ASUS Pad TF300T TF300-BL32
「Tegra 3」を塔載した10.1型Androidタブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.58 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.19 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.77 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.42 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.46 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.61 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年9月18日 16:57 [1260230-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
2012年購入。当時は3万円ほどで、クアッドコアなのでお得感がありました。
10インチですので、家使い専用とし、空いた時間にブラウザとメールを使ったり、PCの電源を落とした夜間にNASの操作をする程度の使い方なのでさほど問題なく使えてきました。
ただ、今となっては(バッテリーのへたりもありますが)、アンドロイド4.2.1の限界なのか、chromeやGメールの反応が遅く、ブラウザはjava scriptをオフにしてやっと動かせる状態になってしまい、買い替え検討中です。
それでも、単純な作業ならあと2〜3年くらいは使えそうなので、耐久性は高くて満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月2日 10:05 [520601-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
色はパッと見、ブラックです。
iPadのような高級感はありませんが、問題の無い質感です。
カメラはアウトカメラよりインカメラが欲しかったです。
↑ インカメラもあります。
【処理速度】
流石クアッドコアですね。サクサク動きます。
ただ、Yahoo! JAPANをブラウザで見ている時に
ピンチで拡縮操作をするとコンテンツが全て表示
されないことがあります。なぜだろう。。。
【入力機能】
プレインストールされている日本語入力システムは
英語<->数字の文字種の切替が2ステップ必要です。
パスワード入力時などちょっと面倒です。
他の入力システムも試したいと思います。
【携帯性】
10インチサイズとしては、薄さ、軽さ、共に十分なもの
と思います。
【バッテリ】
使い方にもよりますが結構持ちます。
【液晶】
画面はiPadのものより横長で映画やゲームには良いでしょうが
ブラウジングはiPadの方が見やすように感じます。
【付属ソフト】
AppLockerというアプリのパスワード起動ロックがかけられる
ソフトがプレインストールされています。メールなどビジネス
で使用する私にとっては助かります。
MyCloudという機能に MyDesktop というリモート接続ソフトが
ありますがPC側に対応したソフトをインストールすれば使用できます。
接続されたPCはVNCのように画面は見えたままです。
MS-RDPのようにロフオフしたように見える方がよかったなあ。
【総評】
3万円前後でこのパフォーマンスが手に入るなら買いでしょう。
外に持ちださなくても、家でWiFi接続して使うにも十分満足できる
商品と思います。
後、本体ではありませんが、アプリで不満がありますね。
スマホて使えるアプリがタブレット対応してなかったりします。
使いたいアプリがある方はタブレット対応しているか事前に調査
した方がベターですよ。
参考になった10人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 09:58 [587361-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
大きさがYoutubeを観るのにちょうど良いですね。
表面のガラスは傷が付きやすいので、気にする人はフィルムを貼った方が良いと思います。
フィルム無しで使っていましたがいつの間にか傷が付いてました。
画面を点けると傷は見えないので、自分は気にせずに使ってますが。
ipadより気兼ねなく使えるので家の中ではよく使う端末です。
一言で言えば思いっきり使える端末ですね。
不満な所はソフト面しかないので、自分好みにカスタマイズすれば良いだけです。
ちなみにスピーカーはモノラルです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 20:36 [576575-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】ほぼブラックと言って過言ではない程の濃いネイビーです。不満と言うほどではないですが、欲を言えば充電用のポートを横にもつけてほしかった。。あと、SDカードスロットには注意が必要です。スロットが剥き出しなのでバッグの中で押し込まれたりすると外れていたりします。(私はアクリルテープを貼って対処しています)
【処理速度】現行機種の中では早い方だと思います。HD動画の再生などでもストレスを感じたことはありません。
【入力機能】プリインの物は使っていないので無評価。不満があればgoogle日本語入力を使えば良いだけのことです。ちなみに私はATOKです。
【携帯性】10インチなのでタブレットとしてはやや重く大きくかさばりますが、ノートを持ち歩く事を考えれば格段に楽になりました。これで不満のある人はまずこのサイズを選ぶべきではありません。
【バッテリ】非常に優秀。自動同期を切っていれば余裕で1週間持ちます。不満は充電が専用のアダプターでしか出来ないことくらい。
【液晶】十分に綺麗です。発色は少し淡い印象。スマホでもフルHDの時代、それに対して当然ですが詳細さにはやや欠くところがあります。その分バッテリーのもちが良いですね。
【付属ソフト】素早く設定に入れるインターフェイスは素晴らしく、スマホで使っているパワートグル等のアプリはこちらでは必要としていません。ただ、プリインのホームはちょっと使いづらいのでLauncherProにしています。
【総評】そもそも自分好みにカスタマイズするのがアンドロイド。文句無しの満足度です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月8日 22:27 [563227-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 2 |
【デザイン】
どこのメーカーも似たような感じなのであれですが、裏がざらざらしたプラスチックの為
すべりづらいです。
【処理速度】
サクサク動きます。
【入力機能】
とりあえず、Google日本語入力いれて使ってます。
【携帯性】
10.1インチだとちょっと大きいので持ち運びは面倒だと思います。
家で使うのが一番いいと思います。
【バッテリ】
バッテリーの持ちはいいほうだと思います。
【液晶】
液晶はキレイですが、ちょっと反射が気になるかもしれないです。
あとタッチパネルの反応が良すぎて、指を近づけただけでたまに反応します。
【満足度】
ちょっと気になったのが、microSD 32GBは相性が結構ありますね。
それとmicroSDのフォーマットが本体では出来ません。
あとスピーカーがモノラルなのがちょっと・・・
後は特に気になることはなかったです。
tegra3積んでてサクサク動くので、値段も安いのでいいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月31日 23:37 [544000-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
ケースに入れて使用していますが、デザイン的には
悪くないと思います。
【処理速度】
良いです。不満有りません。
Jellybeanにアップグレードして、尚快適です。
【入力機能】
標準のものは使ってないです。google日本語入力使用してます。
【携帯性】
普通
【バッテリ】
割と持つと思います!
【液晶】
自分はグレアが好きなので、十分満足です。
【総評】
買って十分に満足出来る品です。ネットサーフィンが楽ちんです。
初めてのタブレットですが、なんの違和感もなく使用しています。
iPhoneを持っていますが、やはりAndroidの方が自由度が高く、
弄っていて楽しいですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2012年10月24日 23:51 [542457-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
初めてのタブレット購入。
ICONIA TAB A200と迷いましたが、「Tegra3」に惹かれて購入しました。
【デザイン】
ブラックを購入しました。安っぽい感じは一切ありません。
【処理速度】
動画を見るにはまったく問題ありません。Terga3を選んで正解でした。
ただ、重いサイトを観覧すると、フリーズがけっこうあるので注意。
【入力機能】
糞。有料のアプリを導入したほうが〇。
【携帯性】
あまり重くはないような感じ。薄いですし・・・。
【バッテリ】
一日は持ちます。悪い感じはしませんでした。
【液晶】
見やすい。
【付属ソフト】
無評価。
【総評】
購入して良かったです。ネクサス7も選択に入ってましたが、
やっぱり7インチは小さいので、満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月19日 07:33 [541076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
初めに使用感等は他の方がレビューされているのであえて書きませんが気になったところがあったので
参考程度に書いておく程度のものです
購入し初回充電をしようと付属のACアダプターから(PCのUSBからも)
充電をしてみたんですが充電ランプが点かず ASUS 右下にNvidiaロゴ が出て落ちてしまいました
その後もコネクター、ACアダプターを何度も抜き差ししているうちにようやく充電ランプ(オレンジ)が電源ボタンで光って充電開始しました
不具合なのか仕様なのかは不明です
今のところ挿しても充電しない現象は現れていません
あと、adobe flashがインストールできないみたいなので何かしら弄るか諦めたほうがよさそうです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月26日 04:32 [535760-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
ブルーを購入。ケースに入れているのであまり重視はしてないがシンプルでいい
【処理速度】
3Dゲームにはもってこいの機種。4コアはすごい。ただWindowsパソコンのようにフリーズはする。
【入力機能】
微妙・・・SimejiかATOK使ったほうがいいかも
【携帯性】
10inchクラスの物ではまあまあな重さ。電車で立ったまま使う分には問題はない。
【バッテリ】
Web・Youtube・ゲームを使うなど酷使する使い方をしても連続で7時間は持った。仕事等1日中フルタイムで使う場合はキーボードドッグモデルにするかモバイルバッテリーにしたほうがいい。
【液晶】
見やすい液晶で文句なし。
【付属ソフト】
ほとんどGooglePlayでダウンロードしたソフトを使っているので無評価。
【総評】
この値段ならお買い得
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月1日 15:37 [530528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
タブレット買ってよかった、生活のいろんな場面に役に立ちます!!
【デザイン】
普通です。ケースカバーを買いましたし。iPadのような画面だけにカバーを付けれるようなデザインになってないのが残念、ケースカバーは余計に大きくなります。
スピーカは右側にしかないので、エアフォンなしで使っていると右側からしか音がこない。以外と強くていいスピーカので、ステレオにならなくてもったいない。
キーボード買わないとUSBがなくて残念。
【処理速度】
基本的ににストレスなしだが、たまにフリーズします
【入力機能】
最悪。日本語もローマ字もバカで面倒。
【携帯性】
期待通りかな?
【バッテリ】
使い方次第けど、よく利用しても一日は持つ。スリープが以外とバッテリを食う。
【液晶】
綺麗です。
【付属ソフト】
あまり使ってないけど、PDFリーダーは微妙です。
【総評】
GPSはこんなもんのかな?アプリを起動してから場所をみつけるまで数分以上かかる。一回位置が取れたら以外と付いていく。
電車の中は無理。バス・車は乗る前に位置取れたら付いていくけど、途中からは厳しい、得に高いビルに囲まれている時。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月1日 12:48 [530489-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
デザイン:タブレットなので、みな同じ。カバーケースも買っちゃいました。
処理速度:ストレスなし。さすがクワッド。
入力機能:キーボードがあってもよかったかも。でもかなり高くつく。
携帯性: 他より軽く、他より薄い
バッテリ:よくもつ。
液晶: きれい。
付属ソフト:不満なし
この値段、絶対お得。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月27日 17:23 [529511-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
God Bless Japanは当然のように確認できない訳だが
ASUSを購入する恩義はと別にして、十分に納得のいく性能
何を血迷ったかホワイトとの同時購入、ホワイトはD(キーボード)付きを購入
BL32に関してはメタリックの色彩は綺麗で安っぽさは感じない
WH32は綺麗なのだがやはり若干高級感は薄いが嫁は喜んでいる
届いた箱にはredの表示があるのだが、市場で確認は出来なかった
デザインも他メーカーの模倣では無くASUSっぽい
欲を言えば本体もキーボードにも充電用のソケがあるのだが、
結論から言うと野晒しである、蓋は欲しかったよASUS
aossに対応してないので
ネットの接続はWHR-G301Nの製造シリアルを手入力
一台は難なく通過したが、二代目でエラーを吐いたので
WHR-G301Nを初期化後に2台とも問題無く通過した。
値段と性能を考えればヘビーユーザーで無いなら
上位機種を買わずとも十分コレで用が足りる
ノート同等の性能を期待する人には向いていないが
自宅PCに金をかけ、タブレットはちょこちょこ持ち歩くタイプ
といった人には向いていると思われる。
因みに嫁は第3世代ipadも所有しているが
こっちを持ち歩く事の方が多いようだ。
フィルムはケチらず2000円台の物の購入を薦める
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月13日 11:47 [526192-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
ブルーを購入。プラスチックだが他の方が言っているとおり安っぽい感じはない。
結局はカバーに入れているので、実際はあまり関係なし。
【処理速度】
WEBの動作は問題なし。アプリは相性の問題なのか落ちるアプリが・・・。
動画は見てないのでそのあたりのパフォーマンスは無評価。
【入力機能】
「手書きが使える!」と思ったものの、うまく認識されない・・・(書いている途中で勝手に文字認識し違う文字が表示された)。ソフトキーボードも切替が不便。現在はgoogle入力利用中。
【携帯性】
10インチクラスの中では標準的な重さ。
自宅で膝上、テーブルで使う分には良いが、持ち歩くとやはりキツイ。
持ち歩くのであればカバーやケースの質、重さを意識しないと更に重たいことに。自分の用途を意識してアクセサリーも購入する必要あり(私は重厚なフェイクレザータイプで失敗・・・重い)。
【バッテリ】
1日使い倒してもまだまだイケる。
普通に使う分には3〜4日は問題なさそう。
【液晶】
買ってすぐにアンチグレアのシートを貼ってしまったので無評価。
【付属ソフト】
使っていない。クラウドストレージは容量の大きいので他のサービスを利用していなければ良いかも。
【総評】
ほぼ期待値どおりのパフォーマンスでした。
アプリも快適に動いています。3万クラスの自宅用タブレットを探しているなら「買い」の1台だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月25日 09:35 [521967-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】色は皆さんが言うとおりブルーと言うよりはブラックに近いです
背面は持っても滑らないように加工がしてありいいと思います。
【処理速度】Androidタブレットはこれが初めてなのでほかと比較できないですが、たまに重くなるときはあります。ですがまぁタブレットと言うことであれば問題はないでしょう。10インチでこの処理ならいいおもいます。
【入力機能】これに関してはくそです。とにかくほかの入力ソフトを入れることをおすすめします。
ATOKを入れたらすこぶる使いやすくなりました
【携帯性】自分は外へ持ち歩かないので評価できませんが、思ったよりは軽いです。
【バッテリ】毎日充電してるので評価しづらいですが、一日は十分持ちます。あくまでも日常使用ですが。
【液晶】自分はiPhoneも持っていますが、リテーナと比べたら荒いでしょうがかなりきれいです。
文字も見やすいですしIPSなので視野角もバッチリです。
【付属ソフト】 こちらはほとんど使用してないので無評価で。
【総評】総合的に考えるとコスパはかなりいいです。3万以下で買える10インチとしてはかなりいい分類だとおもいます。あと初期不良かどうかわからないですけどフィルムを張ったらタッチの反応がおかしくなりました。フィルムが悪かったと思いますが、今は張らないでしようしてます。今度別のフィルムを購入して同じ症状が出るならメーカーへ問い合わせしようと思います。
話しはそれましたが、買って損はないタブレットです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
