LUMIX DMC-GF3C レンズキット
新開発の小型ポップアップ機構のフラッシュを内蔵し、小型サイズを実現した一眼デジタルカメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 電動ズームレンズキット
【付属レンズ内容】LUMIX G 14mm /F2.5 ASPH. H-H014

よく投稿するカテゴリ
2011年7月10日 01:54 [423528-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
プログラムAEモード-1 |
プログラムAEモード-2 |
シャッター速度優先-1 |
シャッター速度優先-2 |
【デザイン】
コンパクトで角のない丸っこいデザインで一眼としてはとても可愛らしい外観です。
カラーバリエーションがもう少しあっても良さそうな気がします。
【画質】
普通の一眼カメラから見てもそこまで見劣りはしないと思います。まあ、解釈は人それぞれ違いますから好みは分かれると思いますが。
自分にとっては十分と言えます。特にビビッドカラーモードの発色が好みです。
作例に使用しているレンズは全て「LUMIX G 14-140mm VARIO-HD」です。
高ISO・高感度写真はあまり撮らないので、日中の方でのみの評価とさせて頂きます。
【操作性】
シャトルダイヤルに変わったのでどうなのかなと思っていましたが、なかなか軽快に操作出来ます。ただし、撮影時に設定を終えたあと不意に触ると設定が変わってしまうことがありますから注意が必要です。(シャッター速度変更や絞り変更などの操作)
タッチ操作に関しては、GF2と変わりません。静電式ではなく、感圧式のままです。
タッチAFの設定がON/OFFできるようになったので、不意にタッチAFが作動することが無くなりました。
【バッテリー】
ここは予想通りでした。本体が小さいので持ちは少し物足りないかなと。
それなりの動画と写真をいっしょに楽しみたい方は予備を持っておくことをお勧めします。
ガシガシ撮る人でなければ十分1日持つと思います。
【携帯性】
パンケーキレンズ使用時はコンパクト機と変わらない機動性を発揮します。
普段から一眼画質を持ち歩くと言う意味でも、ここも文句の付けようがありません。
大きいレンズ(14-140)と持ちあわせる場合でもそんなに重いと思うほどでもなかったです。
【機能性】
撮影モードは通常の一番と同じ物+IAモードなのでコンパクト機から乗り換える方でも完全カメラ任せにも出来ますし、作品作りをしたい方もしっかり好みの設定が行えますからこのあたりはちゃんと一眼としての基本機能は充実しています。
私の場合は、鉄道が被写体のメインのため連写性能の向上は重宝しました。
高速連写でHに設定してもLVはできませんがコマ再生のように表示は出るので、そこまで支障はないです(従来機と同様)。
あと、拡張側についてはアクセサリーシューが無いのでビュースタイルでのみの撮影になります。
ビューファインダーをメインで撮影されている方にはちょっと残念なところです。
あとは大きい外部フラッシュが付けられないと言うところですね。
【液晶】
非常に見やすいです。GF2とほぼ同タイプのタッチ液晶です。
ビューファインダーなしでも十分に対応出来る明るさや精細さを持っています。
【ホールド感】
小さくてもそこまで悪いとは思いません。
14-140等、少し重いレンズの場合は重心がレンズ側に来るのでレンズをメインで持っているみたいな感じがします。
【総評】
小さいながらも十分メイン機として通用する機体だなと思います。旅行の友になることは
間違いないです。
それと、小ささ故に今まで一眼を持ったことのない方でも非常にとっつきやすい機体です。これを期に一眼を持ってみようかなと検討されている方は手にしてみても良いと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった27人
「LUMIX DMC-GF3C レンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月25日 07:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月25日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月26日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月10日 01:54 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
