QE-QL301-W [ホワイト]
USB充電とAC充電に対応したモバイルバッテリー

よく投稿するカテゴリ
2015年4月14日 00:51 [815243-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
買ってからずっと、愛車に積んでます。後部座席の友人用という使い方ですのでかなり偏った使い方ですが、満足しています。そもそもモバイルバッテリを知らない人が驚いてくれるので、買って良かったと思える商品ですね。こんな使い方ですから満充電したら三ヶ月くらい持ちますし、思い出したとき車で充電出来るので、大変便利ですね。持ち歩くわけではないので大きさよりカタチを考えて購入しました。シートバックポケットにスッポリ入るので場所も取りません。一つ疑問なのは購入したのは発売してすぐでしたが、未だにあの時より高いのはなんでかな?私は5000円も出さなかったような記憶がありますが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月22日 15:27 [747231-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
旅行や、お出かけの時に常に常備していますが意外と使い勝手が良いです。
いつもは、スマホの充電やオーディオプレイヤーなどに使用していますが
車載ドライブレコーダー代わりにサイバーショットDSC-WX200に接続して
充電しながら撮影も出来るので、長距離ドライブの時は結構役に立ちました。
又、車載オーディオにBluetoothとラジオ、AUX機能しかないのでCDを買って
ポータブルCDプレイヤーで聞く時の電源にこれを使用しています。連続再生だと
2日以上再生してくれます。PSPは、1日が精一杯です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月12日 16:57 [673776-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 3 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
10000は多い容量だと思いつつ
前の2200の容量がへばったので
買い替え
前の2200の容量のものは
一回スマホに充電したらギブアップなので家に帰ってもう一回充電しないといけないので役に立たないと思い10000のものを買った なんといってもいちいち充電しなくてもいいのはベスト
但し横に長いので鞄が小さい方は注意
もっと技術が進んで小さいもので大きい容量のものができたら買い替えようと思う 価格コムまた使いたいと思いました
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月4日 23:55 [646701-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
購入するか、しないか迷い続けて一年ぐらい立って、購入しました。
中国製のモバイルバッテリーとPanasonicのQE-PL202持ってるのに購入・・・。
この製品を買った理由は、大容量で、形が平らな点ですね。
自分が所持しているカバンには平らな形状の物が合ってるので非常に使い勝手が良いです。
wifiルーターやiPhone、ゲーム機など色々持ち歩く人にはお勧めのバッテリーです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月5日 11:12 [616871-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
ボーイスカウトでキャンプに行くことが多いので買いました
| 駆動時間
十分です
短期間キャンプや旅行とかでも友達に貸してほしいと言われる場合が多いので重宝します
|充電時間
モバイルバッテリーに充電する時は大きいだけあって少し時間がかかります
|発熱性
ほとんど感じられないです
|感想
充電が終わると勝手に出力を切ってくれるので寝る前でも安心して充電できます。
見た目もみんなからかっこいいと言われるので嬉しいですし横幅が大きくても奥行きばちいさいので自分の場合全然荷物の邪魔にはなりません
日本メーカーやeneloopが好きな人にお勧めです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月13日 00:51 [609645-2]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
【駆動時間】
私のスマホのバッテリー容量は1,850mAhですが、今のところ、フル充電で4回は出来ています。
【充電時間】
容量が容量なんで、時間はほぼ取扱説明書通りにかかりますが、寝る前に充電はじめて、朝起きたときには充電終わってるんで、不便さは感じません。
【発熱性】
ほとんど発熱はないです。
【総評】
大容量なんで、スマホのバッテリー切れを心配せずに、安心できます。
サイズは大きいですが、厚さは薄く、バッグに入れても苦にならないので、出張時にも重宝してます。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月30日 23:19 [606797-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
1週間使ってみての感想です。
【駆動時間】
INFOBAR A02で残り20%から100%まで充電しても、バッテリーの残量を表示するランプは1つも消えませんでした。
【充電時間】
届いた時には残り20%以下しか残量がありませんでしたが、100%まで7時間ほどしかかかりませんでした。説明書には0~100%まで9時間とかいてあったので十分です。
【発熱性】
まだ2,3回しか使ってませんが、ほとんど熱は感じませんでした。
【総評】
自分が考えていた以上の性能を発揮してくれました。ちょっと値段は高いですが、パナソニック製を選んで良かったと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月13日 04:06 [587941-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
IODATA-Qwatch TS-WLCAMと組み合わせて使用しています。
12時間経過しても4割くらい残量があります。
本体が薄いので、壁に付けても全く気になりません。
十分な性能で満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 10:47 [587371-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 2 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
ちょっと前になりますが本製品を購入しました。
モバイルバッテリー自体数個所有していますが、この製品の何が気に入ったかを書こうと思います。大きさ等のレビューは他の方もされてますしね。
よく謳い文句にスマホ〇回充電できる!とか書いてるけど1日にそんなに充電しません。スマホとゲーム機等複数充電することはありますけどね・・・大容量で何が便利かと言うと、カバンに入れっぱなしに出来る点が便利なのです。容量の少ない奴だとチャージした日は残量が少なくなるので家で充電しないといけません。これが面倒くさい!頻度が高いと余計ね・・
今日ちっとスマホ充電しちゃったぜ→放置→今日もちょっと充電しちゃったぜ→数日カバンで放置→今日充電しないとやばいかもしれん・・・まだあるかな・・アッタ―!!→久しぶりに充電しとくか・・・て感じで便利だなと実感しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月13日 19:23 [580046-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 3 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
【動機】
利用機器がWiMAXルーター/iPodTouch(5G)/Androidタブレット(LenovoA2109A)/携帯電話と数が多く汎用的(USB:+5V)に使えるものということと
通勤時に使用した後、機器をONにして放置する事が多く
帰宅の電車で「ありゃありゃバッテリ切れてら」ってこともしばしば。
しまった!!って時に充電しながら利用できたらイイのになぁ〜。
ってことで購入しました。
【駆動時間】
通勤時間内だったら余裕の容量だと思います
【充電時間】
容量が容量だけに満充電までは長いです
寝る前に充電(LED1灯)、朝には完了してました
【発熱性】
ほぼないです
【総評】
容量と外装のせいもあり、他と比べると少し重いですが、コミック本より薄いしカバンに備え付け(入れっぱなし)のバッテリと割り切れば妥協できるかなと思います。
特にタブレット持ちの方には十分な容量だと思います(乾電池系では無理)
個人的にはリチウム系は粗悪品も出回っててスグ寿命を迎えるのでは?という心配も…
買った製品はMaidInJapan(本体裏面)と書いてあったので安心はできました
(まぁ実際の中身はドコで造られてるのか判りませんがその辺はブランドの信頼性で比較するしかないような気もします)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月28日 20:40 [568535-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 4 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月26日 22:16 [550600-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
いままでドコモ純正のポケットチャージャー01を使っていましたが、11ヶ月ほど使用し、だいぶへたばってきたので購入しました。
【駆動時間】
今までのものと比べると4倍強の大容量だけあって、よく持ちます。
あと、出力が高いためかわかりませんが、今までのポケットチャージャーはもちろんACアダプタよりも満充電までの時間が速いです。
気のせいかもしれませんが(・・;
【充電時間】
この容量を考えれば許容範囲です。
付属のACアダプタ使用なら帰宅時から朝出かけるまでに充電は終わります。
【発熱性】
わずかに温まる程度ですので気になりません。今が寒い時期だからそう感じるのかもしれませんが。
それでも以前のものよりも発熱は少ないと思います。
【総評】
通販で購入したので箱から出したときには、
「しまった、大きすぎたかも。。」と思いましたが、
実際に持ち歩いてみると、巨大に感じる縦横に対して厚みは薄いのでバッグに簡単に入れることができ、思ったよりも気軽に持ち運べそうです。
同じくらいの容量の製品は他社からも出ていますが、薄型のものがほしい方や国内メーカー製にこだわる方なら、おすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月25日 02:52 [521932-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
国産の大容量バッテリーということで、スマホへの機種変と合わせて購入しました。
【駆動時間】
スマホ一台の充電なら、2日間充電なしでもまだ余裕があります。
4回フル充電可能の文句は伊達ではなく、持ってるとスマホ電池切れの心配がないので非常に満足です。
【充電時間】
決して短くはないですが、公式サイトではQE-PL301と充電時間が大きく変わらないようだったのでこちらを選びました。
帰ってから充電すれば翌朝出かけるまでに満タンにできるので問題ないと思います。
【発熱性】
まだ二口での充電をしていないのでなんとも言えませんが、現状熱を持ってると感じたことはないです。
【総評】
A5タブレットサイズと大きさは結構ありますが、薄型で重量もそれほどではないので、持ち運びに不便は感じません。
大学生の私としては、鞄のファイルやノートの間に入るので、厚さのある他のバッテリーより良い感じに思います。
何より機種変更したF-10Dが電池持ちが今ひとつと聞いていたのですが、これがあるお陰で電池の減りを気にすることなく使えるのですごく助かります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月3日 09:13 [516957-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
使い初めてまだ2日、使いながら様子をうかがっています。
包装はこの値段の商品の割にはすごく簡易的なのでちょいとショックを受けましたが、考え方に好感は持てます、要は中身ですから。
満充電を確認してからスマホ(1800mAh)とiPod touch(900mAh?)を2台同時且つゼロからフル充電、残りの残量で(新しい)iPadをゼロから充電、iPadの充電が40%まで上昇したところで停止しました。
大体期待通りでした。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(充電池・充電器)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


