Sculpt Mobile Mouse 43U-00007 [黒]
- スタート画面とデスクトップ画面を簡単に切り替えられる「Windows ボタン」と、「4方向スクロール ホイール」を備えたワイヤレスマウス。
- 単3形乾電池1本で駆動する約95(縦)×41(高さ)×57(横)mmの重量約91g(バッテリーあり)のボディを採用。左右どちらの手でも快適に操作可能。
- 「BlueTrack Technology」を採用し、さまざまな素材の上でスムーズなトラッキングが行える。
Sculpt Mobile Mouse 43U-00007 [黒]マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月14日
Sculpt Mobile Mouse 43U-00007 [黒] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年11月28日 17:28 [1392630-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
久しぶりのマイクロソフトのマウスです。
数年前までは、ほぼマイクロソフトつかってたんですけどね。
デザインが好みでなかったり、
タッチセンサーみたいなのが付いて歳のせいかセンサーが
反応しなかったり・・・(笑)
以来、エレコムとかバッファローとか使ってたんですけど
反応が悪かったり、クリック感がもう一つだったりで
久々に店頭で見つけたので衝動買いです。
基本的に3ボタンなんですよね自分は・・・
5ボタンとか7ボタンとかいっぱいあるけど
あまり必要性を感じないタイプって言うか
知らないうちに押したりして誤作動の原因で
動作の関連付けを無しにしてもチョットうざいって感じで
シンプル・イズ・ベストで3ボタンオンリーです。
やっぱクリック感・・・エーワぁ!
スッって反応してくれるし
価格もお手頃
久しぶりに気持ちよく作業が出来ます。
- 使用目的
- 資料作成
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月11日 20:35 [1300282-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
店頭で実機に触れて確認してから買ったが、フィット感の良さと造りにちゃちさがないのは良い。
クリック、ホイール共にしっかり押し込んだ感触がありガタツキがなく、それでいてクリック音は静か。この辺は他の3桁で買える安マウスとは一線を画す印象。お世辞抜きで1,000円台のマウスとしては最強レベルだと思う。
ラバー部分は経年劣化で少しベタつきが出てくるが、素材の都合上仕方ないしこれは個人的には許容範囲内。
…しかしハード部はこんなに褒めたくなるのに、それを台無しにするレベルで無線の感度が悪すぎる。
レシーバーまでの「直線距離」に「一切の」障害物がない環境でなければまともに使えない。比喩とか誇張ではなく、直線状にわずかにでも障害物があってルートに迂回が生じるだけでNGらしい。
具体的に言うと、机の右真横にあるメタルラックの下段に置いてあるデスクトップPCの前面USBにレシーバーを刺し、机の上の右端で操作しようとするともうカックカク。
直線距離にてわずか30cm程度の距離だが、机の角が阻んで直線にならないから駄目。ほんとにこんなレベル。
一方アキバで買ったバッファローの700円のを同条件で繋ぐと、難なくスイスイ動く。なんなら机の中央くらいまでイケる。
ロジクールのM185も試したが同じように使えるので、やはりこの機種だけ極端に劣っているのだろう。
ちなみにノートパソコンに殆ど密着させるような使い方なら普通に使える。それだけに実に惜しい。
感度以外は本当に優秀なんだよ、感度以外は…。
今更だけどもしかしたら初期不良で交換できたかもしれないなコレ。なのでまあ参考程度で。
- 使用目的
- ネット
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月5日 12:27 [1232505-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】コンパクトでありながらフィット感・ホールド感に優れたデザイン、加えて飽きの来ない優れたデザインだと思います。
【動作精度】場所を選ばないBlueTrackテクノロジーは素晴らしいものがあります。
【フィット感】こんもりと膨らんだボディシェイプが、手のひらへのフィット感を高めていると思います。手が小さい方にはより強く感じられるのではないでしょうか。
【機能性】モバイルマウスとして必要十分だと思います。レシーバーを本体内に収められるので、紛失の恐れを軽減できることも素晴らしい。
【耐久性】購入から3年以上経ちますが、どのパーツにもヘタった感じはありません。
【総評】メイン使用のマウスはBluetoothですが、最大の難点は時として動作が安定しないこと。そういう場合の代替にUSBレシーバータイプがあれば安心です。そういう意味で1台所有していていいモデルではないかと思いますし、どんな場所でも使用できるというのはモバイルワーカーには必携と言ってもいいかもしれません。オススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月1日 10:00 [1221001-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
3500と形状はまったく同じ、winボタンが一つ増えた程度です。
コンパクトサイズで上面はツルツル、サイドはラバーで値段相応の見た目。
【動作精度】
BlueTrackは個人的にとても信頼しており精度はとても高く思います。
この価格帯でこの精度かつ無線はコスパ良い。
少なくともロジはこの価格帯だと精度がガクッと落ちます。
【解像度】
この価格帯でこれ以上は求められません、十分です。
【フィット感】
コンパクトなのでフィット感は高くありませんがサイドのラバーは悪くありません。
【機能性】
多ボタンマウスを求めるなら購入しないと思うので十分です。
逆に言えば必要最低限しかありません。
【耐久性】
MS社はクリックの耐久性は非常に優れている印象でこちらもチャタった記憶はありません。
チャタる前にラバーのホイールが劣化してしまいます。
あとサイドのラバーも機能には支障でないのですが長く使っていると跡が付きよろしくありません。
【総評】
同じMS社のMobile Mouse3500のマイナーチェンジ版。
一番違うと感じたのはクリック感です。
3500は「カチッ」とはっきり聞こえる乾いた音がしましたがこちらはとてもマイルドです。
感触もクッションの様な感触があり個人的にはこちらの方が好きです。
マウスはどうしても使用頻度が高くチャタリングやラバーの劣化は避けて通れません。
ロジは高機能ですが耐久性に問題あるものばかりで消耗品にしては高すぎますので。
マウスは消耗品と考えた時にこのコスパの良さは光ります。
- 比較製品
- マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 3500 for Business 5RH-00005
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月2日 18:43 [1162951-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】十分良いです。しかし、材質のせいか持っていると手汗をかきやすい気がします。また、汗をあまりはじきません。べたべたになります。
【動作精度】よい。
【解像度】よい。
【フィット感】かなり良い。
【機能性】音もそこまで大きくないので十分だと思います。〇静音とまではいきませんが。。。
電池の交換の際、電池が取り出しやすいようにぴらぴらがついていて◎
レシーバは、ボタンみたいなものを軽く押し込むとUSBが飛び出てきます。◎
【耐久性】今のところ問題ないです。
【総評】Microsoft製ということもあり、良いマウスです!
資料作成や画像編集、動画編集などの作業向きかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月16日 22:25 [986135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
今まで使用していたMicrosoft Basic Optical Mouseの配線が邪魔なので初めての無線マウスとして本製品を購入。
【デザイン】
美的感覚がないのでよく分からないが見た目は悪くないと思います。
【動作精度】
問題ありません。
【解像度】
今までより解像度が上がってるので問題ありません。
【フィット感】
手にしっくりくる感じが気に入っています。
【機能性】
3ボタンマウスにWindowsボタンが付いているだけ(機能の割り当ては可能)のシンプルな構成ですが、シンプル故に意図しないボタンに触れてしまったりすることがなく、使いやすいと思います。
【耐久性】
これからのことなので無評価とさせていただきました。
【総評】
マウスで色んな事をされる方には向いてないかも知れませんが、多機能をマウスに求めていない方にとっては、手にしっくりくる感じがよく、使いやすい無線マウスだと思います。ただ、有線マウスとは違いますので、PCをシャットダウンするときはマウス裏面にあるスイッチをOFFにしましょう。放置していると常に電源が入りっぱなしなのでバッテリーをムダに消費してしまいますのでご注意を。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月30日 03:38 [874661-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
マイクロソフトのマウスは初購入
サイズはやや小さめながら、WINDOWSボタンを装備
(Windows7でもスタートメニューが表示されました)
これでマウスカーソルを左下まで操作しなくて済むので快適
そしてホールクリックをブラウザの戻るに設定すると、
マウスカーソルを左上まで操作しなくて良いので、これまた快適!
メインのマウスとして活躍中です、
ちなみに型番は、43Uー00016ですが(生産終了)
まったく同じスペックで、43Uー00038が発売されましたので、
故障したら、また買う事ができます!
2015年11月に購入しましたが、
2016年3月には1000円前後、価格が上がってます、
(特売の時に買えたのかな?)
とにかく、気に入りました!
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月3日 10:07 [619374-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
安く、機能性やサイズ、クリック感が良かったので購入しました。
これらについては問題ありませんが、トランシーバーの感度が弱く、1m離れただけで厳しいです。
結局、マウスの近くにトランシーバーを置いて使ってます。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月16日 09:49 [866600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
以前から使用しているMicrosoft Wireless Mobile Mouse 4000との比較が主になります。静音マウスを探していました。
【デザイン】
Microsoftらしい滑らかなデザイン。
【動作精度】
ドライバを入れる時間が多少かかり「大丈夫か?」と少し不安になった所で準備完了。使用してすぐカクカク動き、不安に感じ再起動したところ、無事に動きました。
【解像度】
再起動後は問題なし
【フィット感】
小さめのデザインな為、手の小さい人や小さいマウスを好む人向け。自分はちょうど良い
【機能性】
4000が4ボタンでしたが、こちらは3ボタン
【耐久性】
未知数ですが、3年保証があるため安心かと
【総評】
あくまで4000シリーズと比較して、の話になります。
動作等は問題ないのですが、クリック音が静かめなものの、静音マウスではありません。
自分はAmazonで購入したので現物確認出来ませんでしたが、届いた商品は左右でクリック音が違いました。右クリックは4000と同等のほぼクリック音がしない、左クリックは右よりも大きいが、一般的なマウスよりは静かめ、という状態です。
夜中に使用すると多少響きますので、本当にクリック音のしない静音マウスが欲しい方は、違う製品の方が良いと感じます。
ワイヤレスマウスとしての機能は充分ですし値段も安いのは良いです。本体が軽くレシーバーがマウス本体に格納できるのでモバイルPC向けでもあります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月3日 20:09 [863553-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
同社のWireless Mobile Mouse 3500をベースにしたかのようなそっくりの形状。
したがってmicrosoftらしい逆台形デザインなので、深くしっかり握る人向けですね。
普通のデザインですが、青いwindowsロゴがアクセントになっている部分は良いです。
【動作精度】
ネット全般、時々ネットゲームもしますが特に問題なし。
【解像度】
上に同じく
【フィット感】
深く握る人には向いてると思いますが、自分のようにちょこんと摘む人には違和感が。
大きすぎないのが救いで、慣れるといえば慣れます。
【機能性】
ホイールが硬すぎず滑らかすぎず丁度良いです。
windowsボタンは全く使いませんが、2ボタン+ホイール部分には
十分満足しています。
【耐久性】
クリック音が割と静かなのが気に入りましたが、1年使って磨耗したのかうるさくなりました。
これはこの製品の耐久性の限界なのか、それとも自分が使いすぎたのかよく分かりません。
安価なマウスですし、1年使い倒せればそれなりに元は取れたとも言えそうです。
電池もちはmicrosoftの他のワイヤレスマウスと同程度です。
【総評】
自分としては可もなく不可もなくですが、マウスをしっかり握って使う人には
満足度が+1になると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
