
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2022年1月25日 16:33 [1542793-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
DC-G100と組み合わせたイメージ。サイズ感のご参考に。 |
付属のウインドジャマーでインパクトアップ! |
金属ならではの質感が良好! |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
LUMIX DC-G100と組み合わせて確認しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
マイク本体はアルミと思われる素材で金属ならでは質感が良好。フカフカのウインドジャマー(風切り音対策のカバー)も、本格的な雰囲気を醸し出せて良いと思います。
【機能性】
DC-G100を用い、内蔵マイクと、本機を外付けした場合の音質を比較できるよう、同じ地点で撮影してきました。以下のリンク(YouTube)でご確認頂ければと思います。
DC-G100内蔵マイク: https://youtu.be/Gvgl5qYwqNU
本製品: https://youtu.be/SE88CZ21c0w
同時録音ではないので厳密な比較とは言えませんが、音質、ステレオ感、その場の空気感など、優劣はつけがたい印象です。ただ、他にいろいろ録音した音声を聞くと、本機を使用した場合、船のエンジン音など、低い周波数の音がより豊かに感じられました。
【使いやすさ】
ストロボ用のシューに取り付けでき、ケーブルをカメラのマイク端子に接続するだけと簡単です。
【総評】
皆さんお使いのカメラが違いますので、絶対的な音質については、動画を参考にご判断を頂くのが良いと思います。
DC-G100をお使いの場合、本機を追加して劇的な変化は感じない可能性が高いですが、自然の音、楽器の音などをよりリアルに収録したい方にとっては心強いと思います。
余談ですが、見た目に「本格的」な雰囲気を醸しだせるのは、意外なメリットと言って良いと思います。自分の気持ちの中でですが、撮影していることが周囲に伝わり易く感じることで、気兼ねも軽減できる気がします。また、被写体のノリが良くなれば、動画の価値もアップするかもしれません。そう考えると、価格もリーズナブルで良いアイテムだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月11日 18:51 [1077647-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】
シンプルで無駄がなく良いデザイン。付属ウインドジャマーの毛並みや色に高級感があって良い。
【機能性】
同価格帯の、RODE VideoMicroとの比較で、
(1) ホワイトノイズが多い。
(2) 録音レベルが低い。
の2点が気になった。ただし、(2)に関しては、カメラ内蔵マイクとの比較では大差ないので、RODE VideoMicroの録音レベルが高い(指向性が高い?)と表現した方が正しいのかも。
その他、RODE VideoMicroがモノラルなのに対して、こちらはステレオで、音の定位を感じられるメリットはやはり大きいと思う。
音質的には、どちらも若干音が痩せて聞こえるが、この値段、さらには電池不要のプラグインパワー方式なので、仕方ないかな、と。
【使いやすさ】
小さくて、ガッシリしていて、ウインドジャマーや、さらにポーチまで付属して、持ち運びが楽チン。電池の心配が不要な点も嬉しい。
【総評】
GH4での動画撮影に使用しているが、大きな不満はない。
もともと、RODE Stereo VideoMic Proを使っていて、電動スタビライザーを使い始めた時にそれでは大きくて重過ぎるので、小型の指向性マイクが欲しくなりRODE VideoMicroを購入。で、今度はステレオが欲しくなったので、これを購入した。今後は指向性かステレオかで使い分けていきたい。
- 比較製品
- RODE Microphones > VideoMicro
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月10日 04:40 [1044349-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
このモデルに関してですが、もう皆さんが書かれていると思います。
本当に良く作っているなと感心します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月18日 22:21 [946314-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ミラーレスにマッチする大きさ |
コードの取り回しも考えられている |
ファインダー撮影時には少し邪魔 |
2014年に陸上競技の撮影で風きり音防止のために購入しました。
今年で3シーズン目。
当初パナソニックDMC-G6で使用、現在は主にGH3で使用しています。
【デザイン】
小型軽量でよいと思います。
マイクロ4/3などミラーレスにちょうどいい大きさじゃないでしょうか。
普段はずっと付属のウィンドジャマー付けっぱなしです。
本体デザインも悪くないんですが、ウィンドジャマーを付けると外から
は見えません。
【機能性】
音に関してはまったくの素人なので詳しくは分かりませんが、風きり音
は確実に減少します。
音質自体も不満ないです。競技場の音声なども現実に近いような音で
録れていると感じます。
また、屋外だけでなく体育館での音楽会等も撮影しましたが、とても
良い音で録れました。
指向性については撮影者付近でのしゃべり声や咳払いなどの音も
拾いますので、そんなに指向性が強い製品ではないようです。
【使いやすさ】
カメラのホットシューに装着し、コードをマイク端子に接続するだけ
ですので難しいことはありません。
ただ私は屋外では背面液晶は見にくいのでファインダーを覗いて動画
撮影するのですが、おでこにマイクの後部が当たるのが少し気になります。
もう慣れましたができればマイク後端がもう少し前方になるように
してほしいです。
細かい点ですが本体後部に溝が切ってあり、余ったコードを挟んで
邪魔にならないようにできます。こういった細かい気遣いはなんとなく
パナソニックらしいなと思いました。
【総評】
私のような素人レベルの動画撮影には十分な製品だと思います。
屋外では少し風があると内蔵マイクではボーボーと不快な音が入るので、
こういう外付けマイクは必須だと思います。
ちょっと試してみたいなという人には、お値段もお手ごろですので、
お勧めできる一品だと思います。
このお値段でもちゃんと収納袋なで付属しているのも好感持てますね。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月23日 17:20 [613861-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
GH4の取説「別売品のご紹介」 |
LUMIXミラーレス一眼デジカメG6は外部マイクに対応しています。
オプションとして、ステレオガンマイクロホン DMW-MS2がありますが
大きいし価格が高い(28000円)ので却下。
そこで、2013年1月に発売されたこの外部マイク
VW-VMS10 をG6に付けてみました。
このVMS10は同社のビデオカメラ用として販売しているようですが、
G6はプラグインパワーに対応しているので
G6からVW-VMS10に電源を供給できて問題なく動作します。(電池不要)
もちろん上級機のDMC-GH3にも使えると思います。
G6内蔵マイクとの音質比較です↓
https://www.youtube.com/watch?v=zYVXhEFzP7o
こもりが無くなってクリアになりスッキリした音質です。
マイクレベル設定は、「13」に固定しています。
感度的(録音時の音量)にも問題ありませんでした。
3段振動低減機構によりAF駆動音やタッチノイズの低減に役立ちます。
マイクの2つのリング状のものは防振ゴムとなっています。
付属のウィンドジャマーを付ければ風音も低減できそうです。
比較的コンパクトなマイクなので、付けたまま首から提げて持ち歩いても
邪魔にならないです。
ファインダーを覗くときに、額に若干マイクがあたりますが動画を
撮るときはファインダーを使わない。
と、自分に言い聞かせて納得(笑
手軽に音質のグレードアップが出来るアイテムですし、
G6のオプションとして販売しても良いと思います。
●追記↓
VW-VMS10-Kの発売が2013年1月、G6の発売が2013年6月。
G6が後発なのに取説の「別売品のご紹介」にVW-VMS10-Kは載っていません。
(DMW-MS2のみ)
しかし、GH4の取説の「別売品のご紹介」に、このVW-VMS10-Kが載ってます。
GH4に使えると言うことです。オプションとして載せることにしたみたいですね。
参考になった27人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月11日 21:55 [735831-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
値段の割には普通に使用出来良いと思います。普通にホームビデオ用に使うには満足出来る商品だと思います。
ただ、私には物足りない感じです。もう少しダイナミックレンジと音圧レベルが欲しいです。値段が値段ですよね!
使用しているビデオカメラはPanasonicのHC-V750Mです。このカメラはちょっとクセモノで外部マイク使用すると録音レベルの加減で篭る様な音質になります。なので要注意です。
音声テストの動画を貼り付けて置きます。
http://youtu.be/yu22kckgEDk
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月29日 22:28 [712506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ビデオカメラHC-900Mとの比較 |
本体写真 |
本製品をPanasonic社製のビデオカメラHC-X900M用の外部マイクとして購入しました.購入したきっかけは,最近,桜を撮影しに行ったときに,大きな風切り音がいたるところに入ってしまい,せっかくの動画が台無しになってしまったことです.ビデオ本体には5.1chのマイクが付いていますが,動画の音声は2chでしか聞かないので,外部マイクで十分であることも購入理由の一つです.
まだ使用して間もないですが,各評価項目についてコメントします.
【デザイン】
写真をご覧ください.ビデオ本体と比べるとマイクがしゃしゃりでず,コンパクトなサイズで,デザインもオーソドックなものかと思います.質感も良く,値段相応かと思います.よって評価5.
【機能性】
音の検出感度は本体マイクと比べると比較にならないほど良いです.このマイクの周波数特性は80〜20000Hzということで,たいての低音域から高音域をカバーしているので,コンサートでも十分に対応できるかと思います.また品製品には,小生の欲しかった風切り音を防止するためにマイク表面に取り付けるウィンドジャマーが同封されています.実際,風が強い日に試してみましたが,感度の悪い本体マイクよりも風切り音がかなり低減されます.(これについては下記URLの動画で説明しています.)こんなことなら早く買っておけばよかったと後悔しています.よって評価は文句なしの5.
【使いやすさ】
小生が使用しているビデオカメラHC-900Mの場合,本体側面に外部取付け用のアダプターを本体に取り付けてから,これに本マイクを取り付けることになります.普段は,アダプターは本体につけっぱなしにして,撮影時に本マイクを装着するようにしています.装着自体は特に面倒なものではなく,すぐにできます.詳細は下記の動画をご覧ください.また,ウィンドジャマーはマイクに付けたままにしております.屋内でしたらウィンドウジャマーは必要ないかもしれませんが,屋内で付けることで感度が悪くなるわけでもないので,つけっぱなしで支障はないかと思います.マイクの感度レベルはビデオカメラ本体で設定します.これも特に煩わしいものでもなく簡単にできます.よってこの項目についても文句なしの評価5.
実は小生は音に関しては,これまでこだわったことはないので,全くの素人評価になります.ご参考になるかわかりませんが,下記URLに本製品のインプレッションを紹介しています.購入を考えておられる方は一度ご覧ください.
http://youtu.be/36bX1zXHtcw
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月14日 23:20 [649725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
趣味の社交ダンスでのレッスン用に購入しました。
購入時そのままで使用しましたが、先生の声が収録されても小さいので再生しても不満でした。
今回の商品を使用後は集光性や指向性が向上し、再生時の不満が解消しました。
購入して良かったと感じています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月15日 06:27 [639959-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】良い
【機能性】良い
【使いやすさ】良い
【総評】良い
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






(その他カメラ関連製品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
