GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]
自然界の風を再現する「グリーンファンテクノロジー」搭載の扇風機
GreenFan2+ EGF-1200-WK [ホワイトxブラック]バルミューダ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月 4日

よく投稿するカテゴリ
- 扇風機・サーキュレーター
- 1件
- 0件
2017年7月4日 20:49 [1042719-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 1 |
【デザイン】悪くないです。普通です。
【使いやすさ】普通に使っていて2年で首振り機能が壊れました。修理代2500円弱。昔の扇風機は長持ちしたなと思い、AC扇風機を買いました。壊れる家電に用はありません。日本の家電も質が悪くなりました。
【風量】微風が出るので寝室には良いです
【静音性】音は静かです。
【微風】良いです。
【サイズ】大きいので場所をとります。収納場所にも困ります。
【総評】耐久性が良ければ良い製品だと思います。しかし、すぐ壊れる家電は不要。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月10日 21:17 [848812-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 3 |
省電力、音の静かさの評判で購入しましたが、
耐久性という根本的な部分に関して非常に難ありです。
扇風機というものは従来製品ですと5年10年故障知らずなんて当たり前、
子供が蹴飛ばそうが倒そうが羽根に変な物入れようがガタガタ言いながらも動き続ける
それが扇風機というものだと私は思っています。
バルミューダのこの扇風機はデザインや省電力、
優れた静粛性という思想は非常にいいと思います。
ただ、日本メーカーの電化製品は壊れにくい、不具合が少ないと言われるものとは全くの別物で
カスタマーサポートがしっかりしているというのは評価しますが、
裏を返せばそれだけ壊れやすいものを高値で売っている、と言って良いと思います。
2年目で首振りがまず壊れ、3年目には完全に羽根すら回らなくなりました。
20年以上前の実家の扇風機は未だ現役だというのに…です。
グリーンファンが壊れたのでうちでは7年前に購入した安物扇風機が代打を勤めています。
昔の話にはなってしまいますが日本メーカーの製品は10000台に1台不良品があっても
その1台を買った人にとっては100%の不具合なんだから
そんなものを世に出すべきではない、と言われていた時代があります。
ネジ1本にもこだわって作られていた時代です。
今も評価されている日本メーカー、製品はそうであると思っています。
そんな時代にこんな製品を出していればすぐに淘汰されていたでしょう。
それだけ昔は人の目が肥えていたのかもしれませんので
私の目がただただ節穴だっただけだと思いますが、
価格コムでの報告だけでも不具合数はそれなりにありますので
かなりの高確率で不良品に当たってしまう製品だと思います。
高機能だから、コンピュータ化したから、構造が複雑になったから壊れやすくなった
などという言い訳は枯れた電化製品である扇風機には通用しません。
耐久性をテストしたのか甚だ疑問で
仕組みは違えどどの家庭にもある身近な存在の扇風機、
しかも高価格帯である製品だけに厳しい評価をせざるを得ません。
同じ中国製でも耐久性あるものは沢山ありますので
単にこのメーカーの設計、耐久性の考え方に問題があると思います。
このメーカーの後継機や新製品を手にする方は実物を良くご覧になってから決められた方がいいと思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった12人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月23日 08:55 [835772-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
私が求めていた扇風機のデザインです。シンプルでおしゃれ。リビングにピッタリ。
【使いやすさ】
本体スイッチの位置も上部で使いやすいですし、リモコンも使いやすいです。
【風量】
風量2でさわやかなそよ風といった感じで涼感大です。3、4になると十分な風量があります。
【静音性】
これはさすがに静かです。
【微風】
リビングで使用していますので、使い物になりません。明らかに寝室向けですね。
【サイズ】
ちょうどいいサイズで、リビングに溶け込みます。
【総評】
なかなか手が出なかったバルミューダの扇風機、近くの量販店で残り1台のところ安くなっておりましたので購入しました。以前使用していた扇風機が壊れていたので、どうしても新調する必要があったのですが、待って良かった。本格的な夏到来の前に、このような素晴らしい製品を手にすることができて良かったです。今年の夏は涼しく過ごせそう。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月21日 23:48 [724500-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 3 |
静音性 | 1 |
微風 | 3 |
サイズ | 3 |
とても期待して買いましたが、ちょっと失敗したようです。
全般としてはとても満足で口コミにある様な首ふりの異音はしませんでした。
しかしすぐに倒れます。
不良ではないような感じで、もともと少し指でつついただけで「フラフラ・・・」
他の安物の扇風機と比べましたが随分違います。
しかも倒れるとフレームが簡単に曲がります。
内は毛布を出し入れする時に当たって倒れました。
それだけでフレームが変形しました。触ってみるとかなりやわらかい金属です。
購入を検討されてる方は、ぜひ店頭で確認してください。
内は小さい子供がいるのでちょっと危ないと感じました。
私の環境には向かないという意味で★2ですが、小さいお子さんや、動物のいない環境ならおすすめします。
ただ、本当に倒れやすく、壊れやすいです。
追記します。
その後、使用2ヶ月で書き込みで見かける「異音」が発生。
寝室で使うと本当に耳障りです。
明日サポートへ連絡予定です。
その後、郵送。
僅か2日で帰って来たので、そこは企業努力に感謝したいですが、使い始めて1週間後。
今度は首振りで右にきたとにビビり音がするようになってしました。
2度目なのでサポートに電話するのも、また送るのも億劫になってきます。
東芝やパナソニックの30000円程のと比べてかなり安っぽく、寝室以外に使い場所がない為、最悪です。
正直返品して欲しいです。
更に追記。
一度目の終了後、僅かなビビり音がありましたがそれ程気にならない程度なので、そのままにしていましたがこの暑い時期に(7/23)ビビり音は大きくなり2000円の扇風機よりもうるさくなってしまい、二度目なので嫌でしたか渋々再度サポートにて、対応となりました。
更に追記。
対応は「新品交換」となり帰って来ました。
新品で異音もなく8月終わりまでは使えましたが、またカタ、カタと左右に首振りすると往復で2回音がしだしました。もう10月になったのと、流石にもうサポートに連絡する気にならず、諦めます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった7人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月17日 00:35 [755145-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
風量 | 5 |
静音性 | 4 |
微風 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】4
パッと見、いたって普通の扇風機です。この扇風機について前知識がない人にはちょっとモダンな扇風機というだけのものでしょう。
私的に、作動中のLED表示がクールで気に入っています。
【使いやすさ】3
操作ボタンがすべてファンのモーター部分にあり、ちょっとオンオフしたいときに煩わしいです。
できたら、オンオフのボタンくらいは、台座部にもつけてほしい。
リモコンで操作してね、って意向ですよね。
【風量】5
暑がりなので、もう一段強い風量を望みましたが、評価にあたって今まで使用していた扇風機の風量(強)と比べると、風量的にがこちらの方が出ていました。
風が柔らかいので弱く感じただけにすぎませんでした。
【静音性】4
羽が回る音だけです。
最大風量で比較扇風機の「中」程度の音。
微風だと、音が静かな分、羽のまわる音が加湿器のシューという蒸気音のような音に聞こえます。
普通の扇風機のようなモーター音はありません。
【微風】5
暑がりで、一般の扇風機だと弱に耐えられない私が、弱を使用しているだけでもすごい評価(笑)
風は、扇子で仰ぐくらいの柔らかなそよ風。
寝るときにこれまで体の汗が蒸発しすぎて何度も悪夢を見ていましたが、この微風モードは超気持ちいいー。
店頭に並んでいなくてネット購入のばくちでしたが、予想以上の柔らかさでした。
【サイズ】4
普通の扇風機です。
中間の首をとれるので、4点です。
【総評】5
電力といい、風の気持ちよさといい、満足です。
今後は、
・ 静寂性(羽のまわる音がなくなる)
・ 台座にもオンオフボタンのみ追加(前回と同じ設定で稼働する記憶機能付きで)
・ さらにもうひとこえの台風モード(暑がりなので)
を希望
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 扇風機・サーキュレーター
- 1件
- 1件
2014年9月7日 06:22 [752067-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
風量 | 3 |
静音性 | 無評価 |
微風 | 3 |
サイズ | 3 |
先日ネットで購入し、1ヶ月経った後に、カチっと大きな音がするようになり、サポートセンターに連絡をして、修理してもらいましたが、修理して帰ってきた品物は、少し音の大きさが以前より小さくなった、カチカチと音がする状態で戻ってきました。
サポートセンターの責任者の人に話したら、この商品はいずれにせよ大なり小なり音がするものです。と言われました。
また修理しても音はするものと言われ、納得できませんでした。
高いお金を払って、静かな扇風機を買ったつもりなのに、音がするものだとわかっていたら買わなかったです。
サポートセンターの回答など、納得のいく商品ではありませんでした。
2回目の修理で戻ってきたら、またカチカチと音がします。
不良品で、買わなきゃよかった。
音が出るものだからと言い、交換もしてくれません。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月17日 22:35 [746307-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
文句なし。ホレボレする外観です。
【使いやすさ】
操作ボタンが座面に無いのに慣れていないので、少々迷います。
【風量】
最近の扇風機は多段切り替えが多い中、本機は4段階しかありませんが、それぞれの段階で適量の風が得られます。
【静音性】
色々コメントはありますが、今のところとても静かです。
【微風】
十分な風量が得られます。
【サイズ】
去年買った山善のものより一回り小さいですが、風量に問題はないため、結果コンパクトになって◎です。
【総評】
半額以下で購入できたので、この性能・デザインを考えるとCPも良く、タイトルに書いた通り高級機と呼ぶにふさわしい商品で、本機をゲットできたことにとても満足しています。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 扇風機・サーキュレーター
- 1件
- 0件
2014年7月26日 18:19 [740282-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
風量 | 4 |
静音性 | 1 |
微風 | 4 |
サイズ | 3 |
価格が高いものの、デザインに惹かれて購入しました。
レビューを見て首振り時の異音が気になっていましたが、"一部の個体だけの問題だろ"と思ったのが間違いでした。。
一週間ほど使うと異音が出だし、修理に出しても暫くすると異音が復活してしまいます。
3回目の修理の後に新品交換して貰いましたがこれもダメ。
量販店に置いてあるものも確認しましたが、どれも首振り異音がしてるので、もう設計自体に問題があるのは間違いありません。
サポートは迅速に対応してくれますが、何度修理に出しても製品自体が不良品なので、どうしようもありません。
GreenFan3も同じ問題が出ているようですね。
直す気がないのか、技術力がないのか分かりませんが、とにかく、このメーカーの製品は買わないことを強くお勧めします。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月5日 22:34 [733769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
スッキリした感じで良いですが、そこまで高級感と云う感じではないです。
【使いやすさ】
リモコンの受光部が一番下にあり、何かの影になると反応しない。でもその他のスイッチ部分はスッキリして使いやすい。
【風量】
窓を開けている時、外から自然な風が入って来ている様な感覚で、いい感じです。
【静音性】
確かに静かです。
【微風】
弱くすると扇風機がついていることを忘れそうです。
【サイズ】
一般的な扇風機と同サイズです。
【総評】
1年前の機種とはいえ、首振り幅の設定機能がないだけ。
それで1万円以上安ければと思い、この機種を購入。
それでも扇風機に2万円以上出したことは間違いないのですが、扇風機特有の風に当たり続けることで感じる違和感がほとんど無く、買って良かったと思います。
もう少し使って、更に良いと感じれば買い足しても良いと思っており、最近にしていは良い買い物をしたと思っています。
- 設置場所
- リビング
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月27日 10:02 [711750-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
白を基調にシンプルです。
ボタンも凹凸なくスタイリッシュです。
【使いやすさ】
何も迷うことはありません。
新型はリモコン付属ですが、必要な機能しかないのでシンプルです。
【風量】
満足です。
【静音性】
4段階中、3以上になれば少々音が鳴りますが、普段は2以下で良いので全く気になりません。
【微風】
そよ風のように心地よいです。
【サイズ】
その他の扇風機と同じくらいの大きさです。
シンプルなデザインの分、圧迫感がないです。
【総評】
今年の夏にエアコンとの併用を目的に買いました。
とにかく静かで気持ちがよいです。
これを使ってしまったら、他の扇風機は買えないでしょう。
ただ、1つだけマイナスがあるとすれば値段です。
扇風機で20000円以上はあまりに高額かなと思います。
それでも性能に満足できるので、買う価値はあると思います。
お勧めです。
【余談】
同メーカーのサーキュレーターと迷いましたが、結局扇風機にしました。
理由は、扇風機でも空気循環はできるのと、いざ扇風機として使いたいときに、サーキュレーターでは役不足となるからです。
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月30日 14:27 [634997-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
初めは、扇風機に2.5万 なんて考えましたが、デザインといい 性能といい
高い物には、高い物の価値があるんだなと実感。
特に静音性は赤ちゃんのいるお方なら安心して使える物と思います。
微弱でも結構遠くまで風が来るので、エアコンを27℃くらいにセットしても
この扇風機のコンビで十分 涼しかったです。
おすすめ。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 扇風機・サーキュレーター
- 1件
- 0件
2013年8月26日 11:19 [622886-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルかつおしゃれで、特に洋室にはぴったりと思います。
【使いやすさ】
操作スイッチが高い位置にあり立ったままでも使いやすい。以前は強弱が自動で切り替わる「リズム風」を愛用していましたが、本機種は風の質が異なるので、結果的に不要と思いました。高さが2段階(高低)しか使えませんが、特に高い設定では、モーター部と台座部のバランスがあまり良く無いのか、多少持ち歩き難いです。
【風量】
最大風量は一般のものに及びませんが、自然に近い風か、塊でぶつかる様にくる風か、個人の好みではないかと思います。
【静音性】
4段階のうち3段階まではとても静かで、風の質が自然に近いこともあって稼働させていることを時々忘れてしまいます。
さすがに最大風量ではそれなりの音はします。
【微風】
本機種最大のポイントと思います。自然に近い風がとても感じが良く、1-2m離れて直接体に風を当てていても全くストレスになりません。店頭などで他社品と比較確認した以上の差に改めて驚きました。
【サイズ】
羽径は他社含め同様の大きさと思います。高さ調整が高低2段階ですが、風が広がる様にあたって自然の風と区別が付かないため、首の上下で調整が可能と思います。
【総評】
自然の様な柔らかくて直接当たっていても疲れにくい風である点に大満足。他の扇風機やエアコンの風が直接当たるといやがって起きてしまった赤ちゃん(1歳)や小学生(6歳)が直接当ててもすやすやと寝ていられますので、小さなお子様がいらっしゃる家庭では特にこの価格を出す価値があると思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月19日 09:40 [620945-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 4 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
10畳ほどの部屋で使用しています。基本的に単体で使用していますが、時々エアコンと併用しています。
<デザイン>
シンプルでお気に入りです。生活感を出したくない人にはお勧めです。
<使いやすさ・サイズ>
モーター上部の4つのボタンで操作します。LEDランプのおかげで一目で運転状態を確認できるのでわかりやすいです。リモコンを使用すればLEDランプのON/OFFをすることもできるので、夜間に使用するときに便利です。あまり重くないので、本体の移動も気軽にできます。ただし、中間のポールの装着・非装着でしか高さを調節できないため不便に感じる人もいるかもしれません。僕は首の角度を変えることで対応しています。
<風量・静音性・微風>
風量は4段階に設定できます。風量1ではほとんど音がせず、まさにそよ風というような心地よい風が吹きます。風量2、3では厚めのカーテンが動くくらいの風が吹きます。風量3までの風は自然に吹く風に近いように感じられ、長時間直接あたっていても他の扇風機のような違和感を感じることがありません。風量4は部屋の空気を入れ替えるときに使用しています。10畳くらいの部屋では十分な風量を得られますが、それ以上の部屋での使用となると少し物足りなく感じるかもしれません。また、風量3までは作動音が気になることはほとんどありませんが、風量4にするとそれなりの音がします。
普通の扇風機が2台以上買えてしまうような価格であることをどう考えるかが悩みどころであると思いますが、価格に相当するだけのデザイン性・機能性を備えた製品であると考えます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
