Mouse M100rWH [ホワイト]
- ケーブルをUSBポートに差し込むだけですぐに使用できる光学式有線マウス。
- 左右どちらの手でも快適に使える両手用設計を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月31日 23:44 [1299845-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】【フィット感】
ありきたりで面白みがあるような形状ではなく、いたって普通。
だがそれが良い。
余計なボタンもついておらず、誰でも簡単に扱える。
【動作精度】
正確で、特に不自由は感じない。
ストレスを感じないので優秀と言えると思う。
【解像度】
この値段で1000 dpiで、ストレスを感じない精度を持っていれば上々。
【機能性】
余計なボタンはない。余計な機能もない。
【耐久性】
使い始めて間が無いので評価しない。
しかし3年保証はビックリ。
ロジクール大丈夫?
【総評】
非常に安価ながらマウスとしての機能はしっかり果たし、精度にもストレスを感じないですね。
オマケに3年もの長期保証なのだから、文句のつけようがない。
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月29日 20:04 [1651286-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、良くも悪くもシンプルなデザインです。
【動作精度】
マウスポインタの精度は良いですが、ホイールの動きが少し大雑把な気がします。
【解像度】
マウスパッドがなくても滑らかに追従して使えています。
【フィット感】
手触りはサラサラ、個人的には手にフィットする大きさで良いです。
縦に少し長くやや厚みがあるので、人によっては大きく感じるかも知れません。
【機能性】
左ボタン・右ボタン・ホイールのシンプルな3ボタンマウスです。
シンプルなのでUSBポートに挿すだけで簡単に使用できます。
【耐久性】
予備用としてたまに使っている程度ですが、数年間問題なく使えています。
シンプル故に故障の心配がないですね。
【総評】
有線なので、無線マウスにありがちな電波の干渉も、電池切れの心配もなく、いつでも安定して使えます。
個人的には予備用として時々使っている程度ですが、安定性重視ならメイン用としても十分使えると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月14日 20:29 [1591572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
これまで、サイドボタンが付いたものや、チルトホイールで横スクロールできるものなど、多機能のものも使いましたが、結局のところ、それらの機能ほとんど使いませんでした。当方、WEBでの検索やメールや、エクセル、ワードなどの事務作業がほとんどで、ゲームはほとんどしないので、基本的な機能だけで充分だということがわかってきました。また、無線接続のものだと、微妙に反応が悪かったりして不満でした。静音マウスも、クリックボタンがすぐ壊れてきました。こうしたことから、私の場合は、基本的な機能だけの有線マウスで、信頼性・耐久性の高いもので手になじむものがいいとの結論になり、このマウスを購入・使用しています。1年以上使っていますが、不具合も無く、とても使いやすいです。価格も手ごろですし、基本的な機能だけでいい方には、おすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月5日 23:13 [1568673-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 1 |
ポインタの精度が凄く悪いです。
普通のマウスの感覚で動かすとズレまくってまともに操作できない。
ホイールから擦れるような音がします。
結構うるさいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月17日 14:39 [1507413-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 4 |
普通のデザイン。
機能も、右/左/ホイール、以上終わり。他に余計な機能は、全くありません。
解像度、動作精度、ともに問題なく、
耐久性(驚きの3年保証!)も、申し分ありません。
しかも有線接続なので、煩雑なセットアップも不要で、たぶん誰でも使えます。
また、普段使っているマウスが変調の時のバックアップとして、1つ持っておくのも悪くありません。
総じて、必要最低限の機能・性能を持つ、文句なしの高コスパマウスです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月25日 10:25 [1436057-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
至って普通のデザイン。主張もしなければ邪魔にもなりません。
【動作精度】
問題ないです。変に跳んだり見えなくなったりしてストレスを感じたことはありません。
【解像度】
これも問題を感じたことはありません。
【フィット感】
所謂普通のベーシックなサイズで手にした感じも普通です。
【機能性】
クリックとスクロールだけなんで至ってシンプル
【耐久性】
サブのパソコンに色違いの同製品を使っていますがそちらはそろそろ10年選手、本品も5年くらい使っています。無線マウスに比べて有線は総じて安くて丈夫で扱いやすい印象です。
【総評】
昔購入した同製品と比べるとホイール回転時、やや引っかかり感とカリカリ音があるかな程度で、特徴はありませんが簡便安価で使い易いです。カチカチ音はそれなりにするので、気になる方は静音タイプの製品を購入した方がいいかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月12日 10:38 [869008-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏 |
【デザイン】
飾り気のないのっぺりしたデザイン。さっぱりしすぎ。
【動作精度】
メールやOffice程度のデスクワーク程度なら問題なし。
【解像度】
メールやOffice程度のデスクワーク程度なら問題なし。
【フィット感】
使い勝手のいい形なのでフィット感はある。
【機能性】
左右のクリックとスクロールホイールだけの超シンプル構成。
【耐久性】
評価無し。
【総評】
ロジクールの最安値帯に位置する有線マウスです。
長ーーーーい!ケーブルは邪魔ですね、
ノートパソコンではケーブルが邪魔で使いにくいです。
立派なパッケージに収まっていますが、取説はぺらぺらの紙切れ一枚。
というか、取説の体をなしていまいけど、
まあ、こういうマウスに取説はいりませんけどね。
動作そのものはきちんとするので、緊急時例えば無線マウスが急に
認識しなくなった、等の時用に一個置いておいてもいいでしょう。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月27日 15:28 [1371695-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
長年M100を愛用しています。
個人的に手を載せている時の安定感が抜群でとても楽。
無線をつかったり、レーザーマウスを使ったりしていますか、最終的にこの形状とフィット感が恋しくて戻ってきてしまいます。
不満なところを強いてあげるのであれば、クリックとホイールの音がうるさいところでしょうか。
リモートなどであんまりカチカチさせたくないという方は、同じ形状で静音仕様のM110 SILENT Mouseの方がおすすめかも。
ただ、M110は静音性の弊害で若干クリックやホイルが重く感じます。
静音優先ならM110、音はうるさくてもクリックやホイルの軽快さを優先ならM100。といったところでしょうか。
このての商品は手になじむことが重要かなと思いますので、ぜひ店頭で手に取って選ぶことをお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月24日 16:54 [1286145-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
梨地仕上げでサラっとした感触なのは好ましい。
親指、小指が当たるサイドが逆ハングになっており軽量と相まって持ち上げ移動が容易い。
【動作精度】
事務使用において不満はない。
【解像度】
これも事務使用において不満はない。
【フィット感】
大きすぎず丁度良い。
【機能性】
余計な機能を使わない人にはこれで十分でしょう。
【耐久性】
1年以上使用していますが問題ありません。
【総評】
クリック音はクチッ・クチッとあるため環境次第では使い難いかもしれません。
しかし、クリックボタンの節度ある軽さはGoodです。
ホイールは個体差があるようで、大変スムーズなものと若干ガタツキなのかジャリつく感じのするものがあるようです。
この価格なら良好な有線マウスと言えそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月1日 03:38 [1131713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
419円なら お買い得ですね。
2018年5月29日 Amazonで購入 送料無料 ¥419
パソコン使い始めて今日まで ずっ〜と富士通ロゴの M-UAE96使ってましたが、
線が断線し、修理をしましたが次のトラブルの時用に控えで買いました。
経年劣化によるマウスの弱点は れ目が入ったり内部断線の起こり易いコード
部分だと思います。
400円でも新品のマウスならこのような心配が有りませんし、操作のし易さも
操作感のフィーリングもダイソーに売ってる300円のオモチャとは違い ワールド
スタンダートの M-UAE96と遜色ないレベルですね。
サイズも M-UAE96とほぼ変わらないが良かったです。
さすが、ハイコストパフォーマーの天才 ロジクールの製品だけのことがあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月15日 12:33 [1128017-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
不特定多数の人が使うPCに接続するため,無難なマウスを探していたところ,この商品にたどり着きました。
価格の割に精度が高く,どなたが使っても手に馴染みやすいマウスだと思います。さすがロジクール。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月12日 23:34 [1127419-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
500円のワンコインで購入できるので買ってみました。
下手なレーザーマウスよりポインターの追従性が良くて、安心して使えるロジクールクオリティ。
デザインは地味でビジネスライクにも感じますが、その分フィットしやすいように出来ているので快適な使用感です。
ただし耐久性は価格相応な気がします。
最初に買った白の個体は半年せずに右クリックがだめになり保証交換となりました。
店頭受付ができないのとサポセンの人がややカタコトですが、対応はすごく親切で思ったより早く代替の新品が届きました。
ワンコインだし壊れたら買い直す”使い捨て”でもいいのですが、こんな安物マウスにまで3年保証をつけてくださっているロジクールさんは最高です。
普段は同じ機種を2つ以上買わない主義ですが、安くてクオリティが良いのでブラックも追加で買ってしまいました(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
割り切った仕様ながらも 出先で便利
(マウス > MA-BBS310NV [ネイビー])4
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
