SoundLink Air digital music system
同社初のAirPlay対応スピーカーシステム

よく投稿するカテゴリ
2014年4月19日 20:39 [708132-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】デザイン自体は好みのもので、コンパクトなところも気に入っている。ブラックの本体にブルーのランプがアクセントとなってシックで大人のデザイン。しかし残念ながらプラスチックのチープ感は拭えない。もう少し高級感を出してくれたら…。
【音質】小音量から迫力の低音が楽しめる。この低音はBOSE独特のもので軟質だが弾むので最近のJ-POP曲などと相性が良い。ただし高音域が今ひとつ抜け切らず全体としては籠った感じを受ける。結果、低域過多になりがちでこれは少なからずプラボディも影響しているので本体下に御影石ボードを敷くと改善が見られた。
【入出力端子】airplay用途なので入出力不要。最初だけMacとケーブルで接続するが特別難しいことはない。
【品質】価格的にやむを得ないのだろうがプラスチックボディが悔やまれる。プラ筐体であることで外観のチープさもさることながらサウンドの抜けの物足りなさにまで繋がってしまっている。これはぜひマイナーチェンジして剛性を高めたひとつ上の質感を望みたい。
【総評】本格的なリスニングとして評価することは難しいが、BGM用途としては十分な低音域に支えられた安定感のあるサウンドで楽しめた。本機は音量をガンガンに上げて楽しむというよりはボディーが共振しない程度の控えめな小音量で楽しむスタイルが向いていると感じる。10帖くらいのスペースまでなら無理なくマッチする。知人のリビングに行ってみたらやけにいい音が鳴っていて、そこにはさりげなく本機が置いてあったというシーンが似合うのではないだろうか。
- 接続対象
- Mac デスクトップ
- 使用目的
- 音楽鑑賞
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Bluetoothスピーカー
- 1件
- 0件
2013年12月11日 12:34 [660083-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 1 |
音質 | 1 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
修理の見積り写メ |
生まれて始めてのコメントです。僕は英会話の先生なので日本語間違えでしたらすいません。普通は面倒くさいと思い書いた事無いですが、あまりにひどい経験でしたのでいろんな英語と日本語サイトに書く事にしました。
買ってから7回使おうとしましたけど、3回はAIRPLAYとワイファイのセットアップ用でうまくいかず、まさかスピーカーじゃなく自分のやり方が悪いと思いながらあきらめ箱に戻しました。その後仕事で忙しくなり、セットアップせず、お客が来た時だけ4回USBを使って音楽を流しました。
一年後IPADが手に入り、セットアップをしないともったいないと思い、本気にせっていをためしてみました。うまくいかず、僕にはわからないと思いBOSEに電話したら、いろんなテストの後修理に出して下さいと言われました。その結果アタッチした写メを見ると、なんと33600!!まず思ったのは、うまく使えたこと無いのに!次は、一からだめだったのに!その後思ったのは、価格で33798で買えるのに!買った値段プラス修理したら普通に使える状態にするまで7万払ったことになる!ショックでした!
BOSEに最初から壊れてるんで無料で直してって頼んでも一年すぎてるからだめって言われ、一年以内だったら話が違ってたって言われました。たったの1〜2週間オーバーなのにって言っても!僕はず〜っと自分のやり方と思っててまさか壊れてるとは思ってなかったって言っても!壊れてるのはせっていが僕にはわからないと思ってBOSEに電話した時発見したって言っても!壊れた状態で戻ってくる話です。
いろんなサイトを見てから買ってください。後から見ると、このスピーカーは同じような問題が何人か他の方も英語のサイトでは書いてあります。日本語サイトは僕あまり読めないのでわからないけど、よく見てから買うのがおすすめです。
小さい時からBOSEがほしいな〜っと思ってた僕がこの歳になってやっと手に入ったのに、残念の経験。BOSEのスタッフにも残念って言われた!信じられない経験でした!
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月2日 03:38 [645571-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
サスガはBOSE BRAND!と言ったところでしょう。
小さなBODYから、上質すぎる音空間が!
驚きです!!
●デザイン
SIMPLE極まりない作り。
どんなインテリアにもFITしそうです。
ただ、キレイな黒なので上部のプラスチックにホコリや拭き掃除跡の小キズが目立ってしまいます。
●音質
少々、低温が激しめですが驚きのSOUNDです。
それは、昔のデカいスピーカーは一体なんだったんだ!?って思ってしまう程。
●入力端子
AUXのみですが満足です。
もともとWifi対応で検索していた為、ココは重視しておりません。
●品質
金属製BOSE LOGOは相変わらずカッコいいです。
シンプルな外見でいいのですが、少々プラスチッキーな感は否めません。
●サイズ
音質の目線から見ても、このコンパクトさが不思議でなりません。
完全にサイズと音質の余裕が反比例してます。
●総評
Wifi設定は、少々ザワつきますが落ち着いて作業するとカンタンです。
何度も書きましたが、音質にはとても満足いっております。
有名な話ですが、アダプターはクソでかいです。
1度、購入半年足らずでVolume操作が効かなくなるトラブルがありました。
(リモコン・WifiでのiPhone側からの両方)
再起動やリセット等、なにを施しても解消される事は無かったので
WEBにてトラブルシューティングを検索し、リセットボタン長押しで全てを初期化。
すると、スッカリ解消はされたのですが、初期化なのでWifi設定は一からやり直し。
コレだけには、ちょっとメンドくさいイヤな思いをさせられました。
念のため、お気をつけください!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月2日 22:50 [616164-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
音質に関しては文句なしですね
製品の剛性も高くいい製品です
悪いではなく使うまで全く考えてなかったんですが、iPhoneを接続して音楽を聴いてる間はネットに接続が一切出来なくなる・・・
これは想定外でした音楽聴きながらラインしたくても出来ない
こうなるとBluetoothの方がいいのかなぁとも思ってしまう時もありますね
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月18日 22:11 [589308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
購入して2か月経過でのレビューです。
他にM2とコンパニオン5を所有しています。
皆さんのレビューがあまりに的確なので、流しつつ、それ以外で感じたところを主に記載します。
『デザイン、品質』
プラスチック感が他の商品と比べて残念に思えます。
『音質』
他のレビューと同じで低音がよく出て素晴らしい
Bluetoothモデルに興味があったのですが、聞き比べると雲泥の差でしたので用途を考えず
音質でこちらを選びました。
『入出力端子』
AUX 1系統のみですが、私には有線の必要性がないため、問題ありません。
『サイズ』
小さくなることで音質が犠牲になるなら、この大きさで満足です。
『その他』
音の遅延があるので映画鑑賞には不向きです。
やたら高価な外付けバッテリは取説で最大音量で3時間使用できますと記載されていますが、屋外で少し大きめの音で鳴らし続けて6時間位持ちました。
WIFIルーターお持ちの方なら外でネットワークが出来るので安易に持ち運べます。
ルーターがあるとair playの用途は広がります。
手荒に使いたいのでメーカーさん着せ替えカバー出してください!!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2013年4月12日 18:08 [587833-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
色も形も目立たない無難な外観。 |
背面に別売りの充電地を装着可能。 |
巨大なACアダプタ。(手前は大きさ比較用のiPhone5) |
メーカーからの貸出機によるレビューです。
本機はBOSE初のAirPlay対応スピーカーです。別売りの充電地を取り付ければ、完全コードレスで使用できます。
iPhone5と組み合わせて試聴しました。
【デザイン】
デザインはお馴染みのSoundDockに似たスタイルです。全面にドックが無いぶん、シンプルで、また、本体の見える部分にはボタン類も一切なく、スッキリしています。
スピーカーを覆うラウンド形状のグリルはパンチングメタル(金属)で、質感も良いです。
背面、上面、ドック部分など、黒色の部分は、プラスチックっぽさがやや気になります。長く美しく保つには、擦り傷にも注意した方が良いでしょう。
【音質】
低音の量感は圧倒的で、SoundDock Series III digital music system と比較しても、さらに豊かです。それでいてボワボワと曖昧にならず、中域との繋がりも見事で、ベースの弾力感やヴォーカルの肉厚さを感じさせる質感表現は素晴らしく、SoundDock Series III digital music system よりも一段上の音と言えます。
中高域も優秀で、ヴォーカルが前に出てピタッと気持ち良く定位します。この点もSoundDock Series III digital music system には無い良さです。
ドラム類はアタック音にハッとするような立ち上がりの鋭さが感じられ、鮮度も秀逸です。
総じて、どなたが聴いても、期待を良い方に裏切る高音質だと思います。
低音が出過ぎの傾向はありますが、上記の通りギミックな感は無く、体全体で心地良く楽しめます。特に、小音量時は低域が痩せて聞こえるので、小音量派にもおすすめできます。
【入出力端子】
AUXが1系統(ステレオミニジャック)、背面に備わっています。
【品質】
プラスチック部はやや高級感に欠け、擦り傷も付きやすそうです。価格帯を考えると、もう少し頑張って欲しいと思います。
【サイズ】
307(W)×172(H)×103(D)mmです。
ACアダプタはケーブルを巻き取れる仕組みになっていますが、かなり大型で携帯には不向きです。本機はAirPlay対応なので、旅行に携行するような使い方は少ないと思いますが、購入前に覚悟しておきましょう。
【総評】
この製品を使うには無線ルーターが必要です。(ダイレクト接続は無し)
外出先や宿泊するホテルでの利用はAUXで可能ですが、主に携行を考えている方は、Bluetoothタイプの方が便利でしょう。
音質はこのサイズでは驚きの、豊かで心地良い低音が楽しめます。ドックスピーカーとしては安価ではありませんが、価格が2倍程度のコンポ類にも勝る音質で、お買い得に感じます。
WiFi環境を持ち、設定や扱いに心配の無いユーザーなら、非常にお薦めできる製品です。外観やACアダプタの大きさは改善を望みたいですが、このサイズでこの音質は「想定外」で満足度「5」です!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月11日 09:17 [587541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
身の回りのアップル製品が使える点、ケーブルが要らないワイヤレスな点が購入した理由です。
MacのiTunesライブラリを聞くのはもちろん、iPhone、iPad等の音楽、アプリの音も聞けます。radikoも聞けます。
YouTubeの音も転送できるので聞くことができます。
一番良かったのは音楽系アプリのiRealbookの音が流せたところですね。できるとは思ってなかったのでさらに満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月21日 16:55 [582252-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
airplay接続は簡単に終わりitunesのライブラリやラジオを快適に聞いています。
本当は白かシルバーが欲しかったのと、BOSEの立派すぎる低音が気になっていました。
リセール価格の高さと直販の30日間お試しが後押しとなり「ポチり」ました。
音質はさすがBOSEの低音なのですが、深夜等、小音量で少し効き過ぎな気がしました。
その対策として後面のバスレフポートにクイックルワイパーを詰めたところ低音量が激変。
ハサミでカットして詰める量を調節。自分好みに低音をチューニングして大満足です。
入力bluetoothが無いのですが、AUX端子にダメもとで汎用bluetoothアダプタを2000円程で購入。
これも正解。ここは地方ですが、iPhoneのradikkerで都内のFMもAMも楽しんでいます。
BluetoothアダプタはハンファジャパンのBTfrii / SM-300です。
非常にコンパクトで電源はUSBですがACに変換してスピーカーと共に移動可能にできました。
airplay環境は高音質で音切れやノイズも皆無。もう一つ別の部屋に欲しくなります。
- 接続対象
- Mac デスクトップ
- 使用目的
- 音楽鑑賞
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月14日 17:03 [564857-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
ピアノブラック(?)で高級感がありますが、指紋が目立つのでベタベタ触れません。
ホワイトがないのが残念です。
【音質】
さすがBOSE製品、潔く一切の余計な設定がないので音質セッティング等で無駄な時間を費やすことがありません。
HiFi観点からするとBOSEサウンドは好みではないのですが、聴き疲れしないBOSEサウンドはBGM用途では最高ではないでしょうか。
恐らく大多数の方が最初の音出しで低音が出すぎで牛乳を吹いたと思います。
背面のバスレフポートになにか詰め物をしてお好みの低音に調整すると幸せになれるでしょう。
ちなみにボクはKRIPTONミスティックホワイトMW-40502を詰めて一足先に幸せになってしまいました。
【入出力端子】
Airplayしか使用しないので無評価とさせていただきました。
【品質】
他のレビュアーさんも仰っているとおりACアダプタが尋常じゃなくデカイです。
MG量産型ザクを立たせることができるほどデカイです。
さすがにMGドムは無理でした。
次のモデルは内臓電源にするか、MGドムでも立たせることができるくらいデカクしてもらいたいものです。
【サイズ】
非常にコンパクトで設置場所に困りません。
6ヶ月になる息子の背中にも置くことができました。
【総評】
Airplay対応で自動電源ONできる高音質コンパクトスピーカーという購入条件を満たしていたので、他社のものと比べて多少値がはりますが購入して本当によかったです。
初期設定時USBケーブルで直接PCと接続しなければならないのが面倒ですが、一度設定してしまえばあとは泥酔状態でも簡単にAirplayできてしまうところがAppleのスゴイところだと思いました。
APPLE製品もしくはPCにてiTunesを使用してる方、またはMG量産型ザクをお持ちの方はマストバイではないでしょうか。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月12日 23:17 [564215-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
ワイヤレスで作業をしながら聞けるように購入しました。
最初はコンパクトでスリムだったため、こんなのでいい音出るのかなと心配でしたが、接続したときあまりの大音量にびっくりしてコンセントを引っこ抜きました^^;
普段は電池節約の為iPhone等のBluetoothを切っており、自宅ではWi-FiにつないでいるためBluetoothモデルよりもこちらの方を選びました。
Macはパソコンの音と音楽の音の出力先と音量をそれぞれ設定でき便利ですが、iPhone等は電話がかかってきたりすると音楽が止まります。
便利さ、音については大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 17:27 [560501-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
デザインや音質に関しては、このサイズからして大変満足度は高いです。さすがボーズというところでしょうか。パナソニックのエアプレイスピーカーAP01などとくらべて金額的に高いですが、満足度は高いです。
ただし、初期設定においては若干難しいかもしれません。私は、クチコミ でも書きましたが、自宅のネットワークが全角カタカナでネットワーク名を設定していたため、認識されずに大変苦労しました。
それ以外では、Iphoneやipadなどを持っている方には、使い勝手の良さから最高のスピーカーじゃないでしょうか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月30日 15:33 [543658-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 4 |
BOSE初のAirPlay対応のスピーカーということで購入してみました。店頭で聞いた感じは、コンパクトサイズらしい、軽めの音質かな、という印象で少し不安だったのですが、自宅で再生してみると、このサイズからは信じられない豊かな音域が再生されて一安心。
BOSEらしく、しっかりと低音から鳴ってくれますが、ちゃんと高音まで鳴ってくれます。中域は少し控えめのような感じもしますが、ボリュームも上げれば、しっかりと主張してきます。また、マンション住まいですので、小音量再生時の表現力を期待して購入しましたが、それでも音が痩せることなく再現されるので満足。ちなみに、スピーカーを目の前にして聞くよりも、少し離れたところから聞くとより自然な音場に聞こえます。
さて、肝心のAirPlayでの音質ですが、Bluetooth再生のスピーカーと聴き比べましたが、高音域がかすれたような印象は皆無で、艶のある音が再生されます。Bluetooth版だけなら、それはそれで満足出来ていましたが、AirPlayでの再生を聞いてしまうと、元には戻れません。なお、AirPlayじゃない機器は、AUX(ステレオミニジャック)で接続できます。
初期設定については、PCかMacでUSB接続し、Wifi設定をする必要があります。設定そのものは難しくは無いのですが、設定用ソフトウェアのダウンロードが少し分かりづらいかも知れません。また、初期設定時に、システムアップデートを同時にかけるようで、5分ほど時間を要します。設定が完了すると、iPhone、iPad、Macどれからでも、AirPlayのアイコンが表示され、簡単に接続されます。
(結構、スピーカーにわざわざ行かなくてもいいのは感動的です。ボリュームコントロールも簡単です。)
最後に、一つ大きなデメリットを。ACアダプタがかなり大きいです。Apple TVを二個重ねたくらいの大きさがあります。プラグ位置は端にはありますが、電源タップによっては、隣のプラグを潰し、無駄にする可能性が十分にある大きさです。
ACアダプタの大きさが悔やまれますが、音質、性能、コスパは文句なしです。大満足!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
リニアPCM5.1CHがちゃんと聞ける安めのバーチャルサラウンド機器
(Bluetoothスピーカー > AQUOSサウンドパートナー AN-SX8)4
西川善司 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
