
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.55 | 4.44 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.22 | 4.12 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.57 | 3.81 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.45 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.36 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.33 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年5月15日 01:42 [505238-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
とても良いので買うとストレスが減ります。この製品は黄色い画面に見とれてしまい、安くて良いものを数日探しても結局戻って見とれていたので、勢いで買ってみました。キーボードがもうひとつですが、今から慣れていきたいと思っています。とりあえず美しいので今のところ満足しています。私の場合は用途がごく限られているので、不必要な機能のできるだけ少ないもので、動きの早いものを希望していました。手元にやわらかいものを置くと良い感じです。音も良いです。 皆さんの使い道はさまざまだと思いますが、あると思います。お試しください。お勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月5日 02:22 [502792-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 2 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
今回、特にデザインは気にしていなかったのですが、付属品の純正キーボードとマウスのデザインが良かったので、見た目は気に入ってます。
【処理速度】
上級者はこのグレードは買わないと思いますので、普通の人は必要十分です。。
【グラフィック性能】
3Dのオンラインゲームが不満無く描写されています。
【拡張性】
普通だと思います。
【使いやすさ】
付属品の純正キーボードが使いにくいです。
デザインは良いのですが、Enterキーの真横にPgUp・PgDn・Endキーがあり。
Enterキーの真下のShiftキーがちっちゃくて、タイプミスが頻発するようになりました。
【携帯性】
家の中での移動は早いです。 テーブルに本体とキーボードとマウスを載せたまま部屋を移動しています。
【液晶】
今までのノートが15.6だったので、21.5には大満足です。
3Dのオンラインゲームでの文字潰れもありません。
【静音性】
まだ夏場を経験してないので分からないのですが、今のところ負荷をかけたままでも寝れるぐらい静かです。
【付属ソフト】
すっきりしていて良いと思います。
【総評】
私はスマートな家電が好きで、PCもノートにこだわり続けてきました。
しかし、大画面でゲームがしたく、17型以上のノートPCを探していたところ、一体型デスクトップに出会いました。
(ノートをフルHDテレビに繋いでみたのですが、文字がけっこう潰れてダメでした。)
昔の一体型と違い、無線ランも内臓されており、不具合も無く、大変満足しております。
ホームPCとして、おすすめのスマートPCです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年5月4日 11:28 [502554-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
話に聞いていたような初期不良&おざなり対応のセットには出会わなかった。デザインはかっこいい、何よりもスリムにまとまっている点が。
グラフィックのエクスペリエンス値が4.5と少し低めではあるが、TubeやDVDなんかを見る分には文句なし。Wordやブラウザ、メール、プレーヤなど複数同時に使ってももたつかないし、音はなかなかきれい。ただ音量の大きさにびっくりするだけだ。
付属のBluetoothキーボードは確かに少しキーが小さく、起動からの認証もやや遅めだがまぁ大きな問題はない。
初期ソフトについては、自分はHDDフォーマット・7Ultimateを新規インストールしたので評価なし。HDDもRAMも初期で余裕あるから別に入れっぱなしでもそれほど困らないかもしれない。
全体的にいい買い物だったと思う。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月30日 20:40 [501490-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年4月27日 00:00 [500522-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】4
人によって評価分かれると思いますがかなりかっこいいと思います
実物はイケてます
光沢のあるブラックでとてもかっこいい黒ですが指紋が目立つとか言う人がいるかもしれませんが
一度設置すれば本体はほぼ触りませんし 普通に定期的に掃除すれば問題ないですよ
【処理速度】5
ネット・ワード・エクセル・やや重たいソフトを同時複数使用してますが
超快適です モタつくことは一切ありません
【グラフィック性能】?
画面はとてもきれいで文句ありませんが3Dのゲームとかはやらないので描画処理速度とかは分かりません ただこの画面のでかさは感動です。超気持ちいい
【拡張性】?
液晶一体なので基本無いと思います。ただUSBが確か5個くらいついていたのでとてもいいと思います。
【使いやすさ】?
キーボードのキーは全体的には大きくて使いやすいのですが割りとよく使うのにキーが小さいのもあるのでそこはやや使いにくいです。マウスは滑りが悪くて使いにくいという人がいますが紙の上でやればスイスイ快適に動きますのでマウスパッドをいろいろ変えれば問題ないです。それからキーボードもマウスもワイヤレスです。コードもなくすっきりとしていてとても快適です
【静音性】5
普通パソコンってある程度ファンの音とか色々音がすると思いますが、とても静かで気持ちよく作業に没頭できます。耳障りな音がしないというのはあたり前かもしれませんが、中にはキーンと耳障りな音がするパソコンもあるのでこれは重要だと思います。
【付属ソフト】4
ソフトはほとんど入ってませんが余計なソフトが入ってないのはとてもいいことだと思います。付属ソフトはハードディスク容量の無駄使いです。ワード・エクセルは入ってないので別途買いましょう。互換ソフトのキングソフトのワード・エクセルの体験版が入っており確か1ヶ月くらいは使えます。気に入ったら契約するもよし、要らなければ削除しましょう。入っているソフトは少ないですが、レスキューソフトなど使えるもの・大事なものが多く、無駄がなく好印象です
【その他】
メモリ4G−最高です。メモリは必ず4G以上にしましょう。超快適です。
外箱−本体のでかさとはうらはらにケースはとても小さいです。邪魔になりません。GOOD
モニタ解像度 1920x1080 −素晴らしいです。この値段でこの解像度。
ハードディスク500G−素晴らしい余裕のある量です
Webカメラ−本体にカメラがついており自分撮りが超楽しいです。自分撮りした写真を色々加工できるソフトが付属しますがこれが簡単で面白くてとてもいいです。
パソコン内部の熱を逃がす排気孔がモニター裏の天板に穴が開いているタイプでパソコン内部にゴミが侵入しそうなのが気になりますが自分はこまめに掃除する人なのでまあいいかと
サポートセンター−対応は親切だけどつながるまでの作業や時間の長さが最高にイライラします。是非改善してください
とにかく問題が多すぎる。リスタートすれば直るものもあるがリスタートしたら直ったならいいという問題ではない。
【総評】
評価に困ります
性能が素晴らしくよく・画面が大きく(とにかく気持ちいい)・一体型で場所をとらず・価格が性能比でとんでもなく安くて・買ってすぐ使える設計で・スピーカーがいいのか音がめちゃくちゃいいし・・素晴らしいパソコンなのですが
・買った初日に画面が青一色になった。30分くらいかなりあわてた。 → 再起動したら直り、以後この症状はでてないが今後またこの症状がでないか不安。原因も不明。
・画面が1.5秒くらいおきに正常画面と画面全体真っ黒が交互になる。一体なんなの?これ?この商品不良品なんでしょうか?
・電源オフで休止ができない。休止を選択すると再起動する。シャットダウンはできるのでこれで対応。
・ボリュームがでかい。うるさいのでボリュームを小さくしても再起動するとまた元のでかいボリュームに勝手に戻る。パソコンを起動するたびにボリュームを設定しないといけない。サポートセンターに電話し一時的に直ったと思ったら2・3日したらまた発症した。直りません。
などなど初期不良なのか・商品の完成度が低いからなのか・ソフト同士が干渉しているからなのか・私の使い方が悪いのか とにかくトラブルとかイライラする症状が頻発してます。サポートセンターの人はとても親切に対応してくれますがそもそもサポートセンターにたびたび電話させるような商品レベル自体が問題。電源切るとかそんな基本的動作に頭を悩ませるような設計・もしくはチェックしてない製品体制は問題では?普通リコールじゃない?
ほめていいのか けなしていいのかわからないパソコンですが
いくら性能がよくても問題が頻発するのは商品として論外かも
でも値段がかなり安いので多少のことには目をつむり我慢するのもアリかも・・です
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
