
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.05 | 3.92 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
3.93 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.09 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.00 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.79 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年10月11日 07:56 [865400-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 2 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
デザインは良いですが、ボタンが直感的に操作しにくい
【操作性】
かなり悪いですね。ランチャーボタンを押してから操作するのでいちいち一手間かかり煩わしいです。
よく使うボタン位は設定で常に表示するとか出来ないものですかね?
【ナビ性能】
悪くはないが、自動で学習機能もついておらず、いまいちな感じです。
【画面表示】
綺麗で良いと思います。
【AV機能】
綺麗で良いですね。音も匠は良いと思います。
【拡張性】
良くわかりませんが、普通だと思います。
アイホンと連携もできるようですが、シムフリーにしてナビとネットをつなげるとかもあると良いのでは?
グーグルマップと連携すればビックスより渋滞情報が正確でしょ?
【総評】
ルート案内もいちいちうるさいですね。2キロ先が〜1キロ先が〜 合流が〜
なんていちいちうるさいです。標準で使っていると常に何かしら注意喚起してくるのでイライラします。
案内をだいぶ削りましたが、もう少し細かく設定できるとありがたいですね。
再検索は早いと思います。
このナビは車が止まっていてもサイドブレーキを引かないと使えない仕様で非常に煩わしいです。
ちょっと操作したくてもいちいちサイドブレーキを引く羽目になってイライラします。
ナビのスクロールも停車時と走行時では異なるので戸惑います。
パナのナビがこれほど使いにくとは夢にも思っておらず、びっくりしました。
今までのナビは特に細かい設定をせず使っていましたが、初めて説明書をじっくり読んで
細かい設定を行いました。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月14日 19:21 [685400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
カーナビなんて、いらないと思っていたのですが、こんなに便利で、カーライフが楽しくなるとは思いませんでした。
毎週末お世話になっています。
特に不満はないのですが、ディーガからSDダビングした物に早送り、巻き戻しができないのが残念です。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月9日 21:00 [683664-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
プリウスに装着しましたが、結構マッチしていて気に入っています。
特に光沢感があってボタン類も高級感があり、いい感じです。
【操作性】
画面ボタンも大きく、とても操作しやすく、特に取説見ずに、過去に他メーカのナビを触った方でも使えると思います。
【ナビ性能】
前の車に装着していたイクリプスやセカンドカーのイクリプスに比べ、道のルート検索も、間違った道や遠回りの道を教えられることが無いので、パナのナビの性能って高いですね。
【画面表示】
画面も綺麗だし、遅れもなく、気に入っています。
【AV機能】
DIGAより同じ録画されたものを、SDカードとDVDに入れました。
両方の視聴時の操作性は、DVDの録画が圧倒的に上です。
早送り、チャプター飛ばしなどどがSDカードでは、できないです。
ここの操作が同じなら、SDカードで録画したものを常に使うのですが、操作性の問題でDVDに焼いてみています。
結局DVDをみるのであれば、この機種をあえて選択する必要はないです。
【拡張性】
いろいろつながり重宝しています。
ipod,USBメモリー,ITSスポットサービス(DSRC)対応,BLUETOOTH対応など。
ナビ性能とこの拡張性に惚れています。
【総評】
今まで、イクリプス一筋だったのですが、セカンドカーにつけたイクリプスの地図が見づらく、今度購入するときは、他メーカのナビかなと思っていて、DIGAとの連携を考え、このナビを選択しました。
ナビのオプションを色々購入したので、とても満足したカーライフで車を運転できています。
拡張性とナビ性能は、文句ありません。
ただ、一番期待していた、DIGAとの連携はできましたが、SDカード録画の操作性だけが不満あります。
これは、このナビ自体の問題ではなく、SDカード録画の規格でできないのだろうと推測しています。
私の勉強不足ですね。
とにかく、ナビはとても気に入っています。
- 車タイプ
- セダン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月19日 00:14 [570597-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
ごく普通のデザイン。
運転席側にボタンが集中しているので手が届きやすいです。
【操作性】
ボタンも大きく押しやすいです。
タッチパネルは感圧式のパネルなのか、
スマホよりはしっかり押さないとフリックやドラッグを感知してくれないので、
慣れるまではコツが必要ですが、スマートフォンが普及した近頃、
フリックできるのは操作も違和感なくて良いです。
【ナビ性能】
SDナビって進化しましたね。
HDDナビは壊れやすいしSDナビのコストパフォーマンスは最高ですね。
リルートもそこそこ早いですし、検索等も早いのでストレスにはなりません。
3年間地図更新無料もうれしいですね。
【画面表示】
特に不便は感じませんが、個人的には地図のカラーリングや見やすさは、
富士通テンのAVN-Z02iのほうが見やすいと感じました。
【AV機能】
さすがパナソニック!地デジとてもキレイです。
音の匠には驚きました。素晴らしい音響効果だと思います。
【拡張性】
バックカメラは車種専用のものが販売されてあるアルパイン製を使用しました。
USBにはUSBメモリーで音楽を、
Bluetoothではiphoneを接続して通話や音楽。
ETC・DSRCを接続してETC情報や交通情報を入手。
価格にしては十分すぎる拡張性だと思います。
【総評】
USB機器接続のケーブルが付属で付いてたら言うこと無しなんですが、本体安いし、まぁいいっか〜。
8インチや9インチが必要なければこれで十分だと思います。
高額高性能のものや8インチ9インチは盗難も怖いですし…。
これだけの機能が7万円でお釣りがくるぐらいで手に入るなんてすばらしいです。
ステアリモコンがオプション無しでそのまま使えるのもいいですね。
【取付け】
トヨタ車に乗ってる方にはオススメですね。
プリウスαに取付けましたが非常に簡単でした。
小さいフロントガラスに4枚のフィルムアンテナを貼ったので、
若干黒セラドット部分にかかりましたが、粘着力も問題なさそうです。
ささっと配線を済ませれば、配線は付属の物を使用してカプラーオン。
停止の操作時もサイドブレーキ引くのが面倒なので、
サイドブレーキ線はアース処理して…
取付工賃も節約できました。
<2013年12月 再レビュー>
久しぶりに見てみると評価の方にSD-audioの不満の声が上がっていますね。。
前モデルは付いていたUSBケーブルをオプションにした弊害ですね…
折角のいい商品なのにUSBケーブル1本オプションにしただけで評価ガタ落ち
panasonicの商品企画・開発は何してるんでしょうかね…
このナビを活用するのであればUSBケーブルは買ったほうがいいです。
USBならmp3であれば変換の必要もなくUSBメモリーに入れるだけで使用できますから…
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月20日 21:19 [651446-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
見た目はシンプルで悪くないと思います。
ボタン類が運転席側にありますので押しやすいです。
【操作性】
OSはAndroidですね。スマホに慣れていれば問題ないと思います。
メニューの表示が独特で、カロッテリアのカーナビを使っていた身には少しわかりにくい部分もあります。
(あっちはあっちで「なんで」って思う部分もありましたが)
特にナビの検索について、ワンアクションで検索に入れないのはちょっと使いづらいです。
スマホやiPadと連携できるのは良いと思います。
iPadで検索してナビへ送信といった使いかたが中心になりそうです。
【ナビ性能】
検索は早いですし、リルートもけっこう早いと思います。
自宅周辺のかなり細い路地のような道もナビしてくれました。
欲を言うとナビの終点まできっちり案内してくれるといううことなしですが、回り込まなければならないのに見える距離まで来たところで放り出されました。
【画面表示】
ナビの画面はシンプルでわかりやすいです。
他の画面も表示が大きくて見やすいです。
表示も綺麗です。
【AV機能】
なぜにSD Audio? この部分だけガラパゴス化してるのはなぜ?
USB接続用のケーブルは別売なのにVisual用のケーブルが標準でついているのもよくわからん。(スバルだけ?)
BlueToothでスマホやiPad/iPod touchから音楽を飛ばせるので、シガーソケットから充電しながらiPadで音楽を聴けるようにしています。
(近いうちにディーラーでUSB接続ケーブルを追加する予定です)
私は車でTVは見ませんが、なかなかきれいに映っていました。
なぜか走行中も画面が表示されたままだったのは驚きましたが...ディーラーが取り付け間違えたか?
【拡張性】
オプションは普通かなと思います。
【総評】
SD Audioとナビの操作面を調査してなくて、こんなに使いづらいとは思わず当初かなり凹みました。
慣れれば何とか使えそうで今はホッとしてますが、次に買い替えるときに変わってなければ選ばないと思います。
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月15日 09:27 [639975-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 2 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 1 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2013年10月2日 12:49 [635717-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 3 |
デザインって 各スイッチ類のレイアウトなら こんなものでしょう
以前に使っていた AVNに 比べてですが 操作性はいまいちです 電話帳の呼び出しにしても
手かずがかかりますし AVNの方が簡単でした ナビ性能はまだ 使いこなしていないので
★3つにしています 画面表示は 2画面表示では AVNの方が見やすかったです なんにしても
ひと手間 多いように思います AV機能にしても CD→SDカ−ドへの コピ−では CDを聞きながらでは
等倍速ですし ナビ・TVに切り替えて 4倍速になりますが コピ−終了の表示も無く
最初だけですが CDのコピ−を何枚もするわけですので もう少し早くて 終了表示があっても
ただ AVNでは DVD-Rの再生時に 時々 画面がフリ−ズしてましたが ストラ−ダでは 今のところ有りません
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月25日 15:10 [631883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
MWシリーズ使い勝手良いです!
100から良い感じで進化してます!
特にTOYOTAサイズは有難いです!
200に比べてUSBのコードが別売になったのがいまいちですが、トヨタ・ダイハツ車用配線付属なので取付が非常にスムーズです。
いままで無かったETC連動も粉気出来るところは良いです。
DSRC以外も出来ればもっと良いんですが・・・
SUZUKIのスペーシアなどのディーラーオプション異型パネルに取り付ける際は、通常配線が付属されていないので別途配線の購入が必要になるのでご注意下さい!
HDMI必要なければこちらで十分です!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月17日 22:37 [620501-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
ごく普通のシンプルなデザインで私の趣味に合います。
運転席側にボタンが集中しているので、運転中も操作しやすいです。
【操作性】
ボタンは押しやすいですね。
タッチパネルは少しだけコツが必要ですが、フリックできるだけでも良いです。
ただ、パネルを操作したときに、シートが少しフワフワした感じがしますね、タッチパネルだから仕方がないかもしれませんが・・・。
【ナビ性能】
ちゃんとしたルートを選んでくれますし、リルートも早いですね。
【画面表示】
普段はきれいな画面ですが、問題は日光が当たったときです。
本機に限らない問題でしょうが、画面が見にくくなりますね。
【AV機能】
運転中はもちろん見ませんが、地デジは概ね綺麗に入ります。
ラジオの入り方も前車と比べるとかなり良くなりました。
また、音楽ファイル(MP3)を保存したUSBメモリーで音楽を聴けるのは今日日のナビであれば、ごく当たり前でしょうが、良いですね。
【拡張性】
リアビューカメラは、パイオニアのND-BC6(8850円)を本機へ配線して動作確認した上で、カメラ本体はディラーにサービスで取付てもらいました。
ソニーエリクソンのスマホにBluetoothで接続し、ハンズフリーで電話しておりますが、聞くのも話すのも想像以上に良いですね。
スマホ本体の右上部にマイクがありますが、運転席から自然に話しても、相手は十分に聞こえるようです。
【総評】
これだけの機能が7万円強で買えるとは素晴らしいですね。
本機の問題ではなく、車側の問題なのですが、もう少し上の方に取り付けられると視認性が良くなるのですが・・・。
幸いなことにカーナビに目を移しても、インプレッサのアイサイトはずっと前を見ているので助かりますが・・・。
【取付け】
ディラーから取付要領を提供してもらい、ネットで情報を集め、最後は、ディラーの整備長にアドバイスしてもらい、自分で無事取りつけることができました。
少し工夫した点としては、GPSアンテナは、助手席側ツィータースピーカーのカバーを外して、スピーカーの横に置きました。衛星を十分に受信できるか少し心配でしたが、GPS情報を確認しても受信状態は良好だし、実際の運転でも全く問題なくスマートに取りつけられて良かったです。
ちなみに、みんカラの「整備手帳」に取付の記録をアップしておきましたので、ほんの参考までに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1821291/car/1352076/2447014/note.aspx
- 車タイプ
- セダン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月12日 10:49 [618769-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 2 |
画面表示 | 2 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】スッキリして目立たなくていいですが、横のボタンが後付け感たっぷりです。イルミの色が変えられたらよかった。
【操作性】以前はnav-u75を使ってましたが半年経っても慣れません。何をするにしてもnav-uより押さなければいけないボタンが多くわかりずらいです。スクロールもやりにくいです。
【ナビ性能】ルートを何通りか出してくれて選べるのはいいですが、いつも通るルートを覚えてくれなく、毎回細かい設定をしなければならないのは煩わしいです。
渋滞の距離を教えてくれないのも不便です。
オービス情報が入らないのは…
【画面表示】悪くないと思います。
【AV機能】音もよく、いろいろアレンジできて満足してます。
【拡張性】iPhoneを使ってますが、音楽もハンズフリーもいい感じです。
【総評】車を買い替えて、ウィンドウがちいさくなり、今まで使っていたナビが視界の邪魔になると思ったので、DINスペースに入るナビで、nav-uに劣らないスペックのナビ機能で余計な機能のないものを探したら、この機種になりました。AV機能はいいですが、ナビ機能がダメです。
改めてnav-uがすごかったのを実感しました。
この価格ではやはり難しいのですかね。
- 車タイプ
- クーペ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月3日 13:11 [607342-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
電器関係の仕事していますので 自分で取付配線 バックカメラ ETC も取付 車の分解は ネットで調べ簡単です 音響も私には車の付属SPで 十分満足です 安くできたのでシートカバーセットしましたこの方が めんどうで時間かかりました 初めての自分で取付でしたが私には 簡単でした
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 4件
- 3件
2013年3月27日 23:31 [583822-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
一枚パネルとスイッチ類が綺麗にまとまっている。200mmワイドコンソール様なので見た目もジャストフィットして気に入っているが、新型ムーヴカスタムでは取り付けるとナビがインパネより少し前に出てしまった。これはステー側の問題なので他の車種なら大丈夫だと思う。
【操作性】
反応は良い、スイッチ類も押しやすくランチャーメニューが設定できるので使いやすい。
【ナビ性能】
案内は300m前から音声が出てナビ画面外にしていても音声で曲がるところがわかりやすかった。リルートも早いと思う。
【画面表示】
画面は光沢があり綺麗、地図配色も見やすい。初期状態だと夜でも画面が明るいので調整した。昼間の写り込みは気にならなかった。
【AV機能】
地デジはさすがに綺麗に映る。昨年購入したケンウッド737DTも使用してるが感度はパナが10ならケンウッドは8〜9あたり、今はケンウッドもモデルチェンジしてるので分からないが地デジは満足してる。音は求めてなかったが音の匠による調整で十分。
【拡張性】
今回は軽に使用で特別求めなかったが、USBをオプションで購入、Bluetoothも使えるので十分。後はパナ製のETCを追加予定。拡張性はケンウッドが1番対応してると思う。
【総評】
軽自動車の為に購入し、一ヶ月前で7万ほどで購入出来たのでこの性能ならコスパはかなり高いと思う。ワイドコンソール車なら候補に入れていいと思いました。
ちなみにその他200mm対応ナビではアルパイン、クラリオンとも迷いましたが値段が高い点でアルパインは却下、クラリオンとは約1万円差でクラリオンは検索能力や面白い機能もありましたがスイッチが左右になり価格と考えパナで良かったと思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月20日 08:39 [581865-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
TOYOTA iQに取り付けました。標準でステアリングSWが使えるのが良いですね。BLUETOOTHでiPhone繋がるし、TEL&iTUNEも聞けて、iTUNEはステアリングSWでも操作出来ました。TVの映りは流石にストラーダ綺麗です。残念なのがiPHONEの電話帳転送は出来ませんでした。操作性はMAIN SWが横に配列されてる、このWDが使いやすいと思います
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 00:39 [577216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
色々あるなかでは、無難。
【操作性】
物理スイッチが下部に配列されいるより断然扱い易い
【ナビ性能】
速度はそこそこ速いです。
【画面表示】
奇麗です。6年前からだいぶ進歩してます。
【AV機能】
携帯電話との連携が素晴らしい。
家のHDDレコーダーがPanasonic性なので、SD動画などに期待です。
テレビのアンテナ弱い? ほとんど1セグ&ガクガク状態。
【拡張性】
DCRC。車のビルトインETCが非対応でした。。
多分Panasonic社製はビルインの場所に入らなそう・・
【総評】
まだ、使用して間もないですが、燃費の管理などを含めて、携帯との連携をしてほしい気持ちはありますが、必要最低限十分です。
音声が今イチな感じがします。
カロナビ12年前のと、6年前の2世代とも比べて、ちょっと見劣り感がします。
ただ、車のスピーカや形状にもよるかもしれませんが。
【取り付け】
デリカ D:5 適合車種にありませんが、取り付け可能です。
取り付けようのブラケット(金具)や配線の準備も忘れずに。
自分は以下のものを同時に購入しました
バックカメラ CY-RC70KD
ケーブルキット CA-LUK110D
ハーネスキット CA-LBE020D
ちなみに、取り付けはディーラーおまかせ。
ブラケットは発注忘れましたが、ディーラーさんで準備してくれました。
パネルから、5mmほど出っ張りますが、気になりません。
ディーラオプションのステアリングリモコンとも連携OKでした。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
