970 Pro3 レビュー・評価

970 Pro3 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM3+ チップセット:AMD/970+SB950 メモリタイプ:DDR3 970 Pro3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 970 Pro3の価格比較
  • 970 Pro3の店頭購入
  • 970 Pro3のスペック・仕様
  • 970 Pro3のレビュー
  • 970 Pro3のクチコミ
  • 970 Pro3の画像・動画
  • 970 Pro3のピックアップリスト
  • 970 Pro3のオークション

970 Pro3ASRock

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 5月 9日

  • 970 Pro3の価格比較
  • 970 Pro3の店頭購入
  • 970 Pro3のスペック・仕様
  • 970 Pro3のレビュー
  • 970 Pro3のクチコミ
  • 970 Pro3の画像・動画
  • 970 Pro3のピックアップリスト
  • 970 Pro3のオークション

970 Pro3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:2人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.50 4.55 -位
互換性 パーツとの相性など 4.00 4.42 -位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 4.00 4.13 -位
機能性 付加機能は十分か 5.00 4.27 -位
設定項目 設定項目は豊富か 5.00 4.22 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.00 3.78 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

970 Pro3のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sin999さん

  • レビュー投稿数:198件
  • 累計支持数:686人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
136件
マザーボード
7件
35件
PCケース
4件
18件
もっと見る
満足度4
安定性5
互換性4
拡張性4
機能性5
設定項目5
付属ソフト3
   

   

【安定性】
動作は快活BIOSが速い。
BIOS画面が少し特殊。

【互換性】
特定のMicrosoftのマウスと相性が良くなかった。

【拡張性】
CPUスロットとメモリースロットが、もう僅かに離れていると良かった。

【機能性】
求めるに十二分にある。

【設定項目】
BIOSでOCも簡単に設定可能。
GIGABYTEやAopenと比べると非常に項目が多彩。

【付属ソフト】
不必要な添付ソフトが多い。
ALLで入れると後が面倒くさい。

【総評】
BIOS処理が早いと噂を目にしてチョイスしてみました。
確かに早かったです。
マウスと相性が悪かったので少し評価を下げてみました。
それ以外は非常に素晴らしい性能です。

ラッピング包装無しの剥きだし箱には最初戸惑いました。
機能をフルに活用していないので先が楽しみです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

箕面のたぬきさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
7件
スマートフォン
2件
5件
マザーボード
3件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
互換性無評価
拡張性無評価
機能性無評価
設定項目無評価
付属ソフト3

【安定性】
安定していると思いますが、付属ソフトをインストールすると不具合を発生するものがあります。

【付属ソフト】
日本語のマニュアルがほしい。
XFast USB
 思いの外、速度が速くなる。
XFast LAN
 インストールしない方がよかったと思っている。
 アンインストールしても、設定が残ってしまう。
 デフォルトの優先順位?で動かすとLANが壊れているのかと思った。
 アンインストールしても状況は変わらなかった。
 再インストールして、設定を無効にしていくと普通に使えるようになった。
XFast RAM
 RAMDISKを設定すると、リセットがかかったりする。

【付属ドライバー】
なぜかUSB3.0のドライバーが正常にインストールされなかった。
ホームページのドライバーをダウンロードしてきてインストールしなおしたら、問題なく動き出した。

【総評】
付属ソフトの日本語マニュアルが付属していないことが、問題だと思いますが、マザーボード本体は良いものと思っています。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

970 Pro3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

970 Pro3
ASRock

970 Pro3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 5月 9日

970 Pro3をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(マザーボード)

ご注意