EXUS LENS PROTECT 58mm レビュー・評価

2013年 4月下旬 発売

EXUS LENS PROTECT 58mm

帯電防止機能を備えた無色透明のレンズ保護フィルター

最安価格(税込):

¥3,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,480¥5,091 (11店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,276

タイプ:UV・保護 フィルター径:58mm EXUS LENS PROTECT 58mmのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXUS LENS PROTECT 58mmの価格比較
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのスペック・仕様
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのレビュー
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのクチコミ
  • EXUS LENS PROTECT 58mmの画像・動画
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのピックアップリスト
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのオークション

EXUS LENS PROTECT 58mmマルミ光機

最安価格(税込):¥3,480 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 4月下旬

  • EXUS LENS PROTECT 58mmの価格比較
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのスペック・仕様
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのレビュー
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのクチコミ
  • EXUS LENS PROTECT 58mmの画像・動画
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのピックアップリスト
  • EXUS LENS PROTECT 58mmのオークション

EXUS LENS PROTECT 58mm のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.49
レビュー投稿数:7人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
作りの良さ 全体としての作り・耐久性 5.00 4.56 -位
表現力 イメージ通りの写真が撮れるか 4.81 4.42 -位
操作性 取り扱いは簡単か 5.00 4.48 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EXUS LENS PROTECT 58mmのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

CB雄スペンサーさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:836人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
457件
一眼レフカメラ(フィルム)
3件
27件
レンズ
18件
10件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力4
操作性5

この58mmは、AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDと、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gおよび、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G用に3枚購入。(以下は、他の直径のレビューと同じ。)

 デジタルカメラはフィルムカメラと違い、CMOSセンサーとレンズフィルターがほぼ完全に平面同士が平行に相対し、かつCMOSセンサーはフィルムのような表面での乱反射が非常に少ないため、フィルターとの間で、ちょうど合わせ鏡のようになってしまい、単なるゴーストの発生の有無のみならず画像全体のコントラストを下げてしまうので、できるだけ反射率の低いものが望ましい。

 当初、そんなことも知らずにケンコー製のPRO1D NEOプロテクター(片面反射率1%)を購入してしまい、フィルターの有無により画質が変わってビックリ!大失敗だった。

 フィルムカメラ時代は、レンズフィルターはニコン純正または、ケンコー製を愛用していたが、手持ちのレンズをすべてNikon ARCREST II PROTECTION FILTER シリーズ(片面反射率0.1%)や、KENKO ZXII シリーズ(同0.1%)、MARUMI PRIME レンズプロテクト(同0.1%)で揃えたら、高級レンズが買えてしまうぐらいの出費になってしまうので、どうしたものかと思案していたところ、このEXUS LENS PROTECTを見つけた。

 片面反射率は0.3%だが、新型のEXUS レンズプロテクト MarkII(片面反射率0.2%)が発売され、こちらが旧型廃盤品となったおかげで、価格はPRO1D NEOプロテクターと同等か、少し高いぐらいで済むので非常にお買い得。明らかに目視で認識できるほど、PRO1D NEOプロテクターよりも反射が少ない。

 プロやハイアマチュア向けには、前述の反射率0.1%モデルの他に、最高級限定モデルの、「LensProtect Kiyoshi Tatsuno Limited Edition」があるが、私にはとても手が出ない。

 ハイエンド・オーディオの世界と同じく、上を見たらキリがなく、さらに次から次へと改良された最新モデルが登場するので、いかに自分自身が納得できるレベルであるかの判断基準をしっかり持つことが、賢い選択をする秘訣だと私は思う。
 
【作りの良さ】

 写真用レンズフィルターにおいてマルミ光機は、国内メーカーではトップシェアの、ケンコー(1957年創業)よりもさらに古くて1952年の操業だが、海外欧州メーカーのOEM製品製造に専念していたため、自社ブランドでの製品発売は1980年と遅く、私は最初は廉価製品販売メーカーかと思っていたがとんでもない誤解だった。

 70年以上の歴史を持つ老舗メーカーだけあって、精度も高くしっかりした造りで、フィルターガラスの外周墨ヌリ加工、サテン仕上げ、ローレット付加、薄枠設計等は、最廉価モデルにまで徹底されているのはさすが。

 さらにこのモデルでは、撥水防汚機能や帯電防止機能が付加され、フィルターが汚れにくく、たとえ汚れがついてもセーム革の一拭きで落とせるのは、とても快適な使い心地だ。

【表現力】

 片面反射率0.3%ならば、アマチュアカメラマンには十分な性能。

【操作性】

 薄型設計ながら前述の通り精度が高く、ローレット加工で着脱も確実にできるので、文句のつけようがない。

【総評】

 型落ちとはいえ十分な性能のこのレンズプロテクターが、ワングレード下の製品と同等価格で購入できるのだから、コストパフォーマンスは非常に高い。購入を検討されている方は、在庫のあるうちに早めの購入をお勧めする。

レベル
アマチュア

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ヤポロン643さん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:194人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
0件
三脚・一脚
3件
4件
ドライブレコーダー
5件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

フィルタはマルミと決めております。

50mm単焦点を買い足したところ,直接にレンズ表面へ物体が接触することはなさそうですが念のために装着しています。

見栄えも良くなりますし。

レベル
アマチュア

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jj-papaさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:375人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
19件
2件
デジタル一眼カメラ
4件
15件
レンズフィルター
4件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

【作りの良さ】
良好
【表現力】
レンズに影響を与えない
【操作性】
問題なし
【総評】
汚れ指紋、ほこりが付きにくく、簡単に取れる。

レベル
アマチュア

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@m_yuuta25さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:481人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
23件
4件
デジタル一眼カメラ
6件
1件
レンズフィルター
4件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

保護フィルターといえばこの製品をいつも購入しています。

せっかくの保護フィルター、汚れてしまっても拭き取りにくかったらせっかくのチャンスをのがすかもしれません。

ですがこのフィルター、まず汚れにくい、ホコリやチリがつきにくいんです。
この汚れにくさ、レンズのコンディションを気にせずに撮影に臨めます。

万が一汚れてしまっても、サッと拭き取れて問題なし!!

この汚れにくさ、拭きとりやすさから、散歩するときなんかはレンズキャップいらずだと思いました。
不意のシャッターチャンスにも対応できます。

レベル
アマチュア

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Uhu(ワシミミズク)さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
8件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
レンズフィルター
3件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力無評価
操作性無評価

 作りは、良く、分りませんが、いい方だと思います。 

 これまで、他社製を使っていましたが、指紋が付くため、レビュー記事も、参考にして、本機に買い換えました。 レンズへの装着(ネジこみ)も、し易いです。 帯電防止コートや、撥水加工されているのも、いい。 各機能は、はっきり体感できたわけでは、ありませんが、安心料のつもりで、購入しました。(62mm、58mm、46mmとも)

レベル
アマチュア

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

法蓮僧さん

  • レビュー投稿数:437件
  • 累計支持数:801人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

レンズフィルター
17件
0件
SDメモリーカード
15件
0件
レンズ
15件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ無評価
表現力無評価
操作性無評価

交換レンズ初心者なので、交換レンズ購入と同時に、普段は、HAKUBA ワイドMCレンズガードフィルタをいつも購入しています。

最近、CIRCULARの効果に感動し、安いショップを検索していたところ、カメラのキタムラネットショップで、EXUS LENS PROTECT+EXUS CIRCULAR P.L セットで販売していたので、XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS用に購入しました。

セットの2枚重ねで、フィルタの保護も兼ね、CIRCULARの前にこのフィルタを装着しています。

レベル
アマチュア

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お騒がせのサルパパさん

  • レビュー投稿数:826件
  • 累計支持数:4640人
  • ファン数:145人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
76件
1409件
レンズ
271件
1139件
デジタルカメラ
89件
235件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

【作りの良さ】
最上位品だけの事はあります。
しっかりとしたつくりで、ケンコーのZetaよりも枠が若干厚い感じですが、それが帰って脱着のストレスをなくしてくれている感じがします。
また、汚れに強い表面加工は心強く、プロテクターとして十分な性能を備えていると感じます。

【表現力】
撮影結果に影響を与えず、レンズを保護することがプロテクトフィルターの本分だと思うので、そういった意味では満点だと思います。

【操作性】
ネジ山が上手く切られているせいか、とてもスムーズに脱着できます。

【総評】
今までケンコーのZetaを主に使っていましたが、こちらの方がコストパフォーマンスが良い感じがします。
今回は43mm、52mm、55mm、58mmと、4枚まとめて購入し、それぞれ使っていますが、レンズへの装着、レンズキャップの装着とも相性が良く、良い選択が出来たと納得しています。
ちなみに今回購入したフィルターは、すべてキヤノンのレンズに使っています。
お勧めできるフィルターだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EXUS LENS PROTECT 58mmのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EXUS LENS PROTECT 58mm
マルミ光機

EXUS LENS PROTECT 58mm

最安価格(税込):¥3,480発売日:2013年 4月下旬 価格.comの安さの理由は?

EXUS LENS PROTECT 58mmをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズフィルター)

ご注意