
よく投稿するカテゴリ
2022年2月27日 00:27 [1555449-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
収納性 | 3 |
操作性 | 4 |
安定性 | 2 |
【デザイン】
ベルボンらしいデザインだと思います。
【携帯性】
軽い!持ち運びが全く苦にならない!
【収納性】
4段脚なのでそれなりにコンパクトで収納ケース(袋)も付属します。
袋もほんと袋って感じで値段なりです(笑
脚のストッパーが硬め・強めでたまに指の柔らかい肉を挟むと痛いです(笑
【操作性】
問題というほどでないのですがこのクラスに雲台の縦位置はいらないのではないかと思います。
縦位置の可動があることでガタが出て不安定に感じることもあります。
【安定性】
軽いのでうっかり接触すると動くので危険です。
【総評】
安いですね。
三脚は5本持っていますが利用シーンに合うならこれで十分だと思います。
私はハンディカムかミラーレスカメラを載せてパンやチルトをせずに固定して使うようにしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月16日 21:53 [1529497-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 5 |
収納性 | 5 |
操作性 | 5 |
安定性 | 4 |
1年以上使用しての感想です。
ただし、年に3回程度の使用頻度です。
当方にとって初めての三脚です。
主な用途は子どもの保育園でのイベントにおける家族記録(ビデオカメラ)です。
【携帯性】
最大で約150cmになるモデルとしては、約1kgとかなり軽く、持ち運びも苦になりません。持ち運ぶ際は少し縦長のリュックに入れています。
【収納性】
付属のケースに簡単に入れられ、少し縦長のリュックにも入るサイズです。
【操作性】
簡単です。高さや角度、首振り等の調整は、家庭用としては十分です。操作で困ったことはありません。
【安定性】
重さや大きさとのトレードオフのため仕方がありませんが、どっしりとした安定感はありません。撮影中に誤って三脚に触れると少し揺れます。それでも、家庭用のビデオカメラ程度の重さであれば耐えられます。また、屋内の撮影では全く問題ありません。脚は4段階で調整可能なため傾斜でもセッティングしやすいと思います。
【総評】
最大の魅力は約150cmになることです。保育園のイベントでは座っている大人たちの背後から撮影する場面が多いため、高さが必要でした。高さがとれ軽い中では最安クラスだと思います。低くてもいい方はより軽いモデルの方がいいと思います。
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月7日 14:18 [928573-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
安定性 | 4 |
愛用して5年近く経ちます。取り扱いは簡単で、ロック機構もがっちりしていて剛性感があります。価格.comの値段は残念ながらやや高い表示となっていますが、カメラ屋さんなどで普通に3000円くらいまでで入手可能です。
あまり小さくコンパクトにはなりませんが、携帯用のケースがついており持ち運びしやすいです。安価ながら基本性能はしっかりしています。買って損しない良品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月17日 12:15 [867074-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
収納性 | 3 |
操作性 | 5 |
安定性 | 5 |
自動車などで移動する場合は全く問題ありません。
公共交通機関の移動では、ビジネスバックに入らないのでスーツケースなどに入れて持ち運んでいます。
機能的にはアルミパイプがスムーズに動き、満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月7日 23:32 [864659-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
収納性 | 4 |
操作性 | 5 |
安定性 | 5 |
一眼レフに縦型グリップをつけて、軽く1sはオーバーしていましたが、思った以上に安定していて、不安なことはありませんでした。
これ、絶対お買い得ですね。ただし、風の強い日は、おもりが不可欠です。
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月18日 17:43 [842685-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
安定性 | 4 |
デザイン的には安価なものの定番デザインかなと思います。
やや重ためなので携帯性はほどほどでしょう。
収納は普通にしやすいです。
操作性も十分です。
安定性も問題ないです。
正直写真は時間を切り取りたいので、じっくり撮ろうとは思っていません。
でも夜景だったりどうしても必要な場合もあるので、車に積んで出かけたいものです。
このためできるだけ安価のものが欲しい。
心配なのは耐久性だけだと思います。
- 主な被写体
- 室内
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月6日 12:51 [830840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
収納性 | 5 |
操作性 | 5 |
安定性 | 3 |
以前使っていたものが行方不明となったのと
時間がなかったため値段だけみて購入
これは…………コストパフォーマンスがすごい
購入・使用後に評判に目を通しましたが
評判に間違いはない良品です
ただ以前使っていたものよりはボディが軽いため
横風にふかれるとカメラによっては転倒するかも
もう当分使う機会はないですが次回使う時は
転倒防止のために荷物を重しに使い続けようと思います
思わぬ掘り出し物をみつけた気がします
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月21日 23:28 [808416-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
安定性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
キヤノン・EOS 70Dとの組み合わせ |
脚のみ全段伸ばし |
全て伸ばした状態 |
![]() |
![]() |
|
水準器は・・・・参考程度に |
縮めれば結構コンパクト |
これまでコンデジオンリーなカメラライフ、
三脚も公に出来ないような(苦笑)貧弱な物を使っていました。
デジタル一眼レフへのステップアップを機に、
もう少しマトモな三脚を欲しくなったのが購入のきっかけです。
【デザイン】
非常にスマートで無駄の無いデザイン。
【携帯性】
4段式ながら、アルミ+プラ製の為非常に軽量で持ち運びは楽。
【収納性】
前高1530mmも伸ばせる割りには、
コンパクトに纏められ、嵩張る事が無い。
ただ、バッグ等に入れるには大きめ。
【操作性】
あまり考えなくとも直感的に操作出来る、各部の作り。
クイックシューをカメラへ取り付け時、若干回し辛いが問題は無し。
硬貨などを使って回して固定を推奨しているが、指で回すだけでも十分。
【安定性】
デジイチを載せた場合、重心位置が上へ上がるので、
脚を全て伸ばした時安定感が減り、揺られやすくなる傾向が。
脚を短めにして使う分には気にならない。
この辺りは・・・・やはり価格なり、といった印象。
【総評】
アルミとプラ製という事で、最長時の不安定さは残りますが、
価格面から考えるとコストパフォーマンスは高い一品だと思います。
軽さを生かして気軽に持ち歩いて撮影したり、
初心者の方が最初に選ぶ三脚にはベストだと感じました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月15日 13:20 [797939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
収納性 | 4 |
操作性 | 4 |
安定性 | 4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
上から、キャリングケース・本体・ボールペン |
品質の高さが感じられる「EXパイプ」の脚(とボールペン) |
この三角形と補強ステーが安定感を生み出す(ゴム石突搭載) |
![]() |
![]() |
![]() |
水準器も搭載されている |
本人出演NGのため自転車で比較。 |
同。にょきッ! |
ベルボン 『三脚 EX-440』のレビュー。
2014年11月、税込2,770円で購入。
MADE IN CHINA。
現在は主に、オリンパスのコンデジ『スタイラス1』で使用。
この『EXシリーズ』は、ベルボンの「ファミリー三脚」というカテゴリーに分類されている。
「家族のための軽くて、やさしい三脚」という位置づけらしい。
箱から取り出したときの第一印象は「デカイ」だった。
寸法はあらかじめ分かっていたとはいえ、実物を見ると、想像していたよりも大きかった。
もちろんそれは、コンデジ・・・例えコンデジとしては大き目の『スタイラス1』で用いるとしても・・・の三脚として使用する場合の印象ではあるけれど。
また、これまで使ってきた三脚が小さいヤツ(縮長時25cm)だったので、それで大きく感じたというのもある。
とは言え、“軽量・小型”と銘打っても、キャリングケースが付属していても、散歩がてら気軽に持ち運べるようなサイズと重さではない。
その次に持った印象は「剛性感」だった。
「EXパイプ」と呼ばれる一辺約2cmある角型脚をひろげた様は、どっしりした下半身を思わせる。
この下半身と「補強ステー」で、上に乗っけるカメラに安心感を与えてくれる。
かつて、安物の三脚での撮影中に風で倒され、カメラを破壊された経験を持つ者としては頼りがいがある。
脚は4段に伸びる。伸ばした脚を固定するクイックレバーロックの“カチッと感”も良い。
塗装もつや消しブラックで、手触りも良好♪
雲台のメカニカルなたたずまいも好みだ。
カメラにカメラ台(クイックシュー)を取り付けた後は、雲台とカメラの着脱が「シュー固定レバー」で簡単にできる。
クイックシューとカメラはネジで固定する。このネジはコインでしっかり回して固定するべきものであるが、そうそういつもコイン(小銭)を持っているわけでもないだろう。しかし、ネジの回す部分は約5mmぐらいの厚みがあるので、コインが無いときは指でも十分まわせる(以上、動画をご参照下さい)。
ハンドルを回すとエレベーターがズンズン伸びてゆく。その伸び幅は263mm。
伸ばさない状態でも十分な高さを持つ三脚だが、伸ばすと、身長170cm程の方であれば、カメラと顔の位置が同じぐらいになる。
ハンドルはなめらかに回すことができるので、微妙な上げ下げが可能だ。
雲台には水準器も搭載されている。底面が緑色で視認性も良い。
この『EX-440』は、当レビュー投稿時点において価格.COMの三脚・一脚カテゴリーで「売れ筋」「注目」ランキング共に1位。
価格と性能・質感のバランスを考えれば納得の順位と思える。
また、安い(コイツの希望小売価格は9,800円)価格帯のシリーズであっても、三脚製造メーカーの老舗ベルボンの良心と誇りを感じさせる製品だ。
購入価格も含めた総合評価(満足度)は「4」とする。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(三脚・一脚)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
