

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.29 | 4.12 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.33 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.33 | 4.07 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.13 | 3.84 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
4.64 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.17 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.63 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月24日 14:15 [1573892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
2012年11月に購入後10年近く経ちました。以前は録画したテレビ番組の保存用に高頻度で使用していました。しかし一部のBD-R DLメディアが読めなくなる問題が発生したため、最近は専らRAID1構成の外付けUSB HDDを使用していますが、現在も細々と使用しています。
【デザイン】
良くも悪くも地味で全く主張がありません。この特徴をどう捉えるかによるでしょう。
私は1990年代後半〜2000年代初頭のレトロPCのケースだけ流用して自作するのが好きなのですが、このベージュ色は当時のPCの色によく合います。最近はベージュ色が絶滅しかけているので、今後も大事に使い続けたいです。
【読込速度】
【書込速度】
共に特に問題ありません。
【静音性】
特別にうるさいと感じません。
【信頼性】
CMC Magnetics社製のBD-R DLメディアが経年劣化したようで、5年以上経ってから2層目が読み取れなくなりました。
パナソニック製とSAMSUNG製のドライブは何度もリトライするとデータが化けた状態で読み取れることもありましたが、パイオニア製のドライブは全く読み取れませんでした。
データ化けを確実に検出するという意味では信頼性が高いと考えられますが、不完全でも良いからデータを読み出したいという場合は他社製ドライブのほうが良いかもしれません。
【DVD再生】
良く分からないので無評価で。BDXL(BD-R TL、BD-R QL)メディアは使用したことがないので分かりません。
【付属ソフト】
Cyberlink Media Suiteが付属します。無償でバージョンアップできず対応OSも限られますが、これは仕方ないでしょう。
【総評】
大きな短所も長所もなく、日本製の手堅いクオリティの製品だと思います。壊れるまで使い続けたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月30日 19:16 [829064-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
2年間使っていますが、故障等ありません。
日本製のBDと組み合わせて書込みしていますが、
一度もエラーが出たことがありません。
但し少しだけ心配なのは、最近トレイが閉まる際、
プルプルと振動しながら閉まるようになったことです。
今まで5台程パイオニアのドライブを使いましたが、
いずれもトレイの開閉不良が起きました。
この機種に関しては今のところ大丈夫てすが、
ちょっと悪い兆候かなという感じで、少し不安です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 00:53 [581548-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
普通のデザインですね。特に気にならないですが、悪くないです。
【読込速度】
不自由はありません、そこそこいい速度が出ていると思います。
【書込速度】
思った通りの速度が出ているのでいいんじゃないでしょうか
【静音性】
取り換え前はTS−H663を使用していましたが、かなり静かになりました。
【信頼性】
今のところエラーは出ておりませんが、あまり試してないので無評価です。
【DVD再生】
DVDは問題なく再生出来てます。BLやCPRMのDVDはまだ試せてないです。
【付属ソフト】
4種類のソフトが付いていましたが、再生ソフトとライティングソフトしか使いませんが満足しています。
【総評】
値段から考えてとてもコストパフォーマンスはいいんじゃないでしょうか?パイオニア製ですから満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月3日 17:28 [561489-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
安かったのでBD付けました。
【デザイン】普通
【読込速度】BDドライブは初めてですので、DVDより早いとしか。
【書込速度】DVDより早い 当然ですね。
【静音性】再生中は静か。高速書込み中はそれなり。
【信頼性】まだわかりません。
【DVD再生】問題なし。
【付属ソフト】普通に再生できました。使い慣れたものがある人にはどうでもいいでしょう。
【総評】光学メディアは、あまり使わなくなったので優先順位は低くなってなんとも。データの受け渡しはUSBの32Gが2000円しない時代ですから。バックアップも外付けHDDでBootもできますし。微妙な感じ。でも絶対必要なときはあるんですよね。OSとか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
