- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1398
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月30日

レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2019年7月12日 17:38 [672832-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
生産終了のニュースを受けて新型2台体制に買い替え
500GB2台とも6年間故障無しで売却
地味に起動時のトルネフ独り言が
時事ニュースからバラエティまで網羅していただけに存続して欲しい
良い点
NEW!●HOME画面にトルネフというキャラクターが出てきてかわいい
NEW!●2013年から利用しているが壊れて無い(1台目)
●早見倍速の設定が1.1~2倍まで細かい
●テレビ1台だけでなく、ネットワークで複数台から視聴できる
●家ではタブレットがテレビ代わり、パソコンの前に置いて「ながら見」
もちろんパソコンでも見れる
●スマホに転送して通勤電車で録画番組を見る
●会社の休憩時間に予約し忘れた番組をスマホで予約
悪い点
▲本体とルーターは有線LANによる接続
2台目購入の際、回線が足りなくなりルーターを買い替えた・・・
▲高画質設定でも粗さがある
40〜100インチになると少しノイズが荒いですが、利便性が勝りBDレコーダー等は埃をかぶってます
▲地味に電気代が高い
省エネ設定にするとエラーになる事があるため実用的で無い
★まとめ
空き時間でもサクサク見れるためバラエティなども改めて見るように
2台目を追加購入しW録画で使用中
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月30日 02:33 [1239014-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】シンプル。テレビ台などにしまっておくのであれば、特段のデザイン性は必要ないが、外に出していてもダサくない。
【使用感】使い心地は最高です。
【耐久性】6〜7年間、ほぼ毎日のように録画、再生をしているが、本体の問題での不具合はほぼない。今のところ壊れそうな様子もまるでなし。
【機能性】他のレコーダー等は使用したことがないので比較できないが、テレビ内蔵の録画機能と比べても、とにかく早い、見やすい、便利。PSのコントローラーで動かせるのが最高にいい。チャプター移動が左スティックを倒すだけでいいなんて、楽すぎる。
【総評】下手なレコーダーを買うより、PSとnasneを買った方が便利と思い導入したが、まさに大当たり。ただし、チューナーが一つのため、テレビ内蔵録画機能などと併用が必要(またはnasneを複数購入する必要あり)。
それにしてもこれをなくそうとするSONYの考えが理解できない…頼むから続けてほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月8日 20:26 [1148982-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
5年以上前に購入し、殆ど使っていませんでしたが、最近使い始めました。
特に問題なく動作しています。
やはりアンテナ線が届かないところでTV視聴できるのが便利です。
今頃になってDLNA対応TVでも視聴や再生ができることを知り、時々活用しています。
ただ、データ放送が見れないのが残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月7日 11:49 [1126143-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 3 |
なかなか落ち着いてTVで録画番組を見られなかったので、
nasneで録画して持ち出しすればいいかと思い購入。
転送等時間がかかる物の、出先の暇な時間で確認できるので評価は出来る。
でも、最近は時間が出来てきたから・・・持ち出す機会も少なくなりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月5日 14:26 [1109699-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
ほかのAV機器と合わせて置くには難しい形状です。
寝かせておくこともできず、つないだケーブルのコシが強ければ立てて置いていてぶっ倒れたりすることもあります。
普通に四角くて平べったい箱のデザインにしてほしかったです。
【使用感】
ほとんどがWebベースのインターフェイスで設定したりすることになりますが、それほど難しいことはありませんでした。
【耐久性】
こういう機器に当たり外れはありますが、すくなくともウチの個体は発売日に購入してから5年半ノートラブルで稼働してくれています。
USBで接続した外付HDDのほうが壊れる頻度は高く、2度交換しています。
【機能性】
基本的に不満はありませんが、裏録画ができるように2チューナーになるとか、スマホなどから遠隔視聴する際、もう少し省データで映像を見られたり、音声専用で聴けたりするモードがあるとさらによかったと思います。
【総評】
BDレコーダーを買うこともなく、気に入って使っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月27日 08:31 [1090159-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
映像の持ち出しには便利ですし、スマホから予約できるのも良いですね。接続(ネットワーク)はちと難しいかも。遠隔視聴はパケ代がかかるのでwife環境以外でしません。しかも3ヶ月ごとにネットワークに繋がないとダメなのがマイナスです。他の地域から録画して視聴できるのが良かったんですから…
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月8日 21:37 [1076952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
ミニチュアPS3的なデザインで家電ぽくなくて良いです。
【使用感】
WindowsでPC TV Plusでの録画視聴がメインです。PS3とトルネもありますが、WindowsでのPC TV Plusが断然使い勝手が良い。
画質も満足。
【耐久性】
購入して4年ほど経ちますが、今のところ不具合や故障は一度もありません。
【機能性】
外出先からの録画予約が超便利!予約取り消しもできます。
外付けハードディスクも接続できるので容量にも困りません。
PCでBlu-rayディスクへの書き出しにも対応しているので容量でパンパンになる事は無さそうです。
【総評】
リビングに3番組同時録画のBlu-rayがあるのですが、子供や嫁の録画で常にフル回転なので、自分専用の録画機が持てるナスネが手放せませんね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月13日 20:43 [560898-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 5 |
2017/09/13追記
5年経たずに故障。
今まで問題なく使用出来ていましたが、突然アクセス出来なくなりました。電源ランプが点滅のままステータス変わらずでした。
耐久性はあまり良くないかな。10年は持ってほしかった。
修理代は10260円との事でソニーの修理センターに送付しました。
---------------------
買って半月、特に問題なく動作してます。
Xperia tablet やarrows Z等で使用してますが、画面が止まることなく
スムーズに再生できています。
なお、下記のプレイヤー、液晶テレビ等の機器に関して、動作を確認しました。
〈再生機器(1)アイオーデータ AVeL Link Player AV-LS700〉
録画番組再生→○
録画中番組追っかけ再生→NG
放送中番組再生→NG
早送り、巻き戻し→○
〈再生機器(2)東芝 液晶テレビ 32ZP2〉
録画番組再生→○
録画中番組追っかけ再生→未確認
放送中番組再生→未確認
早送り、巻き戻し→NG
〈再生機器(3) 富士通 Arrows Z (au) DIXIM Player 3.2〉
録画番組再生→○
録画中番組追っかけ再生→未確認(でも、確か出来ていたと思います)
放送中番組再生→○
早送り、巻き戻し→○
ムーブ、コピー→NG
〈再生機器(4) Sony Xperia Tablet (レコプラ) 〉
録画番組再生→○
録画中番組追っかけ再生→○
放送中番組再生→○
早送り、巻き戻し→○
ムーブ、コピー→○(CS放送で30分あたり約500MBで転送されました)
〈再生機器(5) Sony Playstation 3〉
録画番組再生→○
録画中番組追っかけ再生→○
放送中番組再生→○
早送り、巻き戻し→○
〈再生機器(6) Sony 液晶テレビ KDL-32J5〉
全てNG
【再生環境】
録画モード:3倍モード
Nasneへの外付けハードディスク接続の有無:有(1TB、USBハードディスクBox利用)
ネットワーク環境: スマートフォン、タブレット以外は、全て有線接続(100M)で、2つ以上のHubを介して接続されています。無線接続は、11n以上で接続。
【総評】
以上の確認で、汎用性はありそうで、色々な場面で利用出来そうです。
ただ、Arrows Zへのムーブ、コピーに対応出来ると尚良いのですが......
(DIXIM Player 3.2では対応しておらず、最新のバージョンの DIXIM Playerが
搭載されているスマホでは出来るような、口コミも見かけたので、
自分が所有しているArrows Zもバージョンアップしてくれたらと
期待しているのですが...)
以上
参考になった7人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月5日 15:07 [1051604-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
デザインは前面にボタン関係を持ってきてほしかった。
【使用感】
既に5年位使ってます。2012年12月に購入しました。
販売し始めてから半年ぐらいで購入しました。
使用感は総評で書きます。
つかえる人には凄く良い商品。
ただ、ネットやパソコンとか少し慣れないと、使いこなすのは難しいかも。
一度設定すれば、そんなに迷うことは無い。
【耐久性】
ほぼ毎日録画していますが壊れない
リセットボタン関連が前面じゃなかったので、数回電源抜きしてしまった。よく壊れんかったものだ。
【機能性】
アンテナの性能にもよるが、最初の頃のファームは連続再生しかサポートされていなかったが、いつの頃か、録画した物を視聴した時に、CM飛ばしなどの機能が追加された。非常に有益である。
【総評】
全体的にすごくいい商品である。
対応されている再生ソフトが多彩で、パソコンではPC TV Plusで視聴し、androidではトルネ mobile、PS4、PS3、VITAではトルネでマルチに対応されている。
また、パソコンではPC TV Plusから、パソコンで録画されているものでコピーが可能なものはBlu-rayとかに焼くことが出来る。
また、NASの機能があるため、PS4で自分が撮った動画等を共有できる。
自力では何もできないが、androidとかその他対応機種で予約等出来るので、凄く便利である。
PS4のトルネとワンセットでの話になるが、ドラマや新のものチャンネル指定など、多彩な機能があるので、期変わりの時にはすごく楽である。
観るだけではないが、観るだけには凄く特化した物である。
容量は小さいが、外付けHDDに対応しているため、2TのHDDを入れているので、特に容量は気にしていない。(3倍で録画)
私的には素晴らしい商品だと思う。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月16日 17:09 [945599-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
さすがソニー製だけあってオシャレ感出てます
コンパクトで無駄を省いたデザイン
【使用感】
これが非常にイイ!
正直期待以上に気に入ってしまいました
NASをはじめて使用したのですが、簡単でした
【耐久性】
かれこれ数年間使用していますが、未だ現役でバリバリ活躍してくれています
初めのころはこまめに電源を切っていましたが、それで録画を失敗してから現在は待機状態にしています
【機能性】
NASなので、色々な機器でトルネで録画したテレビ番組を見られるのがいいですね
リンクステーションなど、ほかのNASと繋げればトルネで録画した番組を2台目のテレビで見ることができ、とても便利です
【総評】
HDDレコーダーやブルーレイレコーダーを持っていないので、HD画質で気軽に録画することができるトルネはまさにニーズに合致した商品でした
現在はHDD容量が1TBに増え、より使い勝手が増していると思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月31日 23:20 [625145-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 3 |
レビューを書き換えます。数年たちました
torne,nasneを併用で使っています。
torne、nasne、無線ルーター、tv、追加のHDDと配線がごちゃごちゃになってしまいます。
BS、CSは利用していないですが、地上波で問題が起きたことはないです。
vaioを持ってないので「Vaio tv with nasne」使えない残念と書いていましたが
「PC TV with nasne」が発売され、初期は使い物にならなかったですが、更新でソフト安定性がましてきました。
Android 「torne」は優秀!
出先でLTE - ケーブル光 環境でほとんどラグなしでストリーミング出来ています。
結果論ですが、ここ最近の大当たりな買い物でした!!
高価なレコーダー買わなくて良かった、当時の自分を褒めてやりたい。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月24日 22:38 [878314-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 2 |
機能性 | 5 |
製品だけでなく、当時各メーカーの囲い込み戦略からいち早く離れ、
他社スマホやタブレットで簡単に視聴できる姿勢が気に入って購入。
クライアントはiPhone / iPad / PS4 / PSVita / PC
どれでアクセスしても動作が軽快。
ブルーレイレコーダーよりも使いやすかった。
残念なことに2年で起動しなくなった。
修理に出した結果、1TBモデルと交換。
録画データと\10,260と引き換えにアップグレードしたと思うことにしよう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月18日 04:41 [876461-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
値段も安く性能も申し分なくデザインも素敵です。
ps4、ps3、ナスネ、トルネ、ケーブルテレビのでHDDでうまいこと使ってるので500GBで十分補えてますし、あまり容量がでかいと録画ばかりして見なくなるのでちょうど良い容量かとは思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 18:52 [857953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
SONYらしいデザインですが、普段は見えません。
【使用感】
PCとスマホから操作しています。
接続も思ったより簡単でした。
【耐久性】
HDD次第です。
【機能性】
PCからの操作は満足しています。
海外からスマホで操作しました。
時間のずれ以外は問題ないです。
【総評】
容量以外は満足。500GBは少なすぎる・・・。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月14日 19:32 [573631-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
スッとした収まりのいいデザインです。コードに引っ張られて倒れないように補助スタンドを取り付けられたらなお良いですね。
【使用感】
過去にパソコンにチューナーボードを取り付けて録画をしていましたが、エラーの多さ、録画時にパソコンが動く騒音がイマイチでしたが、nasneにしてからそういったこととは無縁です。データ転送量の多さからメーカーはパソコンもnasneも有線接続を推奨しています。私はパソコン側は無線LANにしていますが、エラーが発生したことはありません。最近のルーターは高性能なものが珍しくなくなったので、よほど廉価なルーターでなければコードレスな環境を作れると思います。
【耐久性】
2年以上使いましたが故障、エラーはありません。現在も現役稼動中です。
【機能性】
VAIOで公式ソフトを使って録画していますが、アップグレードを重ねて利便性が増しています。最近はチャプター情報を書き込めるようになったので、Blu-rayに書き込んだ後の使い勝手もアップしています。放送時間の変更が多い深夜番組にもしっかり対応できています。欠点といえば、HDDがいっぱいになっても知らせてくれないところでしょうか。これで何度か録画し損ねているので、改善してほしいです。
【総評】
他の方が指摘していますが、パススルーの放送にしか対応していないため、地上波と自前で設置したBSしか録画できません。DLNA対応製品が必要など制約もありますが、環境さえ整っていれば下手なレコーダーより安いし、自由度が高いのが最大の強みです。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
携帯モードでプレイする際、方向ボタンより十字ボタンがいい人へ
(ゲーム周辺機器 > 携帯モード専用 十字コン(L) for Nintendo Switch NSW-076)4
酒缶 さん
(ゲーム周辺機器)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


