AtermWR8600N PA-WR8600N-HP
TVモードを搭載したIEEE802.11 a/b/g/n準拠の無線LANルーター(単体モデル)
<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2023年8月11日 04:20 [1746598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
普段は見えないところに置いているのであまり気にしたことはないですが、仮に目に触れるとこに置いても奇抜なデザインではないため気になることは少ないと思います。
【設定の簡単さ】
かなり前の事なので詳細のことは覚えてませんが簡単にセットアップできたと思います。少なくても大昔の他メーカ機種みたく苦労した記憶はないです。
【受信感度】
まずまずで、木造2階建ての真ん中において多少の減退はありますが家の隅々まで電波が届いいていました。
【機能性】
繋がれば良いので特に意識したことはないです。
【サイズ】
小さくはないですが、少しの隙間やスペースがあれば放熱性にきよつければ入れる事ができると思います。
【総評】
10年以上使いました特に大きな問題はなかったですが古くなったので予防的な観点から新しい機種に変えました今まで致命的なトラブルがなく使えたので信頼のできる良い機種だとおもいます。
まだまだ使えそうなので処分せず緊急時の予備でとっておこうとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 13:51 [585816-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
2020/11/18 使用目的変更
私のお古となった、ASUS RT-AC68U と交換に引き上げてきました。
しばらく放置していたのですが、先日、出張でホテルに泊まってびっくり。
2.4G帯が、ホテルのWi-Fiでほぼ埋まって、手持ちのトラベルルーターの接続性の悪いこと。
空いているチャネルに固定しても、電波が多すぎて、しょっちゅう速度ダウン。
とはいえ、Wi-Fi機能だけではなく、USBメモリに依る、動画の持ち込みで楽しんでいたので、
5G帯対応のトラベルルーターに買い替えを検討しましたが、ふとこのルーターを思い出し、
再設定してみました。
Wi-Fiの規格は古いので遅いですが、インターネットはホテルの回線も遅いので十分。
LAN側に限っても5Gのnに繋げれれば、最大300Mなので、十分。
最新のトラベルルータだって、430Mじゃないですか。
規格的には全然OKじゃないですか。
本体の大きさも邪魔になるほどではないし、まあACアダプタが邪魔ですが、許容範囲。
という事で、接続テスト。
APモードで使っていたので、RTモードにしたら、設定画面にたどり着くまで時間かかりました。(笑
結果、無事、設定完了。
2.4G帯は止めて、5G帯ONLYにしました。
しかし、いつものUSBメモリを繋いで、認識しない!って、FATだけですか!
FAT32で初期化して、32GBのメモリが認識するのを確認できました。
FAT32だと4GBの壁が有るので、動画持ち運びには厳しいですが、はみ出すやつはエンコードし直すか。
というわけで、ちょっと大きめのトラベルルータの出来上がりとなりました。
もし遊ばせている方いたら、こういう使い方、どうですか?
ホテル用なら電源も有るし、それほどかさ張らない。重くない。という所で、
持ち運びにも苦労しないと思います。
以上。
評価は、WR1200Nからの買い替えであること。
\4000以下で買え、コストが安いことも踏まえた評価で、
高機能、高価格機と比較した評価では有りません。
この値段なら、この性能で、こういう評価です。というものです。
【デザイン】
WR1200Nと同じデザインで、シンプルで○
【設定の簡単さ】
天下のNEC。
簡単です。
【受信感度】
WR1200Nが標準型だったので、文句無し。
【機能性】
WR1200Nが、セキュリティー設定、一つだけだったので、
WPAで、パソコンやiPod等の、高セキュリティ。
WEPはWPAが使えないゲーム機用で、安心。
【サイズ】
WR1200Nより大きくなって残念。
だけど、普通の親機よりコンパクトかつアンテナがないのですっきり。
【総評】
基本機能は全部入り。
最高リンク速度や、電波到達距離は最新型に劣るかもしれないけど、
安心してインターネットを使うという部分では、不満は少ないはず。
値段も安いので、入門機としてお勧めできる。
ちなみに、今回、自腹で弟宅の親機更新。
今時、WEPでなんでもかんでも繋いでちゃ不用心。
自宅はWZR-HP-AG300H。
AOSS派です。
しかし、値段は1/3程に下がって、ほぼ同機能。
もう300MBは古いですかねぇ。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月14日 10:55 [1150288-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
6-7年前に買ったと思いますが、今でも問題なく使えています。
初の無線LANルーターで、5Gに繋げられるものを買ってみましたが
自宅の環境では、2.4Gとの速度差はそこまで感じませんでした。
別の無線LANルーターも使っていますが、そちらは2.4Gだと
たまに途切れるのでうっとおしいです。。
簡単接続ボタン?は使わずに、説明書に沿って設定しましたが
特に迷うところはありませんでした。
※簡単接続は、私の環境ではうまく動かなかった気が、、
サイズが小さいので、PC本体の上に置いています。
場所を取らないのでありがたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月26日 11:59 [1138179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
6年程5Gで使用していますが、接続は使用中に切れることはないです。スピードは発売日が2011年 7月下旬なのでAC規格に対応していないので80〜90代なので早い部類だと思います。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月13日 22:05 [1020287-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
一般的なデザインでこれといった特徴はありません。
【設定の簡単さ】
一つボタンを押して、パソコンで1クリックするだけなので、簡単でした。
【受信感度】
特に問題なく使えてます。
【機能性】
それほど機能が必要とは思いませんが、特に問題ありません。
【サイズ】
コンパクトで良いと思います。
【総評】
簡単に設定と接続ができて、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月12日 07:54 [840784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
電波強度がすごく強い、とても良いハイパワールーターです。
無線LAN親機はやっぱりワープスターかな
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月20日 21:33 [699668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
家のオンラインネットワーク環境構築のため購入。
目的を十分に果たしている。
もう少し安いとありがたいのだが・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月11日 17:43 [673427-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 無評価 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】アンテナが内臓されておりスッキリしている。卓越しているわけではないが悪くない。
【設定の簡単さ】簡単設定で設定しなかったため無評価。
【受信感度】評判通り良い。以前使用していたこの分野のトップメーカーよりもよく届いている印象がある。
【機能性】セキュリティ機能は必要十分。設定ソフトも使いやすい。
【サイズ】もう少し小さくてもよいが,満足できる範囲。
【総評】従来使用していた無線LANルーターが不安定になっていたため,適当なものを探していたところ御正月に近所の量販店で30K程度の特価で販売していたのを見つけ購入しました。安定して稼働しており,電波もよく届くように感じます。ホームユースというよりは業務用で定評のあるメーカーであり,安心して購入できると思います。
家庭用としては,もう1回りか2回りサイズが小さくてもよいように思いますが,設計・製造,安定性が害さるくらいなら,今のままでもあり。買い替えは,4〜5台目ですが,3年程度はくらい持ってくれたら嬉しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月25日 00:22 [652810-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
NECはパソコンでエラい目に遭っているのでイヤでしたがパナのBlu-ray推奨だったので買いました。でもパナのデッキにはつながりません。LGのテレビには相性抜群です。とにかく電波の粘りが凄いです。テレビがいいのか無線がいいのかわかりませんが、ネットにつないで楽しみが広がりました。バッファローよりは勿論よいと思います。設定も簡単ですよ。パナにつながり悪いので−1です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月3日 18:16 [646169-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
■デザイン
重量感はなく、プラスチック感が目立つ作りですが、エコモードボタン等が初心者っぽい雰囲気を醸しているため、これはこれでいいと思います。遠目に見ればシックな作りです。LANは裏方ですし、不満はないです。
■設定の簡単さ
LANモード、APモードと試しましたが、別段不満は感じません。
PPPoE設定やポートマップ設定、ひと通り揃っています。
■受信感度
個人的には驚異的と言っても良いでしょう。
アパートの2F自室から出て1Fに降り、道路に出ても二本は立っているという最強ぶりです。
しばらく道を行くと1Fの建物に邪魔されて切れますが、建物に隙間が見え始めると再び繋がる、といった状況です。離れなどがある大きな建物でもある程度使えるのではないでしょうか。
■機能性
重複しますので割愛します
■サイズ
小ぶりで働き者です。大きさは小型のAP専用機ほどではありませんが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月14日 16:24 [639773-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
やはりルーターもんは定期的に変えるのがいいようで、速度半端なくよくなった気がします。
設定はかんたん接続用のペラペラな紙を見るだけで普通に接続可能。
複雑な設定には分厚いマニュアルが付いてるのでそちらで行うことになるのかな?私はやってませんが。
スマホ等は暗号化キーをパスワードとして入力するだけ。専用アプリを利用して設定が簡単とか書かれてますがそれだけで十分ですね。
NEC製品は過去少々痛い目をみたことがあるのであまり信用してませんが、この製品は評判がわりとよかったのでよくなってることを期待します♪
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月3日 14:43 [616305-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
バッファローが一台死亡したようなので急いで購入しました。最初は9500にしようと思いましたが、在庫が少ないということでこちらにしました。
もう少し取説が解りやすいと良いですね。近いうちにWebカメラを追加して見たいと思います。ラック内に立て置き出来るサイズです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月30日 23:11 [599608-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
http://azpek.asia/?p=1394 |
PC3台と,スマートフォンを接続するのに使っています.
6台目のWi-Fiルーターです。以前使っていたMotorolaのSBG900Jからこの機種に変えたことで,安定性・速度・機能性の全てが向上しました.
4000円台前半で買えるエントリーモデルでありながら,
・強い出力と高い安定性
・簡易NAS機能に対応(USB)
・国内メーカーの安心感
という抜群のコストパフォマンスを誇るWi-Fi ルーターだと実感しました。
電波が強さは,田舎の木造住宅2階に置いて,外の30mほど離れた所からスマートフォン(XPERIA acroHD)を接続することが可能なほど強力です.
なお,都市部で速度低下のしやすい2.4GHzだけでなく,5GHz帯にも対応しているのも高評価できます.
こちらのサイトで、写真も含めてレビューの詳細を載せています。
http://azpek.asia/?p=1394
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- 1件
- 0件
2013年4月19日 11:26 [589423-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルでよい
【設定の簡単さ】
非常に簡単
【受信感度】
良好です。※以前使用していたB社製品(11n)より感度が良く感じます。
【機能性】
USBカメラを接続し、外出先から室内を確認できるのが面白いです。
留守中のペットや、小さいお子さんの様子を見るのに良いと思います。
【サイズ】
コンパクトにまとまっています。
【総評】
性能・価格両面で非常によいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 23:26 [581781-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【設定の簡単さ】
説明書を読みながら、簡単に設定できました。
【受信感度】
これを重視して購入しましたが、とても満足しています。
以前はバッファローの機械を2台続けて使っていましたが、電波が思うように伸びずイライラしていましたが、2階の奥の部屋に設置して一番電波の入りが悪い1階の斜め下の部屋までしっかり入っています。
あと電波の影響で固定電話の子機の電波の入りが悪くなっていましたが、周波数が2種類あり選べるので、その辺も期待しています。
【機能性】
これは少し期待外れでした。
以前のバッファロー製はエコモードにする時、曜日、時間をそれぞれ細かく指定できるのに対し、これは停止する時間の範囲しか設定できず、1日2回3回など数回に分けて停止する事もできないので、そこら辺はバッファロー製も見てもらいたいです。
【サイズ】
以前利用していたのより大きめですが、特に問題なく利用しています。
【総評】
電波の伸びを重視したい人にはおススメできると思います。
しかも電波の出力を調節でき、周波数ごとに設定できるので、離れた部屋で使う機器に合わせて強さを調節できるのは、とても使いやすいです。
電波の伸びを良くするのに機器の向きなど色々試してみましたが、2階の奥の部屋の場合でも、縦に置いて使うのが一番電波の伸びが良く全ての部屋に入ってきています。
消費電力はバッファロー製より大きいので、夜間寝ている時間帯はエコモードになるよう設定しています。
その為エコモードを設定できる時間が限られてしまうので、夜間以外の時間帯はエコモードを自動でできないのは残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
性能と雰囲気がいいトライバンド、メッシュWiFi6。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > VELOP MX4200-JP)5
多賀一晃 さん
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
