Kindle Fire HD 16GB レビュー・評価

2012年12月18日 発売

Kindle Fire HD 16GB

  • 厚さ10.3mmで重量395gの薄型軽量ボディを採用した、7型(1280×800)液晶搭載タブレット。
  • ストレージ容量は16GBで、連続11時間以上持続するバッテリーを搭載している。
Kindle Fire HD 16GB 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:OMAP 4460/1.2GHz Kindle Fire HD 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Kindle Fire HD 16GBの価格比較
  • Kindle Fire HD 16GBの中古価格比較
  • Kindle Fire HD 16GBの店頭購入
  • Kindle Fire HD 16GBのスペック・仕様
  • Kindle Fire HD 16GBのレビュー
  • Kindle Fire HD 16GBのクチコミ
  • Kindle Fire HD 16GBの画像・動画
  • Kindle Fire HD 16GBのピックアップリスト
  • Kindle Fire HD 16GBのオークション

Kindle Fire HD 16GBAmazon

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月18日

  • Kindle Fire HD 16GBの価格比較
  • Kindle Fire HD 16GBの中古価格比較
  • Kindle Fire HD 16GBの店頭購入
  • Kindle Fire HD 16GBのスペック・仕様
  • Kindle Fire HD 16GBのレビュー
  • Kindle Fire HD 16GBのクチコミ
  • Kindle Fire HD 16GBの画像・動画
  • Kindle Fire HD 16GBのピックアップリスト
  • Kindle Fire HD 16GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB

Kindle Fire HD 16GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.77
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:86人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.77 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.68 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.27 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.28 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.76 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.25 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.78 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Kindle Fire HD 16GBのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あさえーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度2
入力機能2
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
当時としては優秀

【処理速度】
値段相応でもっさり。ブラウジングしたいならNexusにしましょう。

【入力機能】
値段相応でもっさり。ブラウジングしたいならNexusにしましょう。

【携帯性】
こんなもん。

【バッテリ】
こんなもん。

【液晶】
当時は割とイイと思ってました。

【付属ソフト】
AndroidベースだけどAndroidではないので……。

【総評】
Kndleの読書ブラウザとして未だに現役で使っています。
本読みだけで割り切って使えば、今も現役ですよ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

akiraaaakさん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

加湿器
9件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
0件
ノートパソコン
6件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】今となってはフレーム大きくやぼったいと思います。

【処理速度】普通かと思います。特にもたつくことはありません。

【入力機能】Googleに慣れたからか、ちょっとイマイチです。

【携帯性】当時は何とも思いませんでしたが、久々に使うと重くて片手では不足です。

【バッテリ】十分かと思います。

【液晶】キレイで解像度も高めなのはいいと思います。

【付属ソフト】付属ソフトは問題ありませんが、GooglePlayが使えなく、他のアプリが入れられないのは致命的です。

【総評】今はあまり活躍していませんが、当時はゲームを楽しみました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MIKE@D40さん

  • レビュー投稿数:186件
  • 累計支持数:909人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
42件
スマートフォン
19件
28件
タブレットPC
17件
15件
もっと見る
満足度1
デザイン3
処理速度2
入力機能2
携帯性4
バッテリ3
画面1
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

インストールアプリの自由度
液晶の質の悪さ
入力のトロさ
処理の遅さ

今まで多数のタブレットを所有してきましたが
一番 最悪でハズレでした。

1000円でも買わないと思う

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

江戸川じんさん

  • レビュー投稿数:193件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
5件
4件
掃除機
7件
1件
プロテイン サプリメント
7件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度2
入力機能2
携帯性2
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

安さにつられて買いました。
持ち歩くのにも大きすぎず良いと思います。
処理速度はあまり期待しない方が良いと思います。
ストレージに関してはmicroSDが使えるのでとても良いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

4423餃子さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
18件
タブレットPC
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能無評価
携帯性無評価
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

1mobilemarketで、アプリ入れてました。いろいろといじれてよかったです。防水じゃくて、安いやつなのに、水に濡らし踏みまくっても壊れなかったことに驚き。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とらっちのパパですさん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

歯磨き粉
23件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
11件
タブレットPC
4件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン2
処理速度4
入力機能1
携帯性1
バッテリ5
画面3
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

Fire HD 8 タブレット (第7世代)

子供が両親の家に里帰りする時のお供と、
私の出張の歳の移動時に、PRIMEビデオで暇を潰すために、購入しました。
この用途以外には、活躍することはありませんが、用途を限定すれば
良いコスパマシンです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MC205さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
タブレットPC
1件
0件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度1
入力機能1
携帯性3
バッテリ3
画面2
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

3年ほど前に購入。
普段、ノートPCと一緒に車に積んで持ち歩き、音楽プレーヤー(BlueToothスピーカーと繋いで)・読書・簡単な調べモノ等、ノートPCのサブとして使用しています。

値段が値段なので性能は低く、
遅い・タッチパネルの反応が悪い・液晶がショボい・しょっちゅうフリーズする
など、問題は多いのですがPCや本格的なタブレットのサブ機として用途を限定して使うのであれば、価格なりに使える道具だと思います。
ただ、これをメインのネット端末として購入するのは辞めた方が良いと思います。
あまりの低性能っぷりにすぐに地面に叩きつけたくなりますから(笑)

それと当たり前の事なんですが、これは(Android OSの派生機種とは言え)あくまでもAmazonの端末です。
Amazonを頻繁に利用しない人(音楽・電子書籍・動画などにAmazon以外のサイトを利用している人)は他社のAndroidタブレットを買った方がよいです。

3年使って、miniUSBの差し込み口の接触が怪しくなってきました。そろそろ買換えたいと思っています。
何しろ安いので買換えも気軽に出来るのがいいですね。


参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

junsanさん

  • レビュー投稿数:253件
  • 累計支持数:805人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
38件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
6件
26件
スマートフォン
7件
24件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

あまり必要性はありませんでしたがセールで3980円だったので即買いしました。

主にAmazonビデオを見るためのツールとして購入しましたので、その意味では満足度100%です。
他の機能は大して期待しておりませんので、不満はありませんが、日頃使い慣れたOSではないのでアプリの種類が何か覚える必要はあります。

画質は十分

容量もMicroSDが刺さるので問題無し

ただ、音量がiPadやiPhoneに比べて圧倒的に小さいのが少し不満です

本体が安いので、保護フィルムやカバーなどが高く感じますので、そのまま裸で使用してます

車載ホルダーに噛ませる時、音量とスイッチがちょうど挟まりそれが誤算でした

一番不満な点は、Bluetooth接続が全ての機材で認識出来ません
これはファームウェアでなんとかしてもらいたい
バージョンが古そうなので仕方ない場合もあるでしょう

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さびすけちゃんさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
レンズ
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ3
画面3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

初めて買ったキンドルです。画面は小さくて重いのがデメリットです。Amazon以外の用途が制約が多いので、あまりお勧めはできないです。iPadのようなちゃんとしたタブレットを買ってから、追加で買った方がいいと思います。iPadで満足できれば敢えて買う必要は無いと思います。安物買いの銭失いということです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tree of hawkさん

  • レビュー投稿数:172件
  • 累計支持数:996人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
88件
0件
タブレットPC
25件
1件
音楽(DVD・ブルーレイ)
8件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度2
入力機能1
携帯性1
バッテリ4
画面3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

Amazonを良く利用する自分にはピッタリでした。
不満点は、メモリーカードが使えない事です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

こじこじ3さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
47件
タブレットPC
5件
4件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

母用にと思い購入しましたが
独自OSがここまでとは誤算でした^^;

11月末に購入しましたが
2日後に別のAndroidタブレットを購入しました。

かなりお手ごろな価格で販売しているので
Androidタブレットとして購入を検討されている方はご注意を^^;

amazonの毎日無料アプリを入れることが日課の端末となりました。
私の使用方法が定まっていないので^^;

amazonでのお買い物メインのタブレット購入検討でしたらお勧めかもしれません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DCMBRANDさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
323件
スマートフォン
0件
9件
ノートパソコン
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度2
入力機能2
携帯性2
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

Kindle Fire HD(第2世代)です。独自OSと呼ばれ、FireOSという名前もまだ無かった頃の機種です。ハイスペックな新型が出ているので今更感満載ですが、売れた機種ですので再レビューしてみます。

ズバリ不満点から。

1. キーボード入力処理が遅い。キー入力に対して画面表示が遅れるので、表示を待ちながらキーを打たなければなりません。しかも、その処理の遅さの為、入力と表示が噛み合わず、数字を入力してもアルファベットが表示されたりする不具合があります。遅さと誤表示とでかなりのストレスです。

2.ブラウザSilkは複数のタブが苦手。空きメモリが少ないせいもありますが、複数のタブを開くと、一度読み込んだページであっても、タブを切り替えると再読み込みします。タブを切り替える度に再読み込みをするので、読み込み待ちばかりで、これもかなりのストレスです。

3.ホーム画面のアプリを並び替えたり整理する事が出来ない。ホーム画面は、最近使った順番にアプリが横一列に並んでいるだけです。それ以上どうする事も出来ません。

良い点は、液晶が綺麗で動画再生に向いている事や、全般的にシステムが安定している事です。第2世代Fireはハードウエアは良いが、ソフトウエアが良くないようです。

以下、root化に依らない改善策です。

Amazon端末は、GooglePlayがブロックされている事も大きな不満点ではありますが、別途Andoroid端末を持っていたり、とにかくGooglePlayからダウンロードされた物を入手出来るならにはなるのですが、キーボード日本語入力にはGoogleIMEを、ブラウザにはGoogle Chromeをインストールすることが出来ますので、上記の1と2の不満点はかなり改善されます。3についてはAmazonアプリであるsimple sidebarやsmart taskbarなどのランチャーを導入することでホーム画面の使いにくさを改善出来ます。

この第2世代Fireは、Andoroid4.03の亜種であり、OSのアップグレードも無いので、Andoroid5.0が出ている今ではセキュリティ的な面で心配になって来てはいますが、GoolePlayのアプリを導入するなどしてもう暫くはサブ機などとして使って行けそうです。

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

i.y.i.lさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

シンプルにまとまっている、AndroidでありながらGooglePlayがフルに使えない部分以外では不満はない。
予め把握していたスペックで想像していた操作感や、機能性と受け取ってからのギャップがなかった。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほぷぅさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
動画編集ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性4
バッテリ3
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

使用して三か月のレビューです。

Sony Readerを所有していましたが、軽くて見やすくとてもいいのですが、やはり動作がもっさりしているし、
色々アプリいれて遊びたいのもあり、電子書籍端末では満足できなくなりまして、AMAZONの3000円引きなどの広告につられて衝動買いです。

Kindle本とebookjapanの併用ができるのでそれが主な目的でした。

しかし、色々と使っているうちに自炊本も見たくなり、PW(パーフェクトビューアー)もインストールです。なかなか、慣れませんでしたが使い方がわかるとLAN経由で自炊本みれたりとまさにパーフェクトを冠するだけはあるなと感心のアプリです。

ただ、PDFファイルの読み込みは遅いので、画像ファイルに出力してZip化するとそれなりの速さで見れます。

手軽にHuluで動画視聴できて楽です。
もちろんPS3等やPCでも見れますが、手軽に見れるのがタブレットの良さですね。

DLNA経由で動画再生等も重いファイルやメモリが不足しているともっさりしてくるのでお掃除アプリも必須となります。
端末内に格納すれば余裕で再生できますが、WIFI経由だと自宅環境でもビットレート高めの動画はカクカクします。
(Huluは問題なしです)

初期セットアップして到着するのでしばらく自分の本名が表示されていたので外で広げるときはなんとなく照れます。

本名表示変更の仕方をまとめました。ebookjapanのインストール手順も本家案内ではやや古くその通り実施してもうまくいかなかったのでやや改善手順も載せています。

http://pcmemorin.blog.fc2.com/blog-entry-1032.html

私みたいに電子書籍系、WEBブラウザ、huluくらいしか使わなければ安いので良いかと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

若葉まーくのリンゴさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度2
入力機能2
携帯性3
バッテリ2
画面3
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

手頃な価格だけに余り期待していなかったけど、巷の噂を聞いて購入。
音楽だけは少しだけイイかもと思いましたがそれ以外は・・・
アプリはバグの修正が出来ず諦めました...や、数日前まで使えていたアプリも
対応できませんとショップ側の対応に「やる気があるの?」と疑問。
バージョンアップ度に感じたことは、アマゾンからのお買いもの専用タブレットかも?
そんな気がして手放しました。因みに普段はiPadを使っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Kindle Fire HD 16GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Kindle Fire HD 16GB
Amazon

Kindle Fire HD 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月18日

Kindle Fire HD 16GBをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意