBにしましたが今のところ問題ありません。
類似型番で「AD3U1333C4G9-2」(こっちはW4G9)
がありますが、
何が違うんでしょうね。
モトの8GBが「W4G9」だったのでこちらを買いましたが。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
