<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.26 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
5.00 | 3.94 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.33 | 3.71 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.01 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.50 | 3.74 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
5.00 | 3.75 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.67 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年10月19日 18:25 [448009-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 5 |
・深い綺麗なブルーカラーなので、家の白熱灯下でエメラルドブルーになってなかなかいい色です。
・タッチパッドは、もともとマウスしか使わないのでノープロブレム。
確かに若干すべり性が足らないようにも感じますが、そろそろ手が乾燥する季節なためか問題になるほどに引っ掛かりません。
・サウンドは、下手なiPod用外部SPよりマシな感じです。
SRS Premium Soundとかメーカー言っているのはどうかですが、まあまあです。
ただし低音は無理なので、まさか本格的なコンポなんかと同一に考えてはダメです。
ミュージックモード:高度なオーディオ出力、
ムービーモード:高度なビジュアル・オーディオ出力なんかも用意されています。
ただし画面の文を読み上げるナレーションの声は×ですが合成ボイスなんでしょうがないのかな。
・ブルーレイのスピードは6倍までですが作動音が殆ど聞こえないのはいいです。
去年Z560だと5千円のキャッシュバックだったのが、今なら1万円キャッシュバックだし、
オフィス+ブルーレイで現状3万近くするのを考えると大変安い買い物です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2011年9月22日 13:32 [441623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
購入を決めた基準はCPUが第2世代(Sandy Bridge)のiCore5であること、PowerPointもついたOffice Home and Business 2010が入っていること、光学ドライブがBD対応であること、HDMI端子が内蔵していることの4つです。
色については、少し心配もありましたがLenovoのホームページで見るよりも、実物の方がとてもきれいでした。
また、処理スピードも速く、静寂性も高いため、ストレスをほとんど感じません。コーラルブルーはタッチパッドが使いにくいというコメントの方もいましたが、私はそんなに問題を感じませんでした。
12月までキャッシュバックの対象商品でもあり、とてもお勧めできます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月15日 17:28 [439995-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 5 |
友人に依頼されて選定&購入しました。
選定基準は、
・PowerPointが入っているOffice 2010が入っていること
・iCore5であること
・できればBDが使えること
です。
色は問題ありません。友人も綺麗な色だと喜んでいます。
静寂性も高いです。耳を澄ませばファンが廻っていることに気が付きますが、夜静かな時に使っても全く問題ないレベルです。
もともとPentium M 1.5GHzのパソコンを使っていたのですが、速度の違いに驚かされます。動画の処理もブラウザの閲覧も何のストレスもなく実行できます。
BDの再生も快適です。このモデルはHDMI端子を内蔵しているのでTVに接続して楽しんでいます。
内蔵スロットでのSDへの読み書きは高速ですし、タッチパッドでスクロールできるのも便利です。
G570のレビューでは、初期不良に当たって困っている人が結構いるようですが、今回の購入では幸運にも初期不良に当たらずに済んだようで、ほっとしています。
アンチウィルスソフトは、avast!を入れて使っていますが、Microsoft Security Essentialsでもいいかもしれません。
購入価格は62,400円ですが、自信を持ってお勧めできます。
春にG570を購入した友人は、「これにすればよかった〜」と言っています。 (^^;
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
テレワークはこれで充分
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 350i Chromebook 82BA000LJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
