ブルーレイディーガ DMR-BR130
コンパクトなシングルチューナー搭載ブルーレイレコーダー

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.10 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.25 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.06 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.13 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
3.68 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.49 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.35 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.82 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年2月19日 00:15 [797673-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
|
|
テレビはサンヨーのLCD-26SX300を使用。
HDMIケーブルで接続してます。
当時23800円で購入してから1年以上経過しました。
ディーガのHDDに録画したテレビ番組は
自分で自由にチャプターマークをつけて
区間を指定してリピート(いわゆるABリピート)が出来ました。
チャプターマークの消し方は、
既につけてある場所に重ねてチャプターマークボタンを押すと
消すことができる表示が出ます。
市販されている作品もののDVDディスクや
ブルーレイディスク(映画やアダルト作品)は
自分で自由にチャプターマークをつけ消し出来なかったです。
ダビングは、
HDD→DVDディスク ×
DVDディスク→HDD ×
HDD→ブルーレイディスク ○
ブルーレイディスク→HDD ○
(記録メディアはBD-Rを使用。
作品ものの市販ディスクではもちろん無理でした。)
携帯カメラで撮った画像やネットで保存した画像を
USBメモリーやSDカードを使用してHDDに移してテレビ画面で見ると
迫力があります。スライドショー機能のモーションを使えば
ある程度ズームインで見れます。
自分で撮った携帯動画やアップロードされているネット動画を
Any Video Converter(無料版)を使用してCustomized MP4 Movieで変換後、
multiAVCHD(無料版)を使用してAVCHD形式に換えてUSBメモリーで
ディーガのHDDに移動させる事が出来ました。
チャプターマークも自由につけ消し出来ます。
(詳しい人のブログ等を参考にしてトライしました。
初心者だった私には、手順が結構複雑でしたが慣れました。)
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月12日 22:18 [773652-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 1 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 無評価 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本機の出力解像度設定に1080Pはなし |
480Pの番組表 |
DMR-BZT900の出力解像度設定 1080Pあり |
![]() |
||
1080Pの番組表 |
TVチューナー不具合のため代替品を検討しましたが"これ"といった製品がなかったのでこちらの製品にしました。
この製品の後継機種にDMR-BR160がありますが、ここ数年のPanasonic製レコーダーはモデルチェンジごとにチープさがUPしているのと、接続するのがスピーカーのないPC用モニタのため、アナログ音声出力のある本製品にした次第です。
なお、モニタを変更したところ、本機のHDMI映像出力が1080P出力に対応していないことが判明したので評価をやり直しました。
以下個別評価です。
【デザイン】
BZT830世代のデザインをそのままコンパクトにした外観で、質感としては"悪くはない"といった感じです。
【操作性】
コンパクトサイズのリモコンが操作性抜群で気に入ってます。個人的にはテレビ操作部はいらないので、代わりになにげによく使う"30秒送り"ボタンをつけて欲しかったですが。
【録画画質】
本機のHDMI出力はフルHDのプログレッシブ出力は24Pまで、といった制限があります。5年前に購入し現在も使用中のDMR-BWT3100でさえ60P対応しているので、コスト削減なのでしょうね。
なお、当方使用のモニタ(SHARP LL-S201A)では480Pまでの出力になってしまったので、TV以外での使用は注意が必要です。
【音質】
HDMI接続でモニタから出力しているので無評価としました。
【録画・編集機能】
TVチューナーとしての使用なので、録画は全く使用せず。ということで無評価としました。
【入出力端子】
必要な入出力はHDMI出力とアナログ音声出力のみなので、端子数に関しては文句なしです。
ただ、HDMI出力解像度には不満があります。
【サイズ】
パソコンデスク上に置いたアンプの上に置いていますが、ちょうど良いサイズです。ちなみに以前使っていたTVチューナーは小さすぎで太めの音声ケーブルのテンションがかかって不安定でした。
【総評】
標準サイズのレコーダーからは機能がいくらか省かれてはいますが、あくまでTVチューナーとしての使用なので、機能的にはまったく問題はありません。
メニューも同世代のBZT830とほぼ同等ですし、リモコンもコンパクトサイズながらBWT530やBWT2100のようなもっともよく使うテンキーが蓋の中におさめてある使いにくいリモコンではなく、蓋のないリモコンで非常に使いやすいです。
- 接続テレビ
- その他
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月25日 17:58 [701331-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 3 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
最近は、10倍モードでばかり記録しているが、鮮明な再生映像が得られている。アナログ・ブラウン管放送時代が懐かしい。46インチで見ているが、綺麗で驚きだ。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月29日 02:53 [634339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】黒を基調とした落ち着いたデザイン。
【操作性】機能を割り切った分何も考えずに使える。録画のたびに画質設定をしなくていい(最高画質でしか録れない)。
【録画画質】低圧縮なので劣化は少ない。ただでさえ小さいHDD容量を圧迫してしまうが、いざとなったら外付けHDDの増設も可能。
【音質】接続しているテレビのスピーカーが貧弱なので、評価不能。
【録画機能】必要とされる機能は備えているので、特に困ることはない。但しDVDへの録画・ムーブはできないので注意。
【編集機能】最低限の編集機能はあるので、CMカットくらいは簡単にできる。
【入出力端子】HDMIとコンポジットのみという大胆な割り切り。S端子/D端子で繋ぐならHDMIからの変換が必要。
【サイズ】A4サイズに収まるので、家ではCATVのSTBと並べてラックに置けるのがありがたい。
【総評】録画時間40時間(地上波)、DVD録画不可という点をどう見るかでこの機種の評価は極端に割れるはず。自分はもともと見て消す派で、「BDプレーヤーのおまけに最低限の録画機能がついている」と解釈して購入したので概ね満足している。個人的な唯一の誤算はTOKYO MXで「スマイルプリキュア!」の再放送が始まってしまったため、HDD容量が急に心もとなくなってしまったところか。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月14日 09:59 [628487-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 1 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
こじんまりとした黒一色のデザインです。とにかく小さいことが特徴ですね。
【操作性】
操作そのものはDIGAのDMR-BW680をメインで使って慣れているので、違和感なく操作出来ました。ただ、直感でも操作出来ると予想されるほど、シンプルな操作感覚です。
【録画画質】
問題ありません。DRだけですし(笑)
【音質】
ヤマハRX-V373から自作5.1chスピーカに接続していますが、問題ありません。
【録画機能】
HDDにはDRモードしか、ディスクはブルーレイにしか録画出来ません。このことについては承知した上で購入しないと後悔します。DMR-BW680で録画したものを再生するという使い方がメインだったので、個人的には問題ありません。というか、そういうものだと割り切って購入したので。
メイン機種として使う場合は、ライトユーザでない限り不満が出ると思います。
【編集機能】
部分消去しか使わないので、問題ありません。
【入出力端子】
少ないです。D端子やコンポーネント端子がなく、HDMIが1つとコンポジット(使わないでしょう)しかないです。でも、HDMIが1つあれば十分な人がほとんどでしょう?
【サイズ】
小さくてコンパクトです。
【総評】
始めからライトユーザをターゲットにした製品ですので、ある程度限定された使い方しかしない人向きです。ただし、一般ユーザってこんなものかもしれません。たまにタイムシフト視聴をするだけとか、年に2〜3回ブルーレイに焼くだけとか。上位の多機能機種との価格差がないと、存在価値の無い製品です。当方22Kで購入したので、満足度としては三ツ星です。あとは、操作が単純であるほど良い、という使い方の選択肢になるかですが、ちょっと微妙なところです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月15日 20:23 [619734-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
よくないですが、モニタを上に置いています |
全体像です |
親戚から27インチの液晶モニタを譲ってもらったのでそれに繋いで使用しています。HDMIケーブル1本で接続していますのでシンプルです。
とにかくシンプルで、たぶんディジタルチューナーとして使うことが多くなりそうです。320GBのHDDに無損失で録画しかできないのは私としては欠点ではなく、むしろシンプルなのでうれしいです。正直、多機能はわかりにくいので嫌いですww
LANケーブルは接続しています。ソフトウェア更新やデータ放送で使ったりしかできませんが。
ブルーレイディスクにはまだ録画していませんので、録画スピードなどその点はわかりません。
非常に使いやすいユーザーインタフェースで、これはお勧めできます。サイズも小さくて良いです。
私としては、DVDは録画再生機能、ブルーレイは再生機能のみという構成であってほしいです。ブルーレイに残すって今後もしない気がするからです。しかも、これならもっと安くなるんじゃないかって思ったりします。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月8日 23:04 [617879-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 3 |
音質 | 3 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
過剰品質、過剰機能になりがちな、日本メーカーの中で、かなり割り切って低価格を実現した製品。できれば、ブルーレイもなくして、13K位にしてほしかった。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月11日 20:00 [609793-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
レギュラーサイズのディーガをミニチュア化したような
デザインはキュートで、意外に精悍さも感じさせます。
【操作性】
リモコンもコンパクトで手に馴染み、ボタンのレイアウトも
適切。ただ、ボタンの大きさは少し小さく感じます。
【録画画質】
1080p再生は出来ないものの、番組の録画再生メインと
割り切れば問題なし。録画モードがDRのみという
潔さに、好印象を持ちます。
【音質】
本格的オーディオ機器に繋いでいる訳ではないので、
無評価とします。
【録画機能】
シングルチューナー・シングル録画という仕様が、
唯一最大の泣き所でしょう。
それを承知の上でコンパクトさを優先して選んだのですが、
出来ればダブル録画機能が欲しいところ。
【編集機能】
部分消去機能もあり、必要十分。
【入出力端子】
あっけない程あっさりしている点が、却って好印象。
【サイズ】
A4サイズより更に小さい筐体で、何処に置いても
邪魔になりません。
ただ、出来ればスロットイン方式にして縦置き可能にすれば、
尚良かった。
【総評】
可愛らしいボディに、一端の機能が詰まっている愛い奴です。
ダブル録画不可である点だけは残念ですが、不幸にも
録りたい番組が重ならない限り(あるいはサブ機として
割り切って使う限り)、申し分ないレコーダーです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月2日 22:41 [600347-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 3 |
音質 | 3 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
3.4週間に一度、自宅に帰るという生活をしてそろそろ1年。
自宅のDIGA(ダフルチューナー)に撮りためた番組を帰宅した時にまとめ見するのに限界を感じてきたため
単身赴任先用にこちらの機種を購入しました。
(あまりテレビは見ないので我慢できると思いましたが、せっかくの一時帰宅の日に
テレビで時間を取られるのも時間の無駄と思い。。)
接続**
築7年のレオパレスに備え付けのテレビにHDMI端子が無かったのがこの機種にした理由のひとつです。
テレビの裏をゴソゴソして接続完了。LANは私物の無線LANルーターから引っ張りました。
ふわふわキャッチャーでまめに掃除しているのに、ほこりが玉になってました(T.T)
試聴**
あっ、見れた。
リモコン**
説明書を読みながら設定。簡単この上なし。
録画**
録画予約はディモーラに機種IDを入れれば完了。映画や取っておきたい映画などは自宅のDIGAに任せ
単身赴任先では見たらすぐ消す毎週のドラマ等を録っています。
シングルチューナーで若干の不便を感じますが、テレビを見る時間を増やしたくないので
見たい番組が重なったら片方は諦める、といい制止力になっています。
サイズ**
小さいです。この先の出張にも気軽に持って行けるでしょう。
総評
最初はもう少し廉価なバッファローのレコーダーを買おうと思いましたがあまり評価が良くないし、録画に失敗する
とのこと。ならば使い慣れたDIGAがいいだろうと思いました。
ハイスペックな機種も検討しましたが上述の通りHDMI端子がないので、今のところは最低限の機能としました。
録画で見れば好きな時間にCMを飛ばして見られる。2万ちょっとで時間を買ったと考えています。
出張族の方のご参考になれば。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 20:12 [560551-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
とても小さいです。シンプルです。
【操作性】
迷うことなく操作できます、というか、そんなに機能がないです。
【録画画質】
最高画質しか録画できないのできれいです。
【音質】
問題ありません。
【録画機能】
かんたんすぎるくらい簡単です。
HDDが320Gしかないのですが、USB-HDDで増設できるので問題ありません。
【編集機能】
ないに等しいです。
というか、この機種を使う人は
編集とかターゲットにされていないと思います。
【入出力端子】
普通です。
【サイズ】
A4サイズで小さいです。
【総評】
親への超簡単なこの機種をプレゼントしました。
迷うことなくなく使っています。
外部保存は、BDしかで
きないのですが
逆にそれが、迷いがないそうで、わかりやすいそうです。
ということで
・かんたんな機種を求めている
・場所をとらない
・録画したら再生してすぐに消すか、BDに保存する
・メイン機として使わない
・安い機種
・テレビがビエラ
人には、お勧めです。
かんたんな機種ならこれでいいです。
しかし
これ以上の機能を求めるなら、最低でもDMR-BRT220やT230にすべきです。
値段もあんまり差がないですから。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
