
MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 5月23日

よく投稿するカテゴリ
2021年4月24日 12:24 [1446317-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 5 |
稼働が3年を超えたのでレビュー
速度に関しては、接続しているマザボ側がもはや陳腐化しているので省略
【静音性】
WDやシーゲート製と比べてコロコロというアクセス音が大きいです。
【耐久性】
24時間運用で3年間トラブルや不良セクター発生無し
手持ちのWDの3T一つが稼働2年未満で不良セクタ増えていたのでそれより耐久性は上と言えるかも?
【総評】
WDやシーゲートの競合製品と比べてアクセス音が大きいのがよく指摘され、確かに寝室で稼働させると気になる人もいるでしょう。
当機種と類型だろうMG03ACA300Vを24時間連続稼働で3年経過し両方とも障害も不良セクタ発生も無く耐久性は高いかと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 12:25 [1221099-2]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 1 |
耐久性 | 4 |
ケース LHR-EKWU3BKに入れ替え、運用を始めて3年程経過しました。
倉庫運用なので動作時にはそこそこ音はしてゴリゴリいいます。
でも温度の上昇はましになりました。
外付け運用なら上記のケースをおすすめします。
現状3TBは中途半端なサイズですが。
◎以前のレビュー
バッファローの外付けHDDが60度を超えるため、ケース入れ替え目的で殻割したところ、このHDDでした。
(CDIでわかってましたけど)
バッファローは殻割の難易度がすこし高いです。
バックアップデータが入っているのでケースを入れ替えて運用予定です。
メーカー製外付けHDDのプラケースは高温になるHDDには向いていないと思います。
HDD自体は5年以上問題なく稼働できていますので、音と温度の問題が玉に瑕です。
今後クラッシュしたら報告します。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月21日 18:47 [989489-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】
他と違いがわかりませんがデータ用なので特に問題なし。
【書込速度】
他と違いがわかりませんがデータ用なので特に問題なし。
【転送速度】
他と違いがわかりませんがデータ用なので特に問題なし。
【静音性】
動画再生や画像閲覧時にはあまり気にならなかったですが、SSDの容量が足りなくなったためゲームをこれに入れてプレイしたところズズズズズズコクコクと音がなり続け結構うるさいです。他のPCでOSを入れて使用しているWDの青HDDはほぼ無音なので余計にうるさく感じます。昔使っていたDELLのwin98のPCを思い出しました。なのでシステム用にはおすすめしません。
【耐久性】
PCデポでバルク品を買い1年保証でした。5年位保ってほしいです。
【総評】
WDの5400rpm3Tと買おうと思いましたがたまたま入荷待ちになってしまったのでこちらを購入しました。4年前に買った日立製の7200rpm,500GHDDはまだどこも異常なく使えているのでこれもそれ以上保ってほしいです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月28日 09:01 [989486-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
CDM |
HD Tune Pro ベンチマーク |
HD Tune Pro ランダムアクセス |
![]() |
||
HD Tune Pro エクストラ |
【読込速度】
7200回転ですが750GBプラッタなので
特筆するほど高速でもないです。
【書込速度】
ランダムに強いです、ヘッドがうるさいだけあります。
【転送速度】
750GBプラッタにしてはがんばってる方だと思います。
【静音性】
アイドリングでシャーと風切り音がしますが許容範囲です。
ランダム動作でヘッドが動くとコリコリと結構大きな音がします。
データ倉庫用なので私は気になりません。
【耐久性】
スペック上は非常に高いです、エンタープライズだけあります。
【総評】
8000円以下で購入できる現状ならデータ倉庫として
これほど信頼でき安価なHDDは無いと思います。
エンタープライズ用なのでRVTが付いてるのもポイントです。
また24時間連続動作を想定している製品としては最安3TBです。
マイナス点をあげるとすれば動作音と保証期間です。
コリコリ音は間違いなく大きいです、冗長性を確保してでも
静かな環境が良い人には向きません。
またCFDの1年保証しか付いてませんので不安な方は延長保証必須です。
HGSTだろうがTOSHIBAのニアラインだろうが壊れる時は壊れます。
ツクモさんとデポさんで何個か買いましたが、いずれも同ロットでした。
参考程度にHD tune ProとCDM載せておきます。
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ハードディスク・HDD(3.5インチ)
- 1件
- 0件
2014年11月16日 20:02 [770431-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
