VAIO Tap 20 SVJ20219CJW
20型タッチパネル液晶を搭載した新スタイルPC

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.67 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.33 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.67 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.33 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.33 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.00 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.50 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 13:13 [578119-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
用途や目的によって評価がかわる機種ですので、購入前に確認することをお勧めします。
【デザイン】
超がつくほど薄型ではないですが、パソコン本体が入っていることを考えると十分スリムで見た目も悪くないです。但し5kgは決して軽くないです。
【処理速度】
HDDモデルを購入したせいか、遅いと感じたことはないですが、爆速とまではいきません。起動やシャットダウンは保有しているPCから比べると大変早いです。
【グラフィックス性能】
映画などの映像を見ても途切れたり、カクカクしたりしません。
ただし、フルハイビジョンではないので、Ratinaなどような精密な画像は期待できませんん。
【拡張性】
あまり無いですが、この機種自体で完結さえることが製品コンセプトと思いますので、これでよいと思います。個人的にUSBがあと2つ位あると良かったです。
【使い易さ】
アップルの次に使い易いです。つまり、かなりよいくストレスなく使えます。
【静音性】
驚くほど静かです。BIOSをアップデートしたときにはファンが動きましたが、それ以外はほぼ無音です。
【付属ソフト】
私は付属ソフトは不要でしたので、無選択できたのでよかったです。
【満足度】
5点です。USBと画像について多少不満ですが、購入価格がほぼ10万円であることと、製品コンセプトを考えると、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月17日 06:34 [556012-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
富士通のノートパソコンからの買い替えです。このパソコンに向いていると思われる人は
@今までのノートより広いディスプレイがほしい人
A携帯性、特に外出しての使用を想定していないひと。
B特にディスプレイの画質にこだわらない人(特に画質が悪い分けではない)
CUSB端子が2つ。これでOKの人
ソニーストアからオーダーメード購入しました。
512 SSD メモリ8G ワードエクセルなし 外付けDVD
起動時間は約5秒 又、タッチパネル式なので、WIN 8 を満喫できます。
(逆にタッチパネルでなければ、WIN8にする理由が無い様にも思うのですが)
IPADの様に、キーボード、マウス無でも操作できます。
但し、180度水平にして使用する用途が、小生には見つかりません。
又、IPADのような、蓋が無いのも、何となく、ディスプレイ部に物を落とした時の事を
考えて不安にはなります。(タオルのような布を被せています)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月10日 20:31 [554211-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
TAP20のストア限定SSD搭載型が届きました。カスタマイズしないうちに性能報告します。
参考にしていただければ幸いです。
・プロセッサCorei7 3667(2GH),メモリ8GB,ストレージSSD512GB,ドライブ・Officeなし,159800円)
・エクスペリエンスインデックス 5.6(プロセッサ7.2,メモリ7.5,グラフィックス5.6,ゲーム用グラフィックス6.4,プライマリハードディスク8.1)
・空き領域417GB/450GB
・シャットダウンからスタートまで約11〜2秒,スリープからの復帰1〜2秒
・重量5.0kg(体重計で計ったので不正確)
[感想]興奮するほど爆速,タブレットと変わらないほどの感じ,期待できる。やはり重い。覚悟はしていたが,室内移動限定。色は黒色です。ひさかたぶりに,楽しめそうなマシンです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
