MS517 レビュー・評価

2013年 2月 7日 発売

MS517

SVGA対応で輝度2800ルーメンを実現するDLPプロジェクター

MS517 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:4:3 最大輝度:2800ルーメン コントラスト比:13000:1 対応解像度規格:VGA〜UXGA MS517のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

  • MS517の価格比較
  • MS517の店頭購入
  • MS517のスペック・仕様
  • MS517のレビュー
  • MS517のクチコミ
  • MS517の画像・動画
  • MS517のピックアップリスト
  • MS517のオークション

MS517BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 7日

  • MS517の価格比較
  • MS517の店頭購入
  • MS517のスペック・仕様
  • MS517のレビュー
  • MS517のクチコミ
  • MS517の画像・動画
  • MS517のピックアップリスト
  • MS517のオークション

MS517 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.40
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.25 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.00 4.43 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.00 4.28 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 4.00 4.01 -位
静音性 動作音の静かさ 3.00 3.93 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.00 4.23 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MS517のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

artforum202さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
静音性3
サイズ4

まだレビューされていないのが不思議なくらい、コスパの優れた一品だと思います。ソースも1280×800が普通に見ることができます。購入して3カ月になり、3D機能があるということで3Dメガネ(3千円弱)互換性のある安価な製品を購入し、失敗してもともと、ということでチャレンジしましたが、スッキリ3Dが実現したことに感動しました。チラツキが気になりましたが、贅沢いえない予算で実現できたことに満足しています。過去(4〜5年前)にプロジェクターを利用したことがありますが、価格は1/3以下に性能は倍になり、仕様以上の体感をした、と思います。

主な用途
自宅

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MS517のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MS517
BenQ

MS517

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 7日

MS517をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プロジェクタ)

ご注意