
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.08 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 3.62 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
4.82 | 4.40 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.67 | 4.18 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
4.30 | 4.11 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
4.82 | 4.01 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.73 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年5月26日 17:05 [1457310-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
2021年でも違和感があまりないデザイン
【操作性】
PS3と同じメニューでとっつきやすく
そこまでカクカクしない
いいんじゃないでしょうか
【再生画質】
アップコンバーターが効いているのか
昔のDVDで見てもきれい
【音質】
ここはテレビやアンプの性能に左右されるので無評価
【読み取り精度】
昔のDVDレコーダーで録画したDVDや
最近のDBレコーダーで録画したDBも
サクッと読み込んでくれます
【出力端子】
コンポジット接続やらついているが
必要十分
個人的にはHDMI出力端子さえあれば事足りる
【サイズ】
最近のBDレコーダーと似たサイズ
普通のサイズです
【総評】
ハードオフにてリモコンなしのジャンク品で1500円で売っていたので購入
分解してみたところ ディスクドライブの中身が
ペットの毛だらけで駆動部分に噛み付いていただけで
取って清掃したら普通に動きました
下手な中華製の新品のDBプレイヤーを買うより
やっぱり国内メーカーのものを買ったほうがいいですね
ちなみにリモコンはテレビのリモコンが連動してくれたので要りませんでした
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 17:48 [577060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
YouTubeをプロジェクターで再生 |
Blu−rayをプロジェクターで再生 |
約1年使用した感想です。
【デザイン】黒基調で落ち着いています。当方の使用方法がプロジェクターへ
接続して使用する事から部屋を暗くするため、本体表示窓の明暗消が調整できて良いです。
【操作性】直感的に操作できるので、困りません。
【再生画質】初めてBlu-rayを再生した時、元映像が良い事もありますが、あまりに綺麗で感動しました。DVDも良好です。
【音質】5.1chとかにしていませんが、良好だと思います。
【読み取り精度】主にパナソニック・ビクターのBD-R DLとTDKのBD-RE DLをパソコンやDXアンテナ・パナソニックのBlu-rayレコーダーで書き込んだ物を再生していますが、今のところ100%再生出来ています。
【出力端子】HDMIしか使用してないので、じゅうぶんです。
【サイズ】奥行きが短く軽いので、部屋間を片手で持って移動できます。
【総評】ネットにつなげると、YouTubeや出力機器によっては3Dコンテンツが見られたのは、思ってもいないプラスαでとてもお買い得感がありました。この機種を買って良かったです。
- 接続テレビ
- プロジェクター
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月17日 15:48 [520260-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 2 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】若干の安っぽさは感じますがシンプルでいいのではないでしょうか?
【操作性】単純明快で初心者でもわかり易いと思います。
【再生画質】これには驚きました。素晴らしいです。DVD再生もPS3と比べて私の目には綺麗に映りました。この点は大満足です。
【音質】ホームシアターと接続ですが私を含め特に音にかなりのこだわりが無い方であれば問題ないです。
【読み取り精度】これはメディアの問題か、録画するハードの問題か・・・
パイオニアのブルレイデッキで三菱のメディアに録画したものは4割ほど再生出来ません。メディアをSONY製に替えましたがこれも2割ほど再生できません。次回は評判の高いパナのディスクを使ってみようかと検討しております。
【出力端子】HDMI端子があれば十分です。
【サイズ】再生専用ではこんなものでしょう。再生専用のDVDデッキを2台持ってますがほぼ同じ大きさです。
【総評】読み取り制度に関しては録画する側、メディアの問題が大きそうなので再生画質等を含め総じて満足できるものだと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月21日 01:08 [507053-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
SONY製のBDレコーダーと重ねて使用しているが、デザインに統一性
があってGOOD(起動時の青く点灯する等)
【操作性】
XMB(クロスメディアバー)でとても操作しやすい。PS3所有者なら一瞬
で使いこなせるほど使いやすい。
【再生画質】
BDもかなりキレイに再生できるが、1080/60pによるDVDのアップスケール
も素晴らしい。
【音質】
YAMAHAのAVアンプに接続しているが、音場モードがDTS-HD MAにかけられ
ないのでBDP-S480でPCM出力しているが音に劣化などはなく、全く問題
ない。
【読み取り精度】
レコーダーで編集・ダビングしたBDAVフォーマットのディスクも問題
再生できていて問題なし。BDもDVDも読み取り速度はとても早く、PS3
を凌駕していると思う。
【出力端子】
BDでさすがにコンポジットやD端子などでは見ないのでHDMIのみで十分
でも、デジタルでは同軸だけではなく、光デジタルも欲しかった。
前モデルのS470にはあったのに残念。
【サイズ】
この製品が★5でなけば、どれだけ小さいのがいいんだ?と思ってしまう
くらい薄く、とても軽い。設置も楽で場所を選ばない。
【総評】
レコーダーへのピックアップ負担軽減などの目的で導入したが、思いの
ほか、使いやすく、機能盛りだくさんでとても満足している。
読み込みも速く、この製品ほどコストパフォーマンスの高いプレーヤー
があるのだろうか?と思うくらいよくできた製品だと思う。
から普通のBDプレーヤーだとイライラするくらい快適
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月19日 22:16 [506688-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
録音機能はメディアがまだ高いことと、HDDへの録画のほうが簡単と思い再生機能のみ出来るプレーヤーを探していて、このソニーの機種にめぐり合いました。
1.TVとの接続は、圧倒的にHDMIケーブルがよい。付属のRCAケーブルではブルーレイもDVDも細部の輪郭がぼやけて鮮明な画像にはほど遠い。絶対HDMIケ−ブルでの接続をお薦めする。
2.暗部の描写について「つぶれるかも」と心配していたが、杞憂であった。諧調も自然で映像には不満はない。
3.音声はRCA/OUTでアンプにつないで、2chで聴いたが普通の音である。5.1chはまだ試していないので感想はまだ書けない。
4.横幅はフルサイズ・コンポ並みであるが、奥行きは20cmほど、高さは何と3−4cm位で、一見頼りなげな感じだが、実働に問題はない。むしろ存在を忘れさせるほどで、かつ軽いのでどこに設置するも問題なし。ただ、振動防止でウエイトを置く場合でも、回転部の上には置かないほうがよいと思う。上面は強度が乏しい。また、脚部であるが四角いゴムのチップのようなものが、ちょこんと付いているだけなので、足回りは強化したらより安定した画像と、音色が現れるとおもわれ、実験の価値あり。
5.作動音は回転部の駆動音が起動時に大変耳につくが、プレー中は静かであった。
6.電源SW、トレーの開閉、プレーボタンは小さすぎてせめてボタンの色だけでも黒色以外のほうが認識しやすいと思った。リモコンを使えば、これも特に問題ではない。
7.リモコンは各ボタンの配置も良く、とても手になじみ使いやすい。
8.特筆すべきはレスポンスが素晴らしくて、XXXニアに親しんだ自分としては、ローディングから音・絵出だしまでが快適である。XXXニアの遅い動きとは天と地ほどの開きがあり、ソニーの製品のスピードが普通なのか、あるいはXXXニアが遅いのか、どちらでしょうか?
昔のラジカセやウォークマン以外はソニー製品は使ったことがなかったが、値段が安いのでどうかなという心配は皆無で、あとは耐久性がどの程度かという点のみこれから検証課題である。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月14日 12:54 [505087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】値段の割に安っぽさはありません
【操作性】ソニー製品のアイコン操作に慣れていれば問題ないと思います
慣れていなくてもすぐに慣れるでしょう
【再生画質】同社のテレビを使っている事もあり最高ですプレイヤーのアップスケールとX-リアリティーの効果は実に素晴らしいです
【音質】スーパーオーディオCDが再生できるくらいなので良いのではないかと
【読み取り精度】よみこめなかったり、止まったりは一度もないので良いかと
【出力端子】コンポーネントまでついているのは驚き
【サイズ】非常に薄いです
【総評】基本的には多機能でこれ一台で何でもこなせるとおもいますが、、無駄な物が多いです
コンポーネント付いているブラウン管や初期の薄型テレビに使用するなら最高のアイテムだと思います
しかもこの値段でスーパーオーディオCDが再生できてしまうのも驚き
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月2日 23:54 [494471-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
パイオニアLX91も所有していますが、
3D対応PJを購入したので、3D専用として
また、91の延命として、本機を追加しました。
実家では、S370を使用していますが
その使い勝手の良さにも惹かれました。
【デザイン】【サイズ】
薄い、小さい、軽い。で91とは真逆です(笑)
91とラックの隙間に入ってしまいました。
ドライブ動作音や外装の質感は値段なりですね。
【操作性】
電源ボタンを押してすぐ起動完了。BDのローディングも
91とは比較になりません。フレンドリーな操作性も◎
【画質】
3Dのソフトは持っていないので、2D映像のみの感想です。
100インチスクリーンで見ていますが普通に綺麗です。
さすがに91のような奥行き感はあまり感じませんが、
クッキリハッキリの映像で、特にアニメやライヴ等の
ビデオ映像とは相性が良いと思います。3Dも期待できそう。
【音質】
HDMIでAVアンプと接続、AVアンプでデコードしていますが
91と比べると、ん〜。やっぱりちょっと厚みが足りないです。
SACDマルチのDSDダイレクトの音は、あまり期待していません
でしたが、そこそこ良いですね。というか価格を考えると上出来。
【読み取り精度】
2DのBDソフトとSACDしか再生していませんが、
ま、普通です。録画ディスクは使わないのでノーコメントです。
【出力端子】
必要十分です。
貧相な電源コードが換えられないのが。。。
【満足度】
圧倒的なコストパフォーマンスが◎です。
電源とHIDMIケーブルを接続すれば、
誰でもすぐに使えるフレンドリーな機械です。
- 接続テレビ
- プロジェクター
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月18日 11:10 [490315-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
ブルーレイのHDビデオとSACDの視聴のために購入。HDMIでAVアンプにつないでいます。SACDをDSDでつなぐと高音質ですし、特に5.1chで聞くと完全に音が分離して楽しい。しかし、hybrid版で、SACDとCDを切り替えるには、設定で選んだ後、ディスクを取り出し再ロードしなければならない。その上、音が出ないことがある。メニュに戻ってやり直したり、次の曲まで飛ばしたりすると、音が出るようになる。これは、ファームウェアの致命的問題だと思う。メニュからやりたいことを選ぶには、TVやプロジェクタにメニュを表示させる必要があります。本体には、パイロットランプ以外、ほとんど何も表示されません。オーディオを聞くには、ファンノイズなどを出すプロジェクタ等の電源は入れたくありませんが、しょうがありません。
17000円ほどで購入しましたが、同じ製品が、米国のwallmartやamazon.comでは、1万円以下で売られています。自国の製品が、他国で買うより割高なのは悲しいことです。
- 接続テレビ
- プロジェクター
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月11日 03:38 [488368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
本体中央に起動すると青白く光るんですがカッコいいですね。レコーダー
もSONYなので統一感がありイイです。
【操作性】
リモコンは短く、小さくてボタン数も少ないので再生操作で困ることは
ないと思います。またメニュー画面はXMBなのでとても快適です。
【再生画質】
PS3よりBD画質は上ですがDVDのアプコンはPS3に劣りますね。まあ、そこは
割り切って・・・読み込み速度は格段に速いです。
3Dですが自分の環境下になってしまいますがいいと思います。PS3ではスト
ロークが目立ちましたがこっちだとストロークがありませんでした。
【音質】
HDオーディオ対応でPCMデコードでアンプに接続しています。品質も問題
ありません。2ch音声をHDMIでDTS Neo:6で出力できる機能があるんですが
これが想像以上にサラウンド感があり、大満足です。
【読み取り精度】
問題なし
【出力端子】
BDとDVD再生専用で使用しているのでHDMIさえあれば十分です。
だた光デジタル(オプティカル)は欲しかった。同軸デジタル(コアキシャル)
はあります。
【サイズ】
奥行は20cm、高さ36oでかなりコンパクトです。レコーダーに重ねて
設置しています。
【総評】
BD、DVD、CDそしてSACDも再生できて1万円台!かなりお買い得だと思います。
SACDはまだ聞いたことがないので楽しみです。レコーダーなどで再生するより
遥かに速いので重宝しています
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月6日 19:55 [452605-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
Blu-ray3D及びSACDの両方を再生できるプレーヤーとして購入。
【デザイン】
値段を考えれば無茶も言えないでしょうが、安っぽく見える。そんな中でも駆動時にセンター付近に光るLEDはよく見る青い光ではなく、星のような青白い色でなんだか素敵です。
【操作性】
sony特有のXMBは、あいかわらず使いやすく、なにしろ面倒なマニュアルを読まなくて済むのは実にありがたい。
それと特筆すべきはやはりその「速さ」でしょう。ディスクの挿入から再生にかかる待ち時間は、ほとんど0と感じる程です。
【再生画質】
値段を鑑みあまり期待していませんでしたが、数年前の同社のレコーダーと比較して、実に鮮やか且つなめらかでコストパフォーマンスが実に高いと思えました。
【音質】
DSD信号を受け取れないアンプを使用しているので、このプレーヤーのデコーダーによるリニアPCMに変換された音でSACDを聴きましたが、悪くないです。少なくとも私には十分にDSDアナログ信号の音に劣らないように聴こえました。
【読み取り精度】
評価基準の低品質なメディアって何だろう・・・MP3ファイルとかの圧縮されたフォーマットの事かな・・・?それとも如何にも安そうなCD-Rに焼いた音声ファイルの事だろうか・・・?いずれにしても特に問題は起きていないです。
【出力端子】
必要十分と思えます。
【サイズ】
売りの一つでもある薄さも凄いが、奥行きだって親指から小指を広げた位しかない。ありがたいですね。
【総評】
これを買うにあたっては、かな〜り悩みました。と云うのも、これの発売直後に機能的に類似した機種がパイオニアから立て続けに3機種も発売(予定)されたからです。最後のSACD再生機購入と考えていたので、良いものをと気持ちはBDP-LX55に傾きつつあったのですが、これを含めた4機種ともBD XLの再生に対応していない事が引っ掛かり、繋ぎの購入と云う事で安価で一通りの機能を備えた、このBDP-S480の購入を決めました。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
