HD HERO2 アウトドアエディション CHDOH-002-JP
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位

- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.25 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.50 | 4.20 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.75 | 3.95 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.25 | 4.15 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
2.75 | 3.66 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.25 | 4.33 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.00 | 4.11 | -位 |
音質![]() ![]() |
2.00 | 3.90 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年6月18日 14:42 [728844-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 1 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 3 |
二年間使い続けてのレビューです
デザイン 普通
画質 必要十分、今となってはフルハイビジョン60fpsは最低欲しいと感じます
操作性 ボタン二つだけでの操作は面倒臭い
機能性 インターバル撮影出来るのは非常に良い 熱を持つとすぐ撮影出来なくなる
バッテリー 減りが早い予備無いと使い物になりません
携帯性 当時は最高の小ささでしたが今はボディの厚さが気になります
液晶 無評価
音質 普通
Gopro2で撮った動画です
https://www.youtube.com/watch?v=6Sl4DUOKHOs
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月3日 14:19 [544491-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 1 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 1 |
楽しそうなので買ってみた。
イロイロ工夫して遊べます。
【デザイン】
透明ケースとオプションによって変更できるバックパネル。
本体は至ってシンプル。
いかにもアメリカ人の考えたデザインという感じがする。
【画質】
太陽が出ている日中の撮影はキレイに撮れるが
夜や、光が足りない場面は期待できない。
動画編集ソフトを持っているなら
フル画面録画にして、編集時にクロップをして
ハイビジョンサイズにしたほうが、撮影自由度が高まる。
フォーカス固定なので接写には向かない。
【操作性】
ボタン2つですべてを操作
頭の中で考えながら操作する(笑)
【機能性】
タフに使えることが何よりの魅力
インターバル撮影も楽しめる
(長時間撮影のためオプションのバッテリーパックが必要となる)
【バッテリー】
思っていたほどもたない。
1日使うなら予備は必要。
【携帯性】
厚みはあるが小さく軽い。
頭にセットしていても気にならない。
【液晶】
オプションの液晶画面は高価だ。
画質は普通で撮影画面、画角の確認、操作メニューの表示程度。
あれば便利。
【音質】
音質は期待できない。
晴天用のケースに入れても水の中で聞いているような音
【総評】
遊び心満点のツール
画角が人間の視界レベルなので、画がオモシロイ。
遠くの撮影には不向きで、近くの被写体と遠くの被写体をリンクするように
撮影すればオモシロイ映像が撮影できる。
GoProの醍醐味は
主体の画面を固定、背景が動くという、普通とは逆の画が楽しいのだろう。
イロイロ動くものに固定して使うと不思議な映像が撮れる。
これを買うと動画編集ソフトが欲しくなる・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月13日 10:38 [526173-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
【デザイン】シンプルで大好き
【画質】 思っていたより、良い、ただ弱点もある
【操作性】 慣れれば良い
【機能性】 ピカイチ
【バッテリー】予備1個あれば、一日使える
【携帯性】 抜群
【液晶】 なし
【音質】 パス
【総評】 日本のメーカーには不可能なコンセプトです
昔のソニーならと悔やまれます
参考になれば、LumixGH2とGopro Hero2のコラボです
http://www.youtube.com/watch?v=lc_aOOqjbGs&feature=player_detailpage
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月28日 21:36 [515853-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
|
ゴープロはいろんな用途別でスタートパックが分かれますが、アウトドアエディションはヘッドマウントがあるので選びました。
ゴムバンドが頭の周囲と真ん中を前後に横切ります。
スノボの場合はニットをかぶり、ゴープロをはめ、最後にゴーグルをつけるようになります
装着感は至って軽く、付けているのを忘れるかのようです。
手振れ補正的なモノは無いのですが超広角のため、そこまでは気にならないかな、と思います。画角が広いために、遠目に映ってしまいます
なので、追い撮りのときは結構近接します
今までビデオカメラを手持ちで滑っていたので、両手が開くのは素晴らしいです
見たまんま撮れるのでよそ見も映りますw
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
