Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP レビュー・評価

2011年 9月29日 登録

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP

422mmの長さのビデオカードにも対応したミドルタワーPCケース

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:190x450x477mm 3.5インチベイ:2個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:3個 Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPの価格比較
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPの店頭購入
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのスペック・仕様
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのレビュー
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのクチコミ
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPの画像・動画
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのピックアップリスト
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのオークション

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 9月29日

  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPの価格比較
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPの店頭購入
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのスペック・仕様
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのレビュー
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのクチコミ
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPの画像・動画
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのピックアップリスト
  • Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:4人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.75 4.52 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.00 4.04 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.50 3.97 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 4.25 3.90 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.67 3.66 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

twin-driveさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
180件
マザーボード
3件
164件
タブレットPC
0件
141件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性3
メンテナンス性2
作りのよさ4
静音性無評価

【デザイン】
 前面のアクセント以外は黒一色。フロント部のプラはテカッテルことに注意。
【拡張性】
 標準的なATXケース。変なギミックは無い。
 3.5"オープンベイが2個あるので、USBスロットやカードリーダー等を搭載できる。
 ケースファンは3つまで。
【メンテナンス性】
 ATXマザーを乗せると手狭。一部ケーブルの取り回しが悪く、不満。
 裏配線スペースが薄いので、電源ケーブルを這わせるのは面倒。
【作りのよさ】
 塗装や精度に問題はなかった。値段の割には好感触。

【総評】
 「黒くてスリム志向」なATXケース。そのため、ATXマザーではちょっと手狭だが、質は良い。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おむすびさんさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
7件
149件
CPU
7件
54件
デスクトップパソコン
0件
56件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ4
静音性4

3年半使ったアンテックソロのケースからスイッチが故障したこともあり、マザーをはじめケースを総入れ替えと合わせて最新の600W85+電源に変えました。
ケースは長さは殆ど同じですが、手入れのし易さなどは比べ物にならないくらいです。(幅は少し増えてる)
内部温度も7度下がりましたので普段は30度以下ですが、これもそれだけ余裕があると言う事だろうと思っています。(PC-プローブ2で測定)
CPUクーラ-も掃除しましたが,3か月の割には埃もありすぎでした。
作業は思いのほか簡単で、微調整を含めて3時間で全部終わる事が出来ました。
平成12年11月19日

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイタニウムJPさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:378人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

UQ WiMAX モバイルデータ通信
4件
20件
ノートパソコン
7件
11件
SSD
13件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ4
静音性4
 

これから製作開始です

サイドパネルを外してありますが、こんな感じで使ってます。

 

Sandy Bridgeで新しくメイン機を作るのにケースを模索中に一目惚れ。笑
5インチベイにBRドライブ、前面3.5インチベイにはカードリーダーだけのシンプル構成で組みました。

【デザイン】
ネットを徘徊していてピン!ときました。笑
前はsoloを使っていましたが、ひと回り小さいところとマットブラックが気に入りました。

【拡張性】
マザーはASUSのP8Z68-M PROで組みましたが、ATXマザーも使えますし、ベイを外せば長さのあるグラボも積めるので結構良いと思います。
フロントパネルのUSB3.0はコネクター接続なので、オンボードのUSB3.0(19pin)はそのままでは使えません。
M PROのUSB3.0ポートは元々背面にしかありませんので、水冷用の穴からケーブルを外に出して挿してます。

【メンテナンス性】
フルタワーに比べれば手狭感はありますが、そこそこ良いと思います。
裏配線できる点も今回選んだポイントのひとつです。
サイドパネルは手ネジで外せます。

【作りのよさ】
軽いのはgoodですが、思いのほか作りはチープです。
soloと比べると全てにおいてペラペラですが、約半分の値段ですからこんなもんかと。

それとケースの足がカチカチの硬めのプラスチックで出来ていて、置く場所が硬いとスルスルと簡単に動いてしまいます。
地震もありますし高い場所に置いてあるので、足の下に共振防止ゲル
を敷いて対策しました。

【静音性】
軽くてペラペラ、前面開口部も広めなので、品物が届いた時は失敗したかな?と思いましたが、構成のおかげで前のsoloより静かに仕上がっています。
前と同じ構成だとしたら、確実にsoloよりうるさかったと思います。
純正のケースファンとCPUファンはマザーボードで管理してます。
サイドパネルに12cmのファンを追加し、電源の剛力短2のファンコネクターにつなげてコントロールしてます。
構成のおかげで普通に使っていると、HDDのシーク音が気になるくらい静かです。

【総評】
自分で選び身銭を切って買ったものは「良い!」と思いたいもんですが、買ってすぐに次のケースを考えている時点でベストとは言えないかもしれません。
これと言って悪いところはありませんが、特段良いところも目立たないごく普通のケースだと思います。
安い・USB3.0ポート付き・裏配線が購入のポイントでしょうか。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

木陰でティータイムさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
0件
スピーカー
0件
2件
サウンドカード・ユニット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性4
作りのよさ5
静音性3

先日このケースを購入したので、簡単にレビュー。


まず第一印象は、全体的に作りそのものがしっかりしてます。
サイドパネルも「ペラッペラ」という感じでは無く、意外に硬いです。
ケース全体の塗装も、荒くなくキレイです。
内部もバリ等は無いし、部品同士の結合部も問題無し。
デザインは好き嫌いありますが、クーラーマスターらしさを入れながら、それでいてシンプルです。飽きが来ない感じでいいと思います。

CPUのメンテナンスホールがあるので、CPUやCPUファンの交換も非常にやりやすいです。
裏配線用のホールもあって、内部配線をキレイにまとめやすくなってます。

フルタワーや、それに近い大きめのミドルタワーサイズのケースを選択肢から外している方には良いケースになると思います。
ファンを増設しつつ、冷却に気を配ればハイエンド構成でもまったく問題ありません。
3.5インチのドライブケージを外せば422mmのロングカードも装着可能。

ただし、静音設計では無いので、自分で静音に拘ったパーツ選び、対策が無い限りはそれなりに音が漏れてきます。それなりに。



約6000円という価格をどう見るかですが、私は大満足です。


レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP
COOLER MASTER

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 9月29日

Elite 311 Plus Silver RC-311K-SKN1-JPをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意