Eee Pad TF101 TF101-16D
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.67 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.67 | 3.80 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.67 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
5.00 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.33 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.50 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 19:15 [560536-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】メタリックなブラウンは高級感が会ってGoodでした
【処理速度】購入当初(2011年夏)は、スマートフォンもAndroid2.0位でしたので、Tegra2の処理速度には驚きましたが、現在ではやや物足りないだろうと思います。
【入力機能】
キーボードドックでの入力は可能ですが、もたつく感覚は否めません。それでも、フリックよりはずっとマシ。当時は画期的だったんですけどね。
【携帯性】片手で持てますが、軽々と自由にというわけではないです。
【バッテリ】持ちます。当時はこれに感動しました。ドック付きだとさらに使えるという発想は素晴らしいと思います。
【液晶】綺麗でした。現在でも、そんなに見劣りするという印象ではありません。
【付属ソフト】評価なし。使っていないので。
【総評】
個人的には、AndroidタブレットとPCをクラウドで連携させて、趣味だけではなく、仕事のツールとして使えるのだと、可能性を示してくれた名機です。特に、バッテリを兼ねたキーボードドックという発想が非常に新鮮で、いい意味でショックでした。
いまは、僕の環境では一線から遠ざかり、子どもや老人の入門用として頑張ってくれていますが、それでも十分だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 20:21 [557544-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
全体的な完成度で言えば、現状トップクラス。
動作も軽く、YouTubeなどの動画もサクサク見れます。
付属ソフトも無駄がなく、『polaris office』と言うAndroidのofficeアプリが入ってて、これが凄く使え るアプリで、マイクロソフトとの互換性がほぼ100%で、仕事で十分使える。
しかも、タブレット本体とキーパッド両方にバッテリー内臓で電池切れの心配ないです。あと、USB、microHDMI、microSDのスロットが付いてるので、データの移動、保存データ追加が容易なので、
仕事でタブレット端末を使う人なら正にうってつけの商品でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月13日 19:50 [481132-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
液晶は、多分本家の方が美しいと思います。
内蔵マイクの出来が良ければ、特に言うこと無しだと思いました。自分のだけ?
4極マイクを準備した方が良いかも知れません。
私見では、キーボードドックでの入力より画面タップの方が使い易い。
バッテリーについては、ドッキングで更に余裕で安心です。予備バッテリーが欲しくなることは、今後無いでしょう。
文字入力に関しては、入力の速度次第では、ちょっと引っかかるような場面もあると思います。
何より強力なバッテリーなので、モバイル用途でも安心です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
