公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2014年6月23日 23:12 [730240-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
今も愛用中です
当方はガラケー(パケホシンプル)とスマホ(MVNO)2台持ちで月約2300円〜という格安運用をしているのですが、ガラケーは通話とキャリアメール用途のみで面白味が無く、何か機能的にプラスアルファなガラケーが欲しいと思い、内容的にドンピシャなF-07Cを思い立ち、白ロムにて購入。
このサイズでWin7Homeが動く事にとても感動です。
動作が遅いなどのご意見が多いですが、発熱等による保護を考えたら、十分実用的な範囲ではないでしょうか。
このマシンで本格的なPC運用を求める人はまずいないでしょうし、スペック的にはWin7starterでも良かったような?
ちなみに最近の主な用途は大人向けの紙芝居ゲーですw
一昔前のゲームなら解像度に注意すれば案外動作しますし、先に体験版で動作を試す事もできるので、正常動作を確認してからゲームを購入するようにしています。
※microSDをHDD化し、そこにデータを全て入れています。
個人的には世界最小のWin7機を積んだケータイという魅力がたまらない機種だと思いますし、WindowsPhoneではなくWindowsその物を積んだケータイなんて、後にも先にももう出ないかもしれないので、壊れるまで愛用していくつもりです。
でも、もしWin8.1搭載の5〜6インチスマホが登場したら、乗り換えるかもしれません。
参考になった4人
「Windows 7ケータイ F-07C」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月2日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月2日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月5日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月30日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月23日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月21日 07:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月8日 08:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月28日 19:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月18日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月23日 01:29 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(docomo(ドコモ)携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
