GORILLA CN-GP505VD


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.70 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.30 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.70 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
3.60 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月3日 12:12 [1535996-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
角ばっていて旧くなってしまいました
【操作性】
悪くはないです。
【ナビ性能】
高性能ナビにはさすがに劣ります。
ナビに完璧を求めなければ、十分です。
廉価モデルですがFMVICSにも対応していて渋滞や交通規制情報などを
ナビ画面に赤線や黄色線、アイコンなどで表示してくれるのは何気に便利でした。
【画面表示】
地図を左右の2画面に表示できてかつどちらもボタン表示のon-offができたりと
操作に迷う箇所が少ない印象です。
【AV機能】
ワンセグで予約録画などできるのは設計に良心を感じます。
音楽再生もMP3,WMAなど再生できます。プレイリストはPCなどで作る必要あります。
【拡張性】
外部カメラのための入力がありません。
SDカードで音楽、動画など再生できますが動画はパナソニックの
ビデオカメラ、レコーダーなどで撮影、録画した特殊なフォーマットのもの
しか再生できないのでユーザーが限られます。
【総評】
このシリーズは
別売りのリモコンがあるとAV機能の操作などの利便性が増します。
USBケーブルタイプの電源ケーブルとUSB電源アダプターやモバイルバッテリーを組み合わせれば
家の中や、屋外でのポータブルテレビ程度にはまだまだ使えそうです。
(自分はつかっていませんが)
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 12:27 [564339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 2 |
2013年1月現在ゴリラの最上段にあったので発売日を見ずにこれは安いと飛びついてしまいました。8GB、VICS、Gジャイロとスペックは素晴らしく、12mスケールでも正確にポイントしてるので大満足ですが2011年1月の地図はさすがに古いです、もちろん新東名載ってません。最新地図ソフトは18000円ほどするので厳しいです。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
