デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4300(S) [シルバー]
- テレビ前に設置できるサウンドバー部にもウーハーユニットを内蔵した7.1chフロントサラウンドシステム。
- 独自の「AirWired」技術を採用したiPod用ワイヤレストランスミッター「YIT-W12」が付属し、iPodやiPhone、iPad、PCからのワイヤレス再生にも対応。
- テレビの脚をまたいで置けるスリムなサウンドバーと、縦置き・横置きが自在でラック収納も可能なサブウーハーの2ユニット構成。
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4300(S) [シルバー]ヤマハ
最安価格(税込):¥248,634
(前週比:±0 )
発売日:2013年 6月上旬
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4300(S) [シルバー] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- ホームシアター スピーカー
- 1件
- 0件
2014年11月24日 16:42 [772655-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
低音がやや不足気味かな?とは思う程度で、迫力のあるサラウンド効果を1本のバーで鳴らすのは見事です。
真後ろから音が聞こえる、と言うサラウンドではありませんが、不自然なサラウンド感もなく満足のいく音質です。
惜しむらくは、ウーハーが2.4GHz帯の無線接続のみ、ということでしょうか。
現在、ゲーム機やBluetooth、電話機の子機、街中では無料のWifiスポットが溢れ、安定した2.4GHz帯の無線を使うことが極めて困難な状況です。
都心部であればあるほど、混信の可能性の高くなる無線接続のみとしたことが不満でなりません。
YAMAHAへの問い合わせの回答ではAからCまであるIDのうち、Cグループが一番バッファサイズが大きく、途切れづらいのではとのことでしたが、どのグループに切り替えてもウーハーの切断・あるいは無線混信によると思われる雑音(ダンボールを指で弾いたような「ボフッ」という音)が頻繁に起こります。
有線への交換や改良なども行って頂けないとのことですので、繁華街や近隣に多数のWiFiスポットがあるような場所にお住まいの方にはオススメ出来ません。(ランク下のウーハーが有線接続できるタイプか、他社の1.1chスピーカをオススメします。)
今のこのタイプの次世代機が発売されていないので仕方なく様子を見ながら使っていますが、金銭的に許すならば今すぐにも別の機種に買い換えたい所です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月28日 10:44 [731191-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 11:01 [714092-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
わたしは好きです。先代モデルと比べ、全高が低くなっており、「目立たない」デザインとして成功していると思います。
【高音の音質】
好みです。
【低音の音質】
「迫力がない」といったコメントが散見されますが、独立したボリュームコントロールで調整可能ですし、わたしは全く問題を感じておりません。そもそも「低域」は無指向性なわけですしね〜
【機能性】
iPhoneからも音楽再生ができますが、専用アダプタの差込が必要。今さらですが、なぜにAirPlay対応としなかったのか疑問です。
【入出力端子】
不自由はありません。
【サイズ】
ちょうどよいサイズです。
【総評】
「映画」の再生では、1.1chの能力の範囲でがんばってくれてます。コンパクトに設置できて、このサラウンド感が再現できれば満足です。
「音楽LIVE」の再生はスンゴイです。ソフトの出来がよければ、まさに「そこで聴いている」の臨場感が味わえます。
残念なのはステレオ再生。どうやればここまでダメダメなチューニングになるのか不思議なくらい、ステレオ再生の音質は低レベルです。先述のとおり、iPhoneの「専用アダプタ」にも不満です。CDなど通常音源の再生には過大な期待は持たないほうがよいでしょう。
個人的には、このガッカリ部分を差し引いても、とても良い買い物だったと思っております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月5日 23:47 [704543-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
ハーマンカードンSB35から乗り換えですが、ウーファーがかなり仕事をするという感じがあります。BASSのレベルを上げたらビリビリきます^_^
シアターバーからの音もかなり広がりかなり満足です。
ただ個人的には、ウーファーからの音は、ズンズンくるような音を期待してたのですが違いました。音がコモッてる感じでクリアーじゃありません。
ハイカットフィルタなどの機能などもないため低音については星3とさせていただきました。
ですが、全体的にはかなり満足です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月6日 20:54 [682735-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 00:26 [560263-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】個人的には、好みではありません。ツイーターが並んで見える部分はかっこいいと感じますが、両脇のウーファー部の処理が野暮ったく感じます。また、デジタル表示部がYSP-2200とあまり変わらず、古臭く感じます。
【高音の音質】スピード感が小気味良い、切れのある音です。
【低音の音質】普通です。
【機能性】サブウーファーが無線になりましたが、電源がもちろん必要です。なのでコンセントまでのケーブルは必要ということで、個人的にメリットを感じません。
【サイズ】現在大型テレビのスタンダードが140cm程度なので、もっと大きくしてバランスが取れる仕様のモデルを発売してほしいと思います。
【総評】
使用環境●ブルーレイ:パナソニックDMR-BZT9000、DMR-BZT9300●テレビ:シャープLC-80XL9●ホームシアター:ヤマハYSP-4300 HDMIケーブル:DLC-HE10XF サラウンドヘッドホン:MDR-DS7500です。
以前、LC-70X5にYSP-2200という組み合わせでしたが、YSP-2200より明確に音は良くなっています。部屋の条件がよければ、音がちりばめられた擬似サラウンドが体験できます。低音はBOSEにかなわないものの、ARC搭載でそれなりのフロントサラウンドシステムを探すと、本機含め数機種と選択肢は限られてしまいます。とはいうもののテレビに標準的に搭載しているシステムより、確実に向上するサウンドシステムとしてお勧めします。
【その他】初期不良に当たってしまいましたが、ヤカハのお客様センターへ対応依頼してからの交換対応がとても早く感心しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 18:48 [557512-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】薄型デザインがいいです。
【高音の音質】両端にスピーカーが2個追加されたこともありよく鳴ります。
【低音の音質】サブウーハー付きでよく響きます。
【機能性】いろいろなサラウンド音声を再生でき便利です。
【入出力端子】特に問題ないです。
【サイズ】コンパクト設計でいいです。
【総評】フロントサラウンドとしては優秀で、臨場感は素晴らしいですが、壁にビーム音を反射させる方式のためか、ある程度音量を上げないと、サラウンド感が感じにくく感じてしまうので、ついつい音量を上げてしまいがちになるので、近所から苦情が来ないか、ビクビクしています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
