Companion20 multimedia speaker system [シルバー]
新開発のドライバーを搭載したステレオスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Companion20 multimedia speaker system [シルバー]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月28日

よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 12:28 [556515-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 2 |
品質 | 4 |
サイズ | 2 |
オーディオについてそれなりに経験を積みましたから、大幅に書き直したいと思います。
【デザイン】やや無骨であるものの、悪くはないと思います。良し悪しは個人の好みの範疇でしょう。
【音質】アクティブらしく位相特性にきわめて優れたポテンシャルを有していて、正しく置けば立体的な鳴り方をします。ただ、ヴォーカルの定位感はなかなかのものですが、それ以外の高音や低音が定位しているようにはあんまり聞こえません。高音はそこそこ鳴ります、低音は一定以上の後方空間があり、ボリュームを上げた状態であれば良好ですが、それらの条件から外れると質的には厳しいです。不自然に盛り上がって聞こえたり、ソースとは関係のないボワボワして低音が遅れてなってしまい、これは気づくと非常に不愉快な音です。
【入出力端子】シンプルで使いやすいとは思いますが、デスクトップに使うと考えるとややごちゃごちゃしているようにも思えます。
【品質】スピーカー自体は素材感もなかなかのもので、安っぽいところがありません。
【サイズ】PCスピーカーとしてはやや大きいでしょうか。
【総評】品質自体は値段なりの価値があると思いますが、使い方の条件が厳しいです。後方に大きく空間を確保しないと、ボアボアした低音になります。また、設置する部屋の空間もある程度以上は必要で、狭いと低音が盛り上がって聞こえてしまいます。ボリュームを下げたときも低音が不自然に残ってしまい、バランスが崩れて聞こえてしまいます。
デスクトップのPCスピーカーとしては使用条件があまりに厳しいので、お店で聴くわかりやすい迫力に惑わされることなく、実際に自宅で使うときの状態をよく確認しないと失敗します。
気をつけることをまとめると・・・・
・夜の小音量でも芯のある低音が残ってしまうため、壁の薄いアパート暮らしの人などには向かない。周りに気を遣ってしまって落ち着いて聞けません。
・後方に大きくなにもない空間を確保するか、低音を反射しない環境が必要。背面にコンクリートの壁があったりするとちゃんと鳴ってくれません。
とにかく壁にバシバシ低音を投げ捨てるような鳴り方をしますから、迫力はありますが純粋に音楽を聴くのは厳しいです。アクション映画などだとなんの問題もないかもしれませんから、使用目的と生活環境を慎重に吟味してから購入されることをお勧めします。使い方さえ間違えなければものはよいです。
参考になった29人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCスピーカー
- 1件
- 0件
2013年12月16日 09:18 [661649-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 2 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 1 |
サイズ | 3 |
・全体的な感想
良い点も多いが品質が悪い、もう二度とBOSE製品は買わない
・良い点
- 室内のインテリアを壊さないデザイン
- 電源ON/OFF&音量調節の操作部は使い勝手がとても良い
・悪い点
- 低音が強すぎる。iTunesイコライザでの調節はとても難しい
BOSE直営店にて試聴の上購入したが、
自宅の静かな環境で聴くのと、店舗の騒音がある環境で聴くのは
全く違った
- 使用して2年経過時点で、
ACアダプタから耳障りな高周波音が鳴るようになった
同じ部屋には居られないレベルの音であることと、
発熱もあったため、
サポートに連絡し現品を送付、交換を希望したが、
BOSE規定内の性能であるとのことで交換を断られた
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
お値段以上の音質!1台2役!
(PCスピーカー > ED-MR4-BK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
