
よく投稿するカテゴリ
- シーリングライト
- 1件
- 0件
2012年12月8日 18:45 [553596-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
従前、20W×5=100Wのシーリング蛍光灯を使用していました。すでに使用開始から20年以上経過していましたので、老朽化もあったと思いますが、5600LMの本機に交換して、明るさは、問題ないと思います。以前よりは、かなり明るく感じます。
全灯の状態では、幾分、調色が、黄色っぽい感はありますが、以前に、白色系を使用していたことも、影響していると思います。
白色のみにした場合、明るさは、物足りないと思います。
710A 5000LMでは、少し物足りないかもしれません。
とりつけもほとんど、心配いりません。一人で十分です。
価格的にも値ごろ感でてきましたので、良い時期になったと思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月4日 17:58 [544826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
沖縄に住んでおりますが、原子力発電所がないため電気代は日本一高い県です。恐らく東京の1.5倍の電気料金でしょう。しかし福島の原発事故から、「安全はお金がかかる」のも事実です。
そのような中で、我々庶民が努力出来るのは出来るだけ節電効果のある電気器具に順次換えていくことでしょう。
私の場合はまず車を売って自転車通勤に換えました。もうガソリンを買うことはありません。駐車場の賃貸料金の節約効果もあって非常にお金が浮きました。
次に思ったのは毎日家で暮らしている部屋の明かりの電気代の節約。LEDが良いことは知っておりましたが、なかなか電気屋に足が向かず…
その時、パナソニックからモニター販売のお知らせをいただき、応募したら39,000円で手に入りました。もちろん設置は自分で行いましたが、非常にカンタンでした。
単身赴任用のマンションなので広さも分からず、まあ一番明るいものを買えば間違いないと思って購入しましたが、これが大正解。エコナビ付きなので照明が勝手に節電してくれますし、手元は以前の蛍光灯のシーリングライト(80Wくらいでした)よりも明るく尚かつ消費電力はMAXで66W。
40000時間は持ち、暗くなったら買い換えしかないようですが、(修理もしてくれるかもしれませんが40000÷一日10時間÷365日=11年)の耐用年数もあるので、また10年後に買い換えます(^^)
購入時の3.9万は確かに「高い」と思われる方も多いでしょうが、初期投資と思えば1年3800円で夢の明るさ且つ省電力の最高のLEDシーリングライトが手に入ります。
冬のボーナスが入り、クリスマスプレゼントを用意しなければならないお父様方。家族団らんの部屋にこれを買って下さい。家族全員の心が明るくなりますよ(^^)
- 設置場所
- リビング
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月14日 21:30 [533264-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 4 |
設置性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(シーリングライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
