※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月16日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.49 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.77 | 3.80 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.48 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.43 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.89 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.87 | 3.65 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年4月30日 00:08 [820130-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
見た目はいいけど置いて使ったりするなど実用面ではイマイチ。
【処理速度】
iOS8.3までアップデートしましたが、結構遅いです。
特に酷いのがキーボードで、WoT中のチャットでキーボードを出そうとすると出るまでに数秒かかり、
打っても入力されるまで~1秒程度かかります。これはWoTに限った話では無く、ブラウジングでもそうなります。
【入力機能】
酷く遅い以外は特に変換などに不満は感じないです。
【携帯性】
重いです。薄さは特に問題ないです。大きさは仕方ないですね。
【バッテリ】
結構使ってきましたが元の容量が多いこともありそんな悪く感じないです。
私がバッテリーに関してガサツなのもありますが。
【液晶】
流石QXGAです。とても綺麗です。
【付属ソフト】
問題ないです。
【総評】
2012の7月に買って以来今まで使ってきました。
動作が遅い、物理的に重い、容量が少ないが現在の不満点ですが大きなディスプレーと高解像度のお陰で星3です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月3日 17:02 [646134-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
洗練されているだけでなく機能性も高いデザインです。しかし、縁が太いので多少の野暮ったさを感じます。また、欲を言えば、iPhoneにも共通して言えることですが、通知ランプ・戻るボタンがほしいところです。
【処理速度】
iOS7に変更したところ、アプリの起動やブラウジングなどがもたつくようになりました。最新のOSではパワー不足かもしれません。
【入力機能】
レスポンスが遅れることがありますが、大きなソフトウェアキーボードは打ちやすいです。ただ、予測変換の賢さはAndroidのATOKなどに比べるとだいぶ落ちます。入力ソフトをユーザに選べるようにしてもらえないでしょうか。
【携帯性】
ずっしりとした重量がありますので携帯には不向きです。片手でホールドしていると腕が痛くなってきます。混みあった電車内で立って使用することは困難であると思います。
【バッテリ】
バッテリの性能は非常に素晴らしいです。このスタミナがあれば、2-3日の旅行であれば安心して持っていくことができます。また、スリープ状態でのバッテリの消費が皆無に近いことも評価のポイントです。
【液晶】
Retinaディスプレイの解像度は、見るものを圧巻します。細かい文字もしっかりと表示するので、電子書籍リーダーとしての役割を十二分に果たすほか、快適なブラウジングも提供してくれます。写真の表示も美しいです。
【付属ソフト】
プリインストールアプリが少ないので、ROMの圧迫が大きくなく、音楽・動画・書籍などをたくさん取り入れることができます。また、iCloudによるPCやスマホとの連携が快適で、クラウドサービスの作りこみにも感心しました。
【総評】
一年以上使用しての評価です。処理速度などに若干の不満はあるものの、概ね満足しています。当機種の一番の売りは、やはり高解像度のディスプレイです。Androidタブレットも頑張ってもらいたいと思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月4日 01:14 [600597-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】デザイン素敵ですね。
【処理速度】処理速度は思った通りです。
【入力機能】標準IMEの関係で、iOSの製品を躊躇していましたが、やっぱりです。せめて、IMEは自由に変えれるようにしてもらいたいです。入力は日々の要なので、強いストレスを常に感じます。
【携帯性】(資料を見せるので)大きいのは良いんですが、非常に重いです。
【バッテリ】持つとおもいます。といっても、入力機能でのストレスからか殆ど触ってません。なので無評価で。
【液晶】綺麗です。
【付属ソフト】シンプルでいいです。
【総評】入力に関してのストレスとアプリ同士の連携の少なさが災いして、NEXUS7以上に触ってないです。(まぁ、NEXUS7は個人端末故…当然カスタマイズがされており、使い易い状態になっているためではあるのでそこは抜きとしても。仕事面でもこっちを使うことが多いです。)
そこは慣れろ…。などあるかもしれませんが、androidのプラグインなどに慣れているため、出来て当たり前が出来ないストレスは強烈に感じました。(あくまで私個人が感じたことです。)別にdisってはいないのですが、本当にIMEにストレスしか感じていないのが実情です。(本当に切実なんです…ご了承を…)
あと、ファイル管理ソフトをインストールしているのですが、ここでもストレスを感じています。
仕事用の端末なのですが、会社がWinでなおかつ、色々制限もあり、オンラインストレージの使用が非常に困難で苦労しています。
この面はこういう慎重派の企業の問題なのかもしれませんが、こういった試みをするのであれば企業側もそのような制約を極力減らさないことには…。を露呈してもいます。
仕事用なので…と割り切っていますが、前述の縛りがある以上、敢えてこれを使うメリットもあまりないな…とも感じております。
見た目で選ぶなら、こちらで間違いないのですが、仕事で…と考えると、まだまだだと感じざるを得ないです。
仕事で使うとなると、実用性が必須ですので、満足度は仕事として使うために…とみておりますので評価厳しくて申し訳ありませんが3とさせてもらいました。低評価で済みません><
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月16日 08:27 [580674-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
・デザイン
シンプルなデザインに高級感があって上品ですが、iPad2から変化がないので面白みはないですね。
iPad2とRetinaモデルと並べて見てもどれか分かりませんし。
・処理速度
ネットやちょっとした画像編集、ゲームなどしますが快適に使えます。
・入力機能
文字入力に関して言えば、←→のキーは欲しいですね。
長押しで虫眼鏡出して位置を合わせるのはこのサイズであっても面倒臭いです。
もし長文を入力するのであれば外付けキーボードを買った方がいいでしょうね。
・携帯性
サイズや重みはありますが、個人的には思ってた程ではなく平気でした。
ただ衝撃にとても弱いようなので、そこは要注意です。
・バッテリー
持ちはそこそこいいのですが、充電時間は約6時間と長いです。
ここは買う時に悩んだ要素です。
またネットなどをしてると若干発熱します。
・液晶
とても綺麗です。
iPhotoを使いたい自分にはretinaを抜きに、発色だけで比較してもiPad2、iPad miniよりも綺麗だったのでこのモデルにしました。
・付属ソフト
iOS5での評価になりますが、十分ですね。
・総評
iPhone4Sを使用しているのですが、画面の小ささと一部のサイトで文字が細かすぎ(拡大不可)なのが遠視の自分にはネックで購入しました。
iPhone4Sは電車や人前でちょっと使う時に、iPadはじっくり使う時に、本格的な作業はPCで使い分けてます。
実際に買うまでは無駄かな?とか思ってましたが、実際に使ってるみると結構印象変わって便利に感じますね。
android端末(特にNexus7)やiPad miniにもそれぞれの良さがあり、とても迷いましたが、サイズが大きく文字の見やすさを重視していたのでこちらのモデルを選んで正解でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 10:51 [578090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで飽きがこない
【処理速度】
ほとんどストレスを感じない。
【入力機能】
ちょっとキーボードが…慣れかな?
【携帯性】
やはり、カバンに入れて持ち歩くと重さを感じます。
画面サイズを考えるとしかたがない。
軽さをとるか見やすさをとるかで見やすさをとった。
【バッテリ】
今までモバイルパソコンを満タン充電し使わなくてもどんどん減っていたが、これは一日1時間程度の利用であれば一週間はもちます。
【液晶】
文句なくきれいです。
【付属ソフト】
こんなもんでしょ。
【総評】
今回、初めてタブレットを使い始めましたがパソコンより「使える!」と感じました。
操作性は、アンドロイドもほぼ同じ感じですがアップル製品を使い始めたことでアップルのパソコンに興味を持ち始めました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月28日 21:06 [568542-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
PLCとのリンクをやってみたく購入(まだやれていません。)
【デザイン】
普通。アップルって感じがしますが。
【処理速度】
早い。しかしネットをするとよくフリーズする。イラッときます。
【入力機能】
タッチパネルなので、嫌いです。やはりキーボードが一番。
【携帯性】
求めるのが無理かと。
【バッテリ】
普通。現時点ではこんなもんでしょ。
【液晶】
綺麗です。ナスネで録画したものを見ていますが、なんら問題ありません。
【付属ソフト】
買い方次第です。タブレットには多くを求めないので十分。
【総評】
いたって普通。思った以上に使わない。PCで慣れているため、PCで調べるのが多い。
突発的だと、すぐ調べられるので便利ではありますが。
PCに集約する派なので、個人的には大きなメリットはありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月7日 19:03 [562873-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
普段は、MacBook Proを持ち歩いています。
proは重いので、ネットとか、メール程度のことならiPadでいいかなと思って購入しました。
ということで、iPadが外出用、proは自宅にほぼ据え置きになりました。
といっても、Logic等々使うことが多いのでMacBookを持ち歩くことは多々。
処理速度はそんなに不満はありませんが、スクロールのときにたまーにもたつくことがあるくらい。
液晶はなんといってもレティーナディスプレイなので文句なしです。
カメラコネクションキットを使ってデジカメの写真チェックには最高です。
iCloudが使えるので、カレンダー等の同期もiPhone、iPad、Macですべて共有できて便利です。
このモデルはWi-Fiモデルになるので、テザリング用にAndroidスマホを持ち歩いています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月29日 02:41 [559581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
クリスマスプレゼントとして買いました。
Appleの整備済製品で33,000円でした。
Appleにしては安いと思いました。
尿液晶とか気にしてましたが4sより綺麗でよかったです。
僕が思うiPhoneやiPadのいいとこは液晶とWi-Fiの掴みです。
Retinaディスプレイは本当に感動です。
Wi-FiもWi-Fiの無い場所からWi-Fiのある場所に移動したときの接続する早さ!いいですね。
Android端末だと接続されなかったりめっちゃ時間がかかったりします。3G回線のないWi-Fiモデルでは結構重要なコトです。
一世代前のiPadですが、さらにスペックの低いiPad miniがあるぐらいですからまだまだ現役のiPad 3thですね。
めっちゃ重いですが7インチの端末よりいいです!
スマホでも5インチクラスの端末はあるしスマホとは別にたかが2インチ大きいタブレット端末を選ぶのは直ぐに使わなくなると思います。
スマホはAndroidがイイと思いますがタブレットを買うならiOSが絶対に良いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月16日 01:09 [555613-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】大きさは良いが、重い。テーブルに立てて使うのがベスト。
【処理速度】特に遅いとは感じない。でももっと早いとうれしい。
【入力機能】慣れの問題。わかってて購入したから、気にならない。
【携帯性】家の中では特に不便を感じない。
【バッテリ】思ったより持たない。三日に一回の充電。
【液晶】綺麗なんでしょうけど、比較するものがないので何とも言えない。画像の大きさによる。文字は綺麗。画面はあと1インチ欲しかった。
【付属ソフト】不便は感じない。
【総評】パソコンでのネット使用が面倒になり、今回の購入となりました。
iPod touchで動画と音楽を楽しんでいるので、iPadには動画と音楽は入れてません。ネット7割アプリ3割の使用です。
購入の際はmini、nexus7、Kindle Fire HDも検討しました。決め手は画面の大きさ。とにかく大きめの画面が欲しかったのでnexus7、Kindle Fire HDは外してminiとで検討しました。
iPad3は在庫もなく展示品のみで、iPad4は値段が高かったので気持ちはminiでしたが、店の人が一つだけあった在庫を見つけてくれて、無事購入できました。
大きいと感じた液晶も使ってみると小さく感じられ、miniじゃなくこれにして良かったと思いました。
しかしネックはその重さ。なので立てられるカバーをつけました。
不満はAdobeFlashPlayerがインストールできないこと。これは機能上しかたがないのであきらめてます。
液晶画面は綺麗・・だと思います。フィルムは貼ってません。指でやっているので傷はつかないだろうと・・。市販の革カバー(赤色)をつけました。
タブレット初心者にはちょうど良い入門用です.容量は32GBあれば安心できますが、16GBで十分です。使い方次第です.
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月10日 11:34 [554122-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2012年の買った電化製品の中で最も満足できたものとなりました。
新しい機種が出ましたが、処理速度も十分だし、なんといってもレティーナディスプレイには大満足です。
iPad miniもお店で見ましたが、個人的には欲しいと全く思いませんでした、画面の粗さがとっても気になったからです。いろいろとあったのでしょうが、アップルらしくない「進化」だと思いました。
もっと軽ければ、とは思いますが、今の技術と堅牢性を考えるとこんなものなのだろうと思います。
それにしてもiOSは素晴らしいなと感じます。落ちないし、安定しているし、起動も早い。アップルのPCでのOSもこんなに素晴らしいものなのかな?と興味が湧いてきます(PCはウィンドウズで十分なのですが)
買う前と後ではPCを使う時間が2割くらい減りました。それだけでも当方には大きな変化です。
やはり2012年最高の買い物となりました(^^)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月6日 16:05 [553062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
購入して2か月ぐらい経ちます。
もう、新しいモデルが出て、古い型になるなんて・・
モデルチェンジ早すぎだよリンゴさん。
A6チップうらやましぃ〜。
いろんなアプリやretinaデスプレイによる画質はとても気に入ってます。
タッチ操作もサクサク動きますが、スライドがうまくいかないことが多いです。
あと、ジャイロセンサー?縦、横の自動認識がなかなか変わらない。
イライラします。
あと、お気に入り登録の仕方をもう少し使いやすくしてほしい。
あと。フラッシュプレーヤーに対応してないのがイタイ、イタイです。
本体価格がちょっと高めですね、30000円ぐらいになれば。
タブレットも初めてでしたが、持つならipadと決めてました。
サイズも丁度いいし、サクサクインターネット閲覧できるので
細かいことは除いて、結果的に満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 14:44 [549599-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
iPadってかんじ。素敵。他にはない、高級感がある。満足です。
【処理速度】
やっぱりAndroidとは違うな。ビュンってかんじ。
【入力機能】
これは、皆さんがいうほどバカじゃない。出てこなかったら登録すればいいんだし。
ただ、入力切り替えで、フリックも選べればいいのにって思う。
【携帯性】
まあ、このサイズ買ってるんだからある程度は当たり前的に悪いよね。
ただ、スッと入る感じはいいけど、やっぱり重い。あると無いじゃかなり重さが異なる。
【バッテリ】
これは凄い。本当に凄い。
Androidとは比べものにならないくらい持ちます。酷使してもへっちゃら。
【液晶】
jk的な言い方すると、マジやべぇ。神ってる。最初、パワサポ付属のアンチグレアシート貼ってた。
でも、やっぱり裸で使いてーーーってなって剥がしたら超綺麗。美麗。
【付属ソフト】
あんま使わないけど、どれもAndroidにはない高級感がある。
リッチな作りで所有欲を満たされる。
【総評】
買って良かった。こんなカッコ良くてスマートなデバイス持ててる自分が好きになれる。
そんな一台です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月20日 22:06 [548975-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
映画『セブン』 |
始めてI Padを買いました。2ヶ月以上立ちますがすでに旧型になりました。
買った理由は持ってるノートPCが古くて頻繁にフリーズするのでWindows8搭載のPCを買うまでの繋ぎと外出先のでのネットサーフィンとオンデマンド再生用です。
【デザイン】
Macらしい綺麗なデザインで気に入ってます。
【処理速度】
動画再生も問題ないしネットサーフィンするならこれで十分です。
wi-fiに関しても11n対応なのでそれなりの速度です。
【入力機能】
タッチパネルには限界があります。カーソル移動はどうにもならない今後はI Phoneもそうですけど何とかして欲しい。
【携帯性】
ノートPCに比べると軽量、スリム、コンパクトで文句無しです。
【バッテリ】
私の使い方なら2日は持つので十分です。
【液晶】
Ritinaディスプレイは美し過ぎる。これでオンデマンド再生するとクッキリと鮮やかで素晴らしい。
自宅にオンデマンドサーバーを建てて外出先で動画再生させてます。
【総評】
既に旧型になってしまった製品ですが後継機種に良さは引き継がれて改良が加えられ、悪さは改善される事を願ってます。
メーカー独自のインターフェイスは今後Windowsのタブレットに負ける可能性があるのでUSBを搭載して欲しいところです。
オンデマンド再生するには今のところイーモバイル使ってますけど、3G区間ではブロックノイズと処理落ちが多発、LTE区間では微妙なブロックノイズがたまに発生、自宅のwi-fiなら完璧です。
I Padの問題ではなくスループットの問題なので無線モデムの速度と安定性の改善が出来ればもっとRitinaをいかせます。
このディスプレイは圧倒的でこれだけでも十分の価値はあります。あとはネットサーフィンするにも文句無しで使いやすいです。
それ以外はPCとは違うので物足りないかもしれないです。
特性を考えて使う製品です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月18日 23:38 [548526-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
iphoneとパソコンとアップルTVもあって、それでもipadを購入するかどうか
悩み続けて、悩み続けるのがしんどくなり「もういいや」と我慢出来ずに
購入しました。
結果、良かったです。
写真と動画と音楽鑑賞を部屋で寝ながら、すぐに楽しみたかったので
いろいろ準備がかかるアップルTVだと少し不満があったからです。
ipadだと起動が早く、すぐにネットが出来、写真の表示も早いです。
アップルTVだとテレビ付けてパソコン起動させてアップルTVを起動し、同期させて
・・・・と面倒臭い。
購入した時には既にipad4、ipad miniが出てましたがipad4と1万円差、ipad miniは
画面が小さいしレティーナでないことが決め手でした。
ipad4は処理速度が2倍らしいですがipad3でも十分に早いです。少しもたつく感は
ありますが、ストレスは感じません。他社のタブレットも触りましたがこれらは
大変遅く、カクカクしたり、飛び飛びで論外でした。
ipadのキーボードはiphoneよりかは格段に良くなってます(画面がでかいから)
使ってるiphone4s同様にレティーナ液晶は美しいです、これを味わうと他の液晶は使えません。映り込み、高精細さ、色彩具合など。
パソコンの液晶はEIZOのを10万円で写真鑑賞、調整用に買いましたが、これより綺麗です。24インチ程度でレティーナ液晶ディスプレイ出してくれないですかねー。出来たら、ノングレアで。
ipad買ってからパソコンの出番が減りました、当然ですが。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 23:39 [547661-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで良い
【処理速度】
使用用途については十分。
タブレットなのにモッサリすることも無い。
【入力機能】
操作ミスも少なくて良い。
【携帯性】
携帯はしないから無評価。
【バッテリ】
家で使うには十分、少なくなったら充電して、
そんなにバッテリを意識することもない。
【液晶】
スケジュールを一覧できるのが便利。
【付属ソフト】
icloudに関連するソフトは非常に使いやすい。
ゲームとかはやらない。
【総評】
iPad、iPod touch、Windowsパソコンでのicloudを利用した連携が便利で、
スケジュール、タスク管理など日常生活で使うツールが楽になった。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
