プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト] レビュー・評価

2012年 2月10日 発売

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

  • 食器点数約18点(約3人分)に対応した、水切りかごサイズの卓上型食器洗い乾燥機。
  • 「水温センサー」により給水温度を、「室温センサー」でヒーターの加熱時間を調整し、最大約7%節電可能な「エコナビ」機能を搭載している。
  • 霧状の高濃度な洗剤液で汚れを落とす「パワー除菌ミスト」や、少ない水を強力な水流へと変えて洗う「ブーメランノズル」を搭載。
プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:前開き式 食器容量:3人分 幅x高さx奥行き:470x460x300mm プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト] の後に発売された製品プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]とプチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]を比較する

プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]

プチ食洗 NP-TCR2-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月21日

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:前開き式 食器容量:3人分 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:470x460x300mm
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の価格比較
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の店頭購入
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のレビュー
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のクチコミ
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の画像・動画
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のオークション

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月10日

  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の価格比較
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の店頭購入
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のレビュー
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のクチコミ
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]の画像・動画
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.07
レビュー投稿数:43人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.62 4.22 -位
経済性 消費電力量、使用水量、洗剤代など 4.21 4.06 -位
洗浄力 汚れの落ちやすさ 4.39 4.23 -位
収納力 食器がどれくらい入るか 3.18 3.59 -位
使いやすさ ボタンの配置や、各種操作のしやすさ 4.53 4.04 -位
静音性 運転時の騒音 3.25 3.75 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.31 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

グリーン&ブラウンさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
LED電球・LED蛍光灯
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性4
洗浄力3
収納力3
使いやすさ4
静音性3
サイズ4

使い始めた当初はどの洗剤がいいかで試行錯誤しました。取扱説明書で推奨されている洗剤はとにかく、本体内部や蓋の隅の方などあちこちカビが生えてしまうので、あれこれ試した結果、緑の魔女の食洗機用洗剤に落ち着いてからはカビが生える頻度も激減し、便利に使っています。油汚れなどは前もってスポンジ洗いをしてから食洗機にかけないと、ギトギトが落ちませんが、洗いにくいメッシュ状のキッチンツール(ステンレスざるなど)や保温ボトルの蓋の隙間などをスッキリ洗い上げてくれるのは助かります。我が家の狭いキッチンでも置ける食洗機は実質こちらの品しか当時はなくて選びましたが、概ね満足しています。

頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Super NMarioさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
2件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ5

【デザイン】
白で、女性受けする色ではないでしょうか。清潔感があって良いですし、シンプルなデザインで掃除もし易いです。
【経済性】
手洗いに使う水量・ガス代を予測したところ、様々な人が自己調査したウェブサイトに記されている通り、かなりの節水になります。手洗いを素早く上手にできる人でも、比較にならないのでは、というのが感想です。毎日使用しても電気代がさほど高騰せず、価格以上の働きを見せてくれてます。洗剤代がかかる点については、購入した4〜5年前より安価に手に入り種類も増えましたので問題になることは無いのでは、と思います。
ただ、乾燥機能はほとんど使いません。後発モデルが乾燥機能を除外したのは、ユーザー視点に立ったものではないかと思われます。

【洗浄力】
コーヒー渋や茶渋は取れないと何方か書かれています通り、落ちにくいです。しかし、入れ方を適切にして、洗剤量を標準(標準以下の量の時も多々あり)としていれば、汚れはきちんと取れますので、普段つく汚れを落とす洗浄力は充分あります。神経質な方は、事前に水かぬるま湯に浸けておくと良いです。

【使いやすさ】
シンクの横に横向きで置いてあります。
本体の側面にボタンがついていると操作しやすいと感じます。機能が複雑ではないので、操作自体は簡単です。

【静音性】
隣のリビング(壁や妨害物無し)に置いてあるテレビの音が聞こえません。(注:4m先に設置。1.5m先では聴こえる音量) 壁が薄いアパートだと隣の部屋に聴こえると思います。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tanuki777さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
18件
プリンタ
0件
4件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

賃貸のリビングで使用してますが、TVは聞こえなくなるのでかなり音量をあげるか見ないことにしてます。
食洗機を回すと一時間くらいですが、その間TVはあきらめています。夜回すと映画とか見れないので、寝る前か朝などにまわしています。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もりんちゅSG9さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
au携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性4
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ5

【デザイン】白か黒で迷いました。黒は指紋が目立つと思ったのですが、隣の冷蔵庫との調和を考えて黒を選びました。いわゆる「家電らしさ」がないのはいい感じです。形も気に入っています。

【経済性】試供品で付いてきた、1回1パックのジェル洗剤を使って洗っています。手軽で良いのですが、洗う食器の量に関係なく1パック使うのは多少不経済に感じます。だとすると、計量スプーンで量るタイプの方がいいのかな。でも、例えば水筒のような奥行きが長いものは洗えない(コップだと深さ15センチまでしか洗えない)ので、今まで使っていた通常の洗剤も必要になります。2種類以上の食器洗剤を常備しておく必要があり、これも不経済?…でも、使い分けが軌道に乗ればトータルではトントンなのかな、と。

【洗浄力】思っていたより良く落ちますが、平皿に洗浄の水が流れた状態で後が残っていることがありました。乾燥機能がついているとはいえ、布巾も今までどおり必要ですね。でも、手洗いを考えれば合格点です。

【収納力】ここが購入前の一番の悩み所でした。直径20センチ、柄の長さを含めると35.5センチの片手鍋が入るかどうかがポイントでしたが、これはふたと一緒に楽々入ります。(ただし、他の物はほぼ入らなくなります…当たり前か
)洗浄力を確保するために、食器の形状によって入れる場所が決められていて、籠の形状もそれに合わせたものですので、使う食器によっては工夫が必要で、苦労するかもしれません。

【使いやすさ】上の収納に関しては、使いやすさは慣れが必要でしょう。器械そのものの扱いは、シンプルな操作で使いやすいです。

【静音性】「風呂場で、出入り口のドアにシャワーで水をかけるような音」がします。「風呂掃除のときのバスタブにシャワーで水をかけるような音」とも言えます。中に金属の鍋が入っていれば、「カランから鍋に水を勢い良く入れるときの音」がします。筐体と内張りの間に遮音材でも入っていればもっと静かになるんでしょうし、中に入っている食器の量によっても変わってくると思います。
うちは、台所と寝室がちょっと離れていますが、寝る前にセットしたらその音は聞こえてきました。でも、「ああ、作動しているな」と思う程度で、気にはなりませんでした。でも、これは人それぞれでしょうね。器械そのものの作動音は全く気にならないです。

【サイズ】鍋の収納の関係で、一回り大きいサイズのものを買おうかかなり迷いましたが、「小さい鍋を買えば良い」という至極単純なことに気づき、これに決めました。キッチンの上に置けて邪魔にならず、ちょうど良い大きさです。

【総評】洗わないと使う食器がない…というくらいまでためてしまう、ぐうたら者の私には強い味方になりそうです。特に、これから気温が上がり、溜め水が汚れていやな臭いもすると思うので、このタイミングでの購入はよかったのではないかと思います。また、1週間に1回の洗濯は洗濯機でするのに、毎日の食器洗いに器械を使わないというのは、労力の無駄に感じます。

現行モデルのNP-TCR2と、大きさは変わらず重量や洗浄機能のスペックが多少違うだけなので、価格がかなり安い旧モデルで十分と判断したのはよかったと思います。

分岐水栓さえ入手しておけば、その分岐水栓も含めた設置もそれほど手間にはなりません。通常、設置工事に5000円ほど取られることがほとんどでしょうから、ご自分でされることをお勧めします。

使用人数
1人
頻度
週3〜4回

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あん2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性3
サイズ5

レビューをみて 静音性は気になることを覚悟していたので 意外に音は気にならない。
タッパを洗浄時 入れ方によっては 逆さまになり タッパの中に水が溜まっていることはあるが 食器を入れる時に気をつければ 改善される。

やはり 夜の貴重な時間を 有効に使えるので満足しています。 

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

レックプレイさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリントサーバー
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力3
使いやすさ5
静音性2
サイズ5

まず、買ってよかった!コンパクトです。便利です。設置は自分でしましたが、特に苦労することはありませんでした。気になった点は、エコナビモードだと食器が完全には乾ききらない場合があることです。我が家ではエコナビはオフにして使っています。これで問題解決。なくてはならない家電製品となりました。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すいてさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
0件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
リムーバブルケース
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力4
収納力3
使いやすさ4
静音性4
サイズ5

水栓弁さえ自分で設置できれば、自分で設置可能だと思います。
配管は説明書が読める人は大丈夫だと思います。

音は静音というわけにはいきませんが、洗濯機よりは静かという感じです。
大きな食器やフライパンなどは入りませんが、細々したものだけでも食洗機が洗ってくれるだけで時間も省略できています。

小さいモデルですが、大人二人でも調理器具などを考えると結局手洗いの部分があります。
簡易に食器だけ洗うものと割り切ればいつもより食器洗いの負担は減るでしょう。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pimlicoさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ラジカセ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性4
洗浄力3
収納力3
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

海外で食洗機を使ったことのある人には、不満でしょう。
落ちないし、収容力も小さい。
でも、台所のスペースに合わせると、これしかありませんでした。

それなりの洗浄力。コーヒーカップの茶渋は十分には落ちません。
油汚れは、事前に取った後、入れているので、なんとか。

全部を手洗いするよりかは、ましと、割り切ってお使い下さい。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

h0a4r0u9chiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性3
洗浄力4
収納力2
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

食洗機を今までは使用しておらず、初めての購入ですが日々時間に追われる生活にはカナリの時間節約になります。それが一番です。

2週間使用してみて

・手洗いしていた時よりもピカピカになります。揚げ物で使用した油がギトギトの食器でもつるつるになります。

・グラタン皿などチーズの焼け固まった食器は流石に一度ではコベリは落ちません。ただ、二度洗うとコベリは取れました。

・量がカナリ少量しか入りません。平べったいお皿なら大皿3枚、小皿5、6枚、コップは3つくらいは入りますが、丼鉢などを入れようとするとあとは小皿が3枚程度…コップは2つ…のような感じなので、こまめに洗わないとためて洗うのには収納スペースが小さすぎます。

・洗いから乾燥までの時間はだいたい90分程度

このような感じですが、買って良かったです!

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふるーつこさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
0件
3件
食器洗い機(食洗機)
1件
2件
洗濯機
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性3
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性4
サイズ3

大きかったら、食器が少ないときもったいない気がする。
スペース場所もかぎられているので、これ以上大きかったら置けない。
鍋、大きいフライパンは手荒いしてます。
私は、はじめてなので、比較するものがないですが、そこそこ満足しています。
一回沢山入れ過ぎて、洗いあがりいまいちの時があり、向きとかちょっと手間取る時もある。
けれど、立ちっぱなしの毎日から解放されて、それを考えると苦にならない。
音も時々ザーと音がする程度で、思っていたよりうるさくない。
ゆすぎ過ぎかなと思う。スピードコースはあったほうがいい。
初めて使った時、割とガラガラだったので、ぴっかぴっかになったけど、少ないとやっぱりもったいない気がする。
乾燥なしで68分か69分って書いてあったと思います。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

イエローバンドさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力2
使いやすさ2
静音性4
サイズ3

 狭い限られた空間だが、上部の効率的な利用方法があるように思える。金属のかご等で工夫できるように思う
人数的に6人はあるが、4人用はないようだ。大で小を兼ねる、あるいは、人数表示を考え直したほうがいいのかもしれない。この機種が3人はありえないだろう。

使用人数
3人
頻度
月数回以下

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なちゅるんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性3
洗浄力3
収納力5
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

【デザイン】つるっとした表面と落ち着いたホワイトが、白基調のキッチンになじみました。

【経済性】まだ使い始めたばかりなので、わかりません。
が、「時は金なり」という点では私の時間が持てるようになったので購入してよかったです。

【洗浄力】おちるかな?と期待していたココットの溝の汚れは経年のためか落ちず。
ガラス類は確かにきれいになりましが、驚きの!というほどではありませんでした。
スポンジが入らなかった箸入れの隅の汚れや水筒の底の汚れは落ちました。
今までの汚れは落ちないけど、新たな汚れの蓄積はなさそうです。

【収納力】収納少ない!というコメントが多めですが、我が家は充分。
大きめの鍋はもともとそんなに使わないし、普通サイズの鍋(カレー2人分)なら入ります。

【使いやすさ】電源「入」を押してコースを選ぶだけで簡単。
しかも、前回指定したコースがそのまま記憶されるので、コース変更なければそのままスタートできます。
小学校3年の娘でも取り扱いができて、家事が本当に楽になりました。

【静音性】対面キッチンですが、水の音はするものの「テレビの音が聞こえない」ほどではありません。

【サイズ】洗いかごサイズということで、確かに我が家で使用していた洗いかごのサイズでしたが、上が大きいので
作り付けの電動食器乾燥機が下まで下がらなくなりました。
が、手が届く高さまでは下りてくるので問題なし。
もしかしたら、今後場所移動するかもしれませんが・・・。

【総評】
ビルトインと迷っていたのですが、小さいサイズが出たのとレビューを参考にして決めたと工事の方にお話したら、
「食洗機は消耗品と考えた方が良いですよ」と言われました。
つまり、水回りなので経年劣化はやむを得ない、ビルトインだとメンテナンスも大変だし買い替えも大変だと。
思った以上のお安い値段で取り付け工事までしていただいたので、消耗品としても大満足です。

使用人数
2人
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

huuchinさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
27件
スマートフォン
2件
20件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性4
洗浄力5
収納力3
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

【デザイン】
 変に主張せず、キッチンになじみます。
 個人的には中の様子が見えた方が好きなので、洗っている様子が見えないのが残念。

【経済性】
 手洗いに比べ、格段に少ない水と洗剤で洗えます。

【洗浄力】
 想像を上回る洗浄力です。
 手洗いよりもきれいで、食器につやがあり、ピカピカになります。
 手洗いでは落ちにくいコーヒーカップの茶色い跡も、きれいになくなります。

【収納力】
 我が家は夫婦二人暮らしですが、少し大きな器や、深い器を使うとすぐいっぱいになります。
 もう少し大きな皿や、深いさらに対応してほしいです。
 コップをセットするスペースも、2個しか入りません。
 食器をセットするのに、食器の形状により、ちょっと手こずることがありますが、結構いい加減に入れても、きちんと洗ってくれます。
 写真のように上部にできた隙間に、ボールやコップなどを入れても、きちんと洗ってくれます。

【使いやすさ】
 シンプルな機能のため、ボタンを押すだけですので、使いやすいです。


【静音性】
 それなりに音はしますが、モータの音ではなく、水がぶつかる音ですから、それほど気にはなりません。
 我が家は対面キッチンですので、テレビを見ながらですと、少しテレビの音が聞きにくくはなります。

【サイズ】
 通常の洗いカゴよりも小さいスペースに収まりコンパクトです。
 高さは洗いカゴよりはありますので、最初は少々圧迫感はありますが、すぐ慣れます。

【総評】
 満足です。もっと早く買っておけば良かったと感じています。
 食洗機に入らない鍋等の大物だけを洗えばよいので、食器洗いが大変楽になります。
 おかげで食器洗いは私の仕事になりました
 でももう少し大きな皿や、深い皿が入れば最高です。。
 我が家の水はミネラル分が多いらしく、一部の食器が白くなってしまいます。この点は残念です。しかしこれは、食洗機全般の特徴のようですので、やむを得ません。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった6人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

msmnkrkmsykさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
経済性無評価
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性3
サイズ4

【デザイン】普通に美しいです
【経済性】詳しく評価してみたことはないですが、水道代、電気代で困ったことはありません。
【洗浄力】満足です。
【収納力】満足です。
【使いやすさ】満足しています。
【静音性】やや気になる時はありますが許容できる範囲です。
【サイズ】充分コンパクトです。
【総評】この小さい機械が食器洗いという大変な作業をしてくれることに感謝しています。このおかげでいかほどの時間が自由に使えるようになったか。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T-Stickさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:247人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
スマートフォン
4件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性4
洗浄力5
収納力4
使いやすさ5
静音性3
サイズ3

【デザイン】
シンプルであるが、冷蔵庫と同じように磁石がつけられるのでチラシなどを磁石でつけてます。

【経済性】
水の使用量は少ないが、電気代・洗剤代がかかる。
費用対効果(時間の節約)を考えての購入なので満足してます。

【洗浄力】
洗浄機は落ちないと思っていたが、十分な洗浄力があります。
置く位置がわるいと丸々洗えてないことがありますが、
しっかりと置いていればきれいになります。

【収納力】
サイズはでかいです。
+給水ホースの向きとマッチしないと見た目が悪い。
+電源のコンセントの位置がダイニングとマッチしないと見た目が悪い。
上記については私の予想外で現在余り見た目がよくないです。

【使いやすさ】
操作は非常に簡単で子供でもできます。
(食器の設置位置が重要です。)

【静音性】
静かではない。14畳のリビングダイニングで使用していますが、テレビを見てて若干気になる程度です。

【サイズ】
でかいです。サイズは洗浄容量に比例するのでしょうがないと思います。

【総評】
買ってよかったと思います。
朝など忙しい時間の短縮に便利です。

【おまけ】
蛇口の継ぎ手の値段と排水ホース、電源の位置の確認をして購入を検討するとよいと思います。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]
パナソニック

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月10日

プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[食器洗い機(食洗機)]

食器洗い機(食洗機)の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(食器洗い機(食洗機))

ご注意