よく投稿するカテゴリ
2014年7月29日 14:28 [741128-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 操作性 | 1 |
| 画質 | 2 |
| 設定 | 1 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 録画性能 | 4 |
【デザイン】つやあり
【操作性】左右にボタンがあり取り付けてからだと非常に操作しにくい
【画質】普通 ただ設定する操作が上記の理由から面倒
【設定】吸盤でポンとつけてシガーソケットから電源とるだけなので簡単。
【録画性能】2GBくらい入れとけば古いデータから順に削除されてサイクル録画されるので良い
【総評】夏の炎天下で100%壊れます。サンシェードや日よけなどしないと、直射日光のあたる場所での設置は必ず壊れます。
これで毎年壊れて買いなおしてます。(3年で3台目)
車載用なのに熱に対する耐久性をメーカーはもうちょっと考えて欲しい。
来年は買いなおしません笑
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 13:14 [587397-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 操作性 | 5 |
| 画質 | 3 |
| 設定 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 録画性能 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
ルームミラーに隠れる大きさです。モニターは開かずナビとバイザーのモニターに出力してますので車内からは付けてあることすらわからなくなってます。電源と映像のコードが2本でてますが外から見てもルームミラーの色(黒)に同色化されさほど目立ちません。電波干渉は微量、32GBクラス10のカード使用、エラー等もありません。ドラレコにハイビジョンのような高画質の必要性も感じないのでこれで十分です。China製ですが国内企業経由のものなので説明書等にも不備はありません。LED照明の発光はフロントガラスに反射してしまうので意味がなくオフにしてあります。吸盤での取り付けは微調整、取り外しが容易ですので快適です。
価格以上の良品です(高価な品でもいつかは壊れます、たとえ早々に壊れても痛手の少ない金額での商品です)。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 11:38 [560387-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 操作性 | 3 |
| 画質 | 3 |
| 設定 | 4 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 録画性能 | 4 |
評価・口コミで、この機種が一番電波障害が少なそうだったので、最安機種より1300円ほど高かったが選択しました。
取り付け状態
ルームミラー右横、運転席サンバイザー左下にドライブレコーダを取り付け。
左斜め下にアンテナ内蔵型ETC(CY-ET805D)、右下(右サイドピラー横)にアンテナ内蔵型GPS(nuvi205W)をフロント・ダッシュボード上に設置あり。
シガー電源は、シガーソケット3分配器 PZ-364に、GPSと本機の電源アダプターを差し込み。
配線は、シガーソケット3分配器から50cm程度までは一緒に束ね、その後のルーティングは、離した。
本機の動作モード
工場出荷状態に対し、音声録音OFF、スクリーンセイバー30秒後に有効、電源周波数50Hzのみ変更。
結果
電波障害による不具合無し。
補足
マニュアル電源OFFは、MENU表示で電源ボタンを長押しすれば、ファイル保護録画にならないで終了できる。
MODEボタンを押すたびに、録画ポーズ表示に変わるが、再度MENUボタンを押せば次のモード表示に変えれる。
液晶画面を本体から開くのが難かしい。
フロントガラス上部に外付けアンテナのあるGPSやTV等で電波障害が有った人も、
動画映像設定MENUの画面上下をONし、フロント・ダッシュボード上に直置きすれば避けられるかもしれない。
画質
VGA(3M画素CCDに合致)なので、前方の車体ナンバーは近接すれば判読できる場合有り。
以上、操作性には癖・難があるが、電波障害対策不要だったことで満足な機器と思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月21日 20:42 [549170-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 操作性 | 2 |
| 画質 | 2 |
| 設定 | 2 |
| 拡張性 | 2 |
| 録画性能 | 3 |
こちらの改造が悪いのは確かですが、頭ごなしに
「こちらの責任はないので修理になります。返送するのも着払いになりますので
いかが致しますか?こちらで消却しますか?」と煽り気味の一点張り。
口調がとてもコールセンターとは言えない喧嘩腰でしたし、勝手に消却を促す始末です。
こちらは質問をしてるだけなのに説明書に規約が書いてあるしか言わないで、
客である私が黙ってしまったくらい不快な対応です。
通常使われている方は問題ないかもしれないですが、長い目でみるとやはり
安かろう悪かろうではないでしょうか。
結局消却扱いで私が買った商品は付属品しか手元に残らない常態です。
たかが5000円、されど5000円ではないでしょうか。
みなさんの良き判断に期待したいと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










