iPod nano MD476J/A [16GB イエロー]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
iPod nano MD476J/A [16GB イエロー] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.90 | 4.36 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.30 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.07 | 4.23 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.22 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.15 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.72 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年11月7日 23:58 [1385801-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 2 |
長らく後継機が出ることもなく、おそらくアップル自体後継機の開発もしてないと思いますが、これはこれであると便利なので機会があれば後継機も是非検討していただきたいものです。
iPhoneのストレージとバッテリー節約のため使用しています。
発売されてほどなくしてから購入しましたが、何度か落として画面が割れイヤホンジャック部分が変形してしまったため、修理に出すか破棄するか悩みましたが、結局上記の理由から修理に出すことにしました。
修理と言っても実際は本体交換になるので、現在2代目nanoになります。
【デザイン】
今となってはやや古く感じますが、それでも一目でアップル製品だと思えるデザインです。
【携帯性】
携帯性は言うことなしです。このサイズ感と重量だからnanoにしました。
【バッテリ】
本体の大きさに依存するところもあるので、そんなに大きなバッテリーを積んでるわけではないですが必要十分です。
持ちに関しても不満はありません。
【音質】
良くも悪くも普通です。
こちらにこだわるならSONY製のウォークマンにした方が良いと思います。
【操作性】
タッチパネルで使いやすいです。
【付属ソフト】
アプリの数は少ないですが、必要最低限という感じで十分です。
実用的なアプリが揃っているのでこれ以上のものを求める必要もありません。
【拡張性】
追加でアプリを入れたりすることもできないので、特に拡張性はありません。
しかしBluetoothも付いてるのでAirPodsもちゃんと使えますし、この手の商品ならこのぐらいの拡張性で十分です。
【総評】
スマホに音楽を入れて聴くことが当たり前になった現代ではそこまで需要のないものかもしれませんが、私と同じ様な理由で使っている方々も少なからずおられると思います。
ストリーミングサービスの普及もあり音楽を持ち歩くと言うよりは、ネットにつないで聴く時代になりつつあります。
通信容量の問題もあるし、スマホ代を安く抑えるために容量制限してる人もいると思いますのでその様な人の受け皿的な商品だったのでこのまま無くなってしまうのは寂しい気もしますが、これも時代の流れなのかもしれませんね。
商品としては名刺サイズでスマホと2個持ちになってもストレスを感じることが無いので便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月22日 16:41 [1370306-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
酸化被膜処理されたアルミ筐体。カラバリ豊富でいいですね。
しかしBluetooth用とみられるアンテナ(白いプラスチック部分)が目立ってしまい残念な感じです。アンテナはつけるにしても線状にするなりしてほしかった。
【携帯性】
非常に薄型でジーンズの小さいポケットにも入るほどのコンパクトさ。文句なし!です。
【バッテリ】
小型軽量な割にはバッテリーの持ちはよいです。さすが音楽専用機。Bluetoothではバッテリ持続時間が短くなりますが許容範囲。
【音質】
普遍的なドンシャリめサウンド。ウォークマンSシリーズなどと似た傾向でしょうか。
音質設定はイコライザーのプリセットのみです。自分好みに弄りたい方には向いてないかもです。
【操作性】
タッチパネルでiPhoneに似通った操作感です。ホーム(?)ボタンがこの7世代から追加され操作しやすいです。
もう一つこの第7世代から追加されたBluetoothですが、接続した機器とiPod本体の音量が同期せずそれぞれが独立した音量設定になり非常に使いにくいです。接続も設定画面から開く必要があり微妙に不便。ちょっと詰めが甘いかな?と思いました。
【付属ソフト】
iTunes使用につき無評価。というかApple製品はiTunesを介さないと音楽転送できないですよね。
【拡張性】
純正アクセサリも特にないと思うので無評価。
【総評】
音質も普遍的、デザインもAppleらしいデザインでよいと思います。
BluetoothはiPod nanoとしては初搭載で期待していたので残念な感じです。おまけ機能レベルな出来かなぁ?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月13日 17:25 [1258818-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
iPod nano(第7世代) と ETYMOTIC ER4P |
【デザイン】
良いですね。iPod nano(第2世代)よりもさらに小型、軽量化されてますね。
【携帯性】
コンパクトです。
【バッテリ】
1日数時間の使用で1週間程度は持ちます。
【音質】
以前からイヤホンに ETYMOTIC ER4P を使用していますが、SHURE SE215SPE-A も最近併用してます。 ETYMOTIC ER4Pで聞く音は中高域がとても透明で繊細(でも低音は少し不足)、SHURE SE215SPE-A はバランスが良いですね。携帯用としては十分です。
【操作性】
iPod nano(第2世代)のホイールダイアルもよかったですが、慣れればiPod nano(第7世代)も良いです。
【付属ソフト】
iTunesは良いです。ずっと使っています。次期macOS Catalinaでは、iTunesが「Apple Music」「Podcast」「Apple TV」の3つに分割されるようです。
【総評】iPod nanoがディスコンになったのは残念です。クチコミの方に書きましたが、幸い2019年9月時点で、ヤフオクで新品(交換プログラム品)のiPod nano (第7世代)を数台getしました。スマホで音楽を聴く気には慣れないので、次機種に期待しています。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月22日 10:12 [1210263-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
良いですね。
【携帯性】
コンパクトです。
【バッテリ】
インターネットとか使わなければ持ちます。
【音質】
フラットで、広がりや奥行きが無いです。
そこで、WALKMANの特性に寄せようとしたのですがイコライザーを使ったとたんにノイズが乗り始めました。(わずかですが)
どうやらイコライザーを使用したい場合はWALKMANを買った方が良さげですね。フラットで聴きたいならiPod nanoです。
【総評】こだわったフラットな特性を持つちゃんとしたDAPが欲しい方には、ONKYOかpioneerのDAPが良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月31日 22:08 [1170415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
Appleらしく、洗練されたデザインがとても良いです。
【携帯性】
軽く、ポケットなどに簡単に入ります
【音質】
ご存知かと思いますが基本的にはiPhoneの音と同じかと思いますので、音質を求める方にはお勧めできません。
【操作性】
ホームボタンの二回押しが地味に便利だったりします。タッチパネルだから特別捜査しやすいかと言ったらそうは思いません。
【付属ソフト】
iTunesからの転送は簡単ですが、iPodにある曲をパソコンに転送できないのは地味に不便です。
【拡張性】
おそらくですが、拡張性はあまりないと思います。(素人なのであまりわかりません。)
【総評】
発売終了から日数がかなり経過しましたが、一定の需要があると思います。また、iPod touch 7世代がいつ来るのかが待ち遠しいです。Appleは一体いつiPodシリーズをアップグレードしてくれるのですかね、、、。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月4日 11:32 [1147819-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】いかにもアップル様で良いかと
【携帯性】薄くて小さいので携帯性はすこぶる良好
【バッテリ】長時間聞くタイプではなく通勤時に一日30分程度なら1週間は持つ
【音質】良くも悪くもない。今となってはBluetoothコーデックの選択肢がなくワイヤレスで聞くにはそれなりの覚悟が必要
【操作性】アップルライク
【付属ソフト】普通
【拡張性】特になし
【総評】ディスコンになって久しい。ウォークマンを駆逐したiPodの末裔。スマホにその座を奪われた。
iPhoneにも付属するイヤホンだが、音漏れ酷く、かつ、日本人の耳の穴に合わない。あれを使ってる人は情報リテラシーが低いと自ら宣言しているようなものである。
製品自体は使いやすく、バッテリーも良く持ち、良品だが、いかんせん容量が小さすぎる。まぁ発売が古いから仕方ないが。
もし同類機種を再販するようなら容量は最低でも128GBにしてほしい。故に私の使用機としては「SHANLING M0」にその座を譲っている。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月4日 04:00 [1147755-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
電車通勤時に使用しています。
音質的に期待出来ない騒音の多い環境での使用ですが、イヤホンは遮音性の高いetymotic research の HF5を使用してるので、意外な程いい音で聴く事が出来ます。
特筆すべきはその携帯性ですね。
スマホで音楽を聴く気にはなれないので、appleには是非ipod nanoを復活させて欲しいです。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月5日 11:31 [1125495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月9日 18:09 [1068722-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
このところはずっとiPhoneを使って音楽を聞いていましたが、iPod nano生産終了という情報を聞いたので記念の意味を含めて購入しました。
3世代、4世代の頃はiPodをずっと使っていましたので操作面では戸惑うことなく快適に使えましたが、残念なのは小型すぎてやや使いづらくなってしまったのが残念です。また、ソフト部分が変わっていないようで表示画面が古くさく見えて使いづらいとも感じました。
生産終了が決まってからは機能向上などもされていなかったのでしょうから仕方ないことなんでしょうね。
しばらくして復活iPodとして画期的な機能を持った新製品が出てくるのではないかと密かに感じています。
そんな日が来ることを楽しみにしたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月18日 15:27 [1055078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月2日 15:39 [1050863-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月11日 07:15 [1036136-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】薄くてシックな色合いで気に入ってます。また、塗装が剥げるようなこともないのが安心です。
【携帯性】薄くて軽くて最高です。
【バッテリ】購入当初、バッテリの目盛りが数時間で半分くらいになりました。今でも10時間で半分以下になります。
本当に30時間持つのかな。
【音質】やや高音寄りの音質です。低音に強いイヤホンを選んだ方が良いかも。
【操作性】特に不自由は感じていません。
【付属ソフト】-
【拡張性】この手の機器に拡張性は求められないでしょうね。
【総評】価格を考えたら、完成度は高いです。もう手放せません。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
音質だけでなく、扱い易さも魅力
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW 6000)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
