
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.58 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.55 | 4.44 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.49 | 4.12 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.06 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.13 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.60 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.27 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年10月8日 16:54 [538715-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
会社の事務用PCとして6月に購入。4ヶ月使用したレビューです。
当時は5年保証付きで42,000円でした。
自作するか検討していたところ、
「Core i3 2120/メモリ 4GB/フルHD液晶モニタ付き」で4万円以下という安さにつられて購入。
DELL や HP のPCは使ってきたけれど、Lonovo は初めてで多少の不安はありました。
しかし、使ってみるとスペック通りの処理能力がありますし、起動時・負荷時の音も静かでとても満足しています。
キーボードだけは交換しました。
■デザイン(4)
普通です。特別良くも特別悪くもないと思いました。
モニタのスタンドやベゼル、本体の材質などに安っぽさ若干感じますが、仕事で使う道具なので私はあまり気になりません。
よく見せようとした、変に凝ったデザインでなく、シンプルでよいです。
■処理速度(5)
価格を思えば非常に満足しています。
Windowsエクスペリエンスが上から 7.1 / 5.9 / 5.1 / 5.8 / 5.9 です。
複数ブラウザの複数タブでも、Adobe ソフト複数起動でも問題なく動作します。
YouTube の HD動画複数再生もコマ落ちなく再生されました。
■グラフィック性能 (4)
Core i3 の内蔵グラフィックスなので過度な期待をしていなかったからか、思ったよりよく感じました。
■拡張性 (4)
PC本体の拡張性は、省スペースだから期待していません。
贅沢を言えば USBポートがもう少し欲しい。
いろいろ増設する可能性を考える方は、ミニタワー型以上のPCを購入してください。
■使いやすさ (3)
電源SWの押しやすさや光学ドライブの使いやすさなど、本体には不満はありません。
画面の電源SWと調整ボタンがタッチ式で、感度のせいか思ったとおりに直ぐ操作ができすイラっとします。
キーボードのFnキーが邪魔なので別途購入しました。
■静音性 (5)
事務机の下に設置しているためか、起動時の音はほとんど気にならないです。
動作中の音は、ほとんど聞こえません。多少負荷をかけても音が気になることはありませんでした。
■付属ソフト (4)
国内メーカーの家庭用PCと比べると、不必要なプレインストールソフト/付属ソフトが無いことは嬉しいです。
DELLやHPと比べても少なく感じました。
リカバリーソフトはDVD2枚ですみました。
■満足度 (5)
とにかくコストパフォーマンスが良いことに満足しています。
格安自作より安く、保証付きで購入うできましたし、自作を組む時間を節約できました。
4ヶ月使っていますが、ハード/Windows システム含めて問題なく利用できています。
Lenovo 製品もいいもんだと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年7月18日 11:55 [520435-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
思っていたより良かったです。
小型のわりに、内部もD社より熱対策も出来ていて
静かです。
起動のときはFANがブーンと廻りますが一瞬です。
液晶付きで4万円のPCにこれ以上求めては
Lenovoさんかわいそうです。
この価格に感謝です。
初心者の方もこの値段なら十分なPCと思います。
以前に3台LenovoのノートPC買っていますが。
最後に購入した
半年前のLenovoのノートが壊れましたが
早々の対応で日通の専用便が自宅まで取りに来てくれて
修理缶製品は希望の横浜まで届けてくれました。
サポートも良いです。
機械なので当たり外れはあると思います。
良いパソコンです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年6月27日 06:57 [515550-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】つやがあり気に入って居ました。ただし手垢等が付きやすいの難点。
【処理速度】最初は流石に前がXPでセレロンDなので速く感じたが人の性なのか慣れてくるとさほどでもなくなる。
【グラフィック性能】普通。ネットの動画やDVDの観賞に必要にはして十分でした。
【拡張性】グラボの拡張性は有りますが電源が250Wの関係もあり中クラスグラボは苦しいと思います。
【使いやすさ】HDDにしてはレノボの独自のプログラムにより起動が速やかったので気に入って居ました。
【静音性】起動時に最初にブーン鳴るがその後は気に成らない程度の音だった。
【付属ソフト】必要最低限です。既にOffice等を持っている方や必要ない方には良いと思います。またフリーソフト活用出来る方良いですね。ただし、パソコン初心者は手を出さない方がいいと思います。
【総評】たしかに当たり外れの有ると思います。私の場合はレノボの修理対応が悪く今年の3月中旬に購入してから6月25日迄エラーが頻発しリカバリだけでも6から7回はしました。その間にブルーバックは出ていきなり落ちるはアメルカンメガトレンド表示が出てやっと修理対応してくれましたが愛知県から千葉県往復を6月5日の昼に佐川が取りきて6月7日には修理から戻って来ました。(オペレーターの話では早くても1週間から10日は掛るとの事でした)たったの丸2日帰って来ました案の状アメリカンメガトレンドの表示が出るではありませんかレノボに連絡し治っていない事伝えましたが基盤を変え動作確認したとの事オペレーターからは取り合えず様子見てくれとの事レノボを信じた私がバカでした運命の6月24日がきてしまったんですパソコンの起動時にアメリカンメガトレンドの表示出た後ブートマネージャの画面に成りどうしてもその画面から抜け出せなくなり購入店のヤマダ電機に電話しサポート頼みましたが結局リカバリしました。ヤマダの担当者今までの経緯を伝え何とか返品対応して貰いました。三ヶ月半以上も嫌な思いをした為(たぶん最初から不良品と思う)故障すると海外メーカーの恐ろしさを思い知らされました。(私の場合ですが)。当たり品に当たれば良いのですが私の様に外れ品に当たると大変です価格と性能のバランスがよいだけに非常に残念です。私の様な思いをしない様レノボにはアフターサービスの拡充に努めてもらいたいです。他の方に置いては此の事を踏まえリスクのある商品と思って購入してください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月22日 07:12 [514416-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年6月8日 23:09 [511638-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
デザイン:良い。特にランプ類がブルーで部屋を暗くするとキレイ。
ただ、鏡面仕上げの本体及びモニターは指紋と静電気での埃が
目立つ。
処理速度:画像の多いサイトを読み込む時、一呼吸待つ感じ。
グラフィック:ひどい。全体的に滲む感じで動きの速い動画はブロックがでる。
6年前に買ったDELLにも劣る。
HDMIを買いコードを変えたが効果なし。
この機種に関しグラボ交換のトピックが多いのもうなずける。
使いやすさ:キーボードの一番左下にCtrlキーがあればと悔やまれる。
あとはすこぶる良い。
モニターの設定ボタンの反応は最悪。1プッシュしても2項目
飛んだりと。まあ触る機会は稀だからいいけど。
静音性:起動時の音にはビックリした。壊したかと思った。あとは静か。
ソフト:ここまでコストを切り詰めるんなら、コストのかかるものは不要。
LANケーブルが付いてこなかったのでサポートに聞くとプロバイダが用意
するものでlenovoは付けないとのこと。さすが。
開封したあと、近所のダイソーまで。近くに売ってなかったらと思うと・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年5月24日 01:21 [507974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
XPで使っていたOfficeをインスト−ルしたらマイクロソフトの承認をインターネットで受けるように画面が現れる。クリックして行ってもつながらない。製品に含まれているwindows7の
了見の狭さが気に入らない。そのほかは、画面もきれいなので、気に入っています。安い買い物をしたと、喜んでいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月14日 21:58 [505176-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ヤマダ電気で44800円送料1680円ポイント還元15%で購入。
数あるCore i3 2120マシーンの中でも断トツのコストパフォーマンスを誇るパソコンだと思う。
デザイン。
スリムタイプの半分のスペースって感じ。場所を取らない。
処理速度
ネット。文章作成 ハンゲーム程度のゲームなら全く問題にならない位快適。複数のプログラムを同時に進行させない限りCore i3でメモリー4Gで十分だと思う。Core i5で8Gなんてマシーンならミニタワーにすることをお勧めしたい。
グラフィックス性能。
オンボードなんでそれなり。
拡張性。
サイズがサイズなんで最低レベル。
使いやすさ。
USBは前に2つ後ろに4つある。が、付属品のマウス スピーカー キーボードで3つ埋まる。残りは3つ。デスクトップとしては少ない方だと思う。またUSB3.0がまだ未装備なのも不満。まぁ〜価格を考えると納得だが。
静音声。
起動時に一瞬音がする程度。置く場所にもよるが気にならないレベルだと思う。
付属ソフト。
無駄が無くさっぱり。外資の一番のいいところだと思う。
このパソコンは徹底的にコストを省いている。取り扱い説明書は全く無いと言っていいレベル。ここまで何もないと潔さを感じる。設置から設定まで全部自分で出来るなら(その気があれば誰でも出来ると思うが)これほど最適なマシーンは無いだろう。
反面サポートには不安があるのも事実。ヤマダでは長期保証は断られた。修理は持ち込みか片道送料自腹の保障パターンになるみたい。
価格を考えれば納得だが保障重視なら他社メーカー(HPは引きとり修理)を検討することを勧めておく。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




5位G-Tune HM-A-KK 価格.com限定 Ryzen 5 5600X/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111HM-AB550-KK

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
