ニンテンドー3DS LL シルバー×ブラック
3D映像を表示できる上画面を4.88インチに、そして下画面のタッチスクリーンを4.18インチへと、それぞれ1.9倍にサイズ(面積)を大きくすることで、さらにダイナミックな視覚効果をお楽しみいただけるようになったニンテンドー3DS LL
※ACアダプタは付属していません。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.05 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
4.29 | 3.90 | -位 |
操作感![]() ![]() |
3.97 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
3.94 | 4.24 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.96 | 4.01 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.64 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月31日 21:22 [1094250-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】割と落ち着いたカラーリングなのと本体のデザインもスッキリまとまっていて見栄えは良いです。
【ソフトの質】多種多様に揃っています。
【操作感】各部のボタン、スライドパッド共にレイアウトが絶妙なので問題ないです。
【描画・画質】3DSに比べると画面が大きいので見やすいです。ただ画質そのものは悪くないですが解像が数字以上に甘いような気がします。3DSの方が切れが良い様に感じました。
以下液晶スペック
上画面
裸眼立体視機能付きワイド液晶 4.88型(横106.2mm×縦63.72mm)/
横800ドット× 縦240ドット(横800ドットを左目用・右目用にそれぞれ400ドット割り当てることで立体表現が可能)
約1677万色表示可能
下画面
タッチ入力機能付き液晶 4.18型(横84.96mm×縦63.72mm)/
横320ドット×縦240ドット 約1677万色表示可能
【サイズ】少し嵩張りますが許容範囲です。重量は少し重めです。
【拡張性】アクセサリーパーツはそれなりに揃ってます。
【総評】全体的に良く仕上がっていてそれなりなのですが、重量が少し重めなのと画像のシャープさに欠ける点は気になりました。携帯性と見やすさを重視するのであれば無印の方が上でしたね。m(__)m
参考になった8人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月31日 14:12 [1255228-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
オシャレで好きなデザインです。
ただ、色が外装パネルの色違いで、内側の色が黒もしくは白のみというのが少し残念です。
ですが愛着の出るデザイン大好きです。
自分はnew3DSLLよりこちらの3DS LLの方が良いです。
【ソフトの質】
豊富にあり沢^たくさん楽しめます。
3DSよりも画面が大きので見やすくゲームがより楽しめる要素があります。
【操作感】
3DSより大きいので持ちやすくゲームがしやすいです。
子供の手にとっては少し大きいかもしれないですね。
【描画・画質】
3DSでも微妙な画質でしたが本機は画面が大きい分、仕方ないですが引き伸ばされてしまうのでどうしても画質が悪くなってしまいます。
【サイズ】
本体は大きいですが、折りたためば大きすぎる訳ではないのでカバンなどに入れやすくいいサイズです。
【拡張性】
3DSにも有った拡張パッドと赤外線によるNFCリーダーと通信すればNFCを使ったゲームが可能です。
【総評】
3DSのゲームが大きな画面で楽しめ、使いやすくて操作性も良くいいゲーム機です。
初代DSから2DSLLまでの中で、一番好きなDSiの次にこの3DSLLが好きです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月6日 11:59 [881124-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
さて内容に関しては家内の意見になります。
【デザイン】
あっさりしていて良いとか。
【ソフトの質】
いろいろあるようですが
予約販売でドラクエXI バッチリ買わされましたよ。
病院に入院中にもしてはりました(笑)驚き
【操作感】
3Dスティック他使用感覚はGoodとか。
【描画・画質】
3D画面は楽しく良いとか
私めが観ると何かギラギラしてるような。
【サイズ】
サイズは小さくもなく握りやすいようです。
【総評】
トラブルもなく安定してお遊びになってるようで幸いです。
*********************************************
タッチ入力機能付き液晶
4.18型(横84.96mm×縦63.72mm)/
上画面 横800ドット× 縦240ドット
下画面 横320ドット×縦240ドット
約1677万色表示可能 タッチペン付き
重量 約336g(SDカード共)
**********************************************
これからもソフトいろいろ買わされそうですよ。
ま〜ストレス発散に良いんではないでしょうかね。
ゲーム人でない私めには分かりません(笑)
喜んでもらえれば幸いであります。
参考になった16人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月2日 00:12 [1025109-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
スッキリしていていいと思います。
【ソフトの質】
大量にあるので一概には言えませんが、ハード的にはそこそこなグラフィックを実現できると思います。
アトリエのナンバリングタイトルが移植されたのが驚き。
【操作感】
3Dスティックは扱いやすいです。スタート、セレクト、ホームの反応が微妙。
【描画・画質】
Newではないので正面からでないと立体に見えません。正面からなら面白い。
アンチエイリアスはかかってないことが多く、ギザギザです。気にはならないけど。
【サイズ】
適度に大きく持ちやすいです。
【総評】
動画が見られるアプリがあったり、ブラウザも比較的高速になっていたり、ゲーム以外での進歩も目立ちます。
ただ、ヒンジが破損しやすいのだけはなんとかしてほしいですね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月27日 01:26 [933236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】外装はREDですが、内側は黒。できれば赤系統の色にしてほしかったです。
【ソフトの質】「飛び出せどうぶつの森」、ディズニーのロールプレインゲームなどが面白い。
【操作感】ペンタッチは反応良し。ただし、キズ対策でフィルム貼は必須。
【描画・画質】それほど遅さは感じません。
【サイズ】大きいが持ち運びできないほどではなく、子どもでも片手で持ててちょうど良いです。
【拡張性】周辺機器購入でamiboカードやamiboフィギアが使えるようになったのが良いです。
【総評】PSPとは異なり、操作系と表示系2画面とも液晶というのが良いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ゲーム機本体
- 1件
- 0件
2016年5月26日 18:12 [933135-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
良
【ソフトの質】
良
【操作感】
めちゃくちゃ、立体感あります。
【描画・画質】
良
【サイズ】
良
【拡張性】
今はまだ9歳なので子供向けのソフトで遊びますが、各年代向けのソフトがあるので、10年は使えると思います。
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月10日 18:19 [921462-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】綺麗なグリーンが出てすぐ買いました。ピンクが良かったけど微妙な色の好みの差でやめました。でも色々見てると赤とかもいいなとか後で思ってしまったりw
【ソフトの質】あんまり自分の好みのゲーム(というか勉強ソフト)がないのでその辺をもっと開発してほしい、、とは思っていますが、本体を中心にレビューしたいのでここでは割愛。
【操作感】ビギナーのワタシでも結構すんなり使えてます。なんたって本来子供向けw 逆に全てがひらがななのでどこかで『おまえは子供のおもちゃ使ってるんだよ』て言われてるような気がする一面も〜☆彡
【描画・画質】十分で問題ありません。
【サイズ】大きい画面が良くてこれを選びました。
【拡張性】最近のゲームはこんなことまでできるのか〜と感心するほど。使いこなしてませんが、色々できるのは分かります。素晴らしいと思います。
【総評】バッテリーの持ちは悪いという人もいるようですが、ヘビーユーザーじゃない私は十分すぎるくらいです。
もう少し起動してからぱっと始められるとうれしいかな。
あとは重さ。。。これは仕方ないのかな?電車の中で使いたいけど、持ち運びに鞄がすっごい重たくなっちゃうので使わない日なんかは単に鞄におもりを入れてるようなだけになってしまうので、いつの日か家専用になりました。あと半分くらいの軽さになったらもう文句言いません!w
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月4日 23:08 [830456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
画面が大きくて感動しました。
アクションゲームをやり続けL・Rボタンのききが悪くなってきましたが、
グリップアタッチメントを装着したので特に問題もなく使えています。
今後も面白いソフトがたくさん出ると思うので壊れるまで使おうと思います。
- レベル
- ミドルゲーマー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月14日 11:56 [815292-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】折りたたみなので携帯しやすい携帯機らしいデザインだと思います
【ソフトの質】ポケモン モンハン 妖怪ウォッチ スマブラなど申し分無しです
個人的にブレイブリーデフォルトが3DSではかなりお気に入りです
【操作感】ゲームをプレイする分には申し分無いです。
Eショップでゲーム探すとちょっと遅いのが気になります
【描画・画質】自分にはゲームする上で十分な画質だと思います
【サイズ】若干重いのが気になる位ですかね、もう少し薄かったら最高かな
【拡張性】スライドパット カバーなど十分揃ってるんじゃないでしょうか
【総評】ゲームは申し分無いです、もう少し軽くてEショップなどインターネット周りが
もう少し充実を期待したいですね
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
