
よく投稿するカテゴリ
2013年2月10日 13:20 [571738-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
実用において問題ない 速度は出ています 5400rpm |
同社ノートPCのダイナブックのHDDがこれでした。
読込/書込速度】
速度については、2.5インチHDDのSATA2モデルとしては及第点レベルです。(画像)
※ベンチ計測時は、空き領域がまだ94%と大きい段階での計測なので、アプリやデータを格納して実稼動すると、1割以上速度は落ちるレベルだと思います。
転送速度】
読込に関してはUSB3.0対応メモリーと同等レベルです。最近では2.5インチHDDでも130MB/sに達する速度の製品が出回っているので、早いとは言いがたいですね。
静音性】
かなり高いと感じます。5,400rpmと標準的な回転速度です。高い静音に比例し、温度上昇も少ない印象です。アプリを続けて5本インストールした直後にInfoツールで読んだ温度は「38℃」でした。
耐久性】
信頼性たかい東芝製です。これまでの使用実績からも、発熱の低さからも耐久性については不安はありません。期待してよい製品だと思ってます。
総評】
2.5インチHDD製品にも大容量「2TB」が存在する今では、300GBでも大容量とは言えないですが、ノートで仕事をする分には充分な容量とも言えます。
肥大していくWindows(O/S)も通常であれば30GBもあれば充分動きますし。
速度についても高速な部類の製品と比較しての感想なので、早いとは言えないとなってますが、実際の体感で「待たされる」場面はそれほどではなく、至って普通に使えます。※SSD製品と比較しちゃダメw
発熱大人しく高い静音性の良い2.5インチHDD製品だと思います。
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
