『かなりマニア向けです』 富士通 Windows 7ケータイ F-07C ちびうさ☆彡さんのレビュー・評価

Windows 7ケータイ F-07C

インテル「Atom」や「Windows 7」OSを搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月23日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:218g Windows 7ケータイ F-07Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に登録<112
Windows 7ケータイ F-07Cのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『かなりマニア向けです』 ちびうさ☆彡さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Windows 7ケータイ F-07Cのレビューを書く

ちびうさ☆彡さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
18件
掃除機
1件
5件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性2
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス2
メニュー2
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽1
バッテリー1
かなりマニア向けです

総評にもありますが
Windows7が動くということだけに期待を膨らませて購入すると絶対に後悔します。
ガラケーやスマホのようにもったらすぐi−modeみたいな感覚でいると通信費で死にます(笑)
あくまでドコモではパソコンの通信という切り分けになるので通信はしっかり設定して通信しないと1万越えの洗礼が待っています。
マニア以外はWindows7だけで飛びつくのはやめておいた方がイイと思います。
そとで携帯では出来ないことがあるんだ! というマニアには絶対に買って損はないと思います。

【デザイン・携帯性】
デザインはSH−04Bを使っていたので04Bよりは良いと思います(笑)
ただ分厚いのと結構な重さがあります。
それでもジャンパーや上着のポケットには十分入れておけると思います。
私はポロの胸ポケットにも入れて歩いています かなりごついですが(笑)
ただ重量があるのとフツーのガラケーと違って華奢なのか?(爆)落としたら動作しなくなったという人もいるので落とさないような注意が必要です。

【ボタン操作・文字変換・レスポンス】
指の大きい人は画面上の細かいタッチはちょっと苦しいかもしれません。
キーボードに関しては他のフルキー携帯と同じレベルなのでブラインドは出来ませんがフツーに使えます。
ワタクシのように通常の携帯1キーピコピコ変換がいらいらする人はメールや文章を打つ時はとても楽です。
反応は全く問題ない早さです。
ただしWin←→携帯の切り替えはさすがに時間がかかります。
辞書は今まで使ってきた携帯よりも優秀だと思います 予測でどんどん次の入力文字が出てきます。
Windowsはこの作りですから当然遅いですがなんとか使える範囲だと思います。
保証範囲外にはなりますがクロックをいじるとそこそこ使えます。

【メニュー】
基本的メニューは今までの携帯とそれほど変わりないと思います。
ただメニュー画面以外のガジェットやショートカットの設定が使いにくいです。
時計の表示もカスタムしないと他のメニューとかぶったりして使いづらいです。

【画面表示】
液晶も鮮やかで非常に綺麗だと思います。
ホントに小さなフォントにしても読みやすいです。
ただフォントのカタチによっては表示文字を多くするとつらいです。
着せ替えがF携帯応援団ですらマトモに対応していません(笑)
コツコツと自分でパーツごとに変えるかしないといけないのでちょっと面倒です。

【呼出音・音楽】
まだ認知度が低いからかガラケーでもスマホでもないという特殊な棲み分けのせいか対応機種にないためどこのサイトに行っても非対応で蹴っ飛ばされます(笑)
以前登録していたサイトに行っても対応していませんので解約して下さいとなります(爆)
フツーに着うたフルは鳴るのでDLしても使えると思いますがかたっぱしから「対応していません」と表示が出るのでかなりショックを受けます(笑)
F携帯応援団ですらほとんどサポートしていません。(なんで?)

【通話音質】
今までのフルキーの携帯よりも遙かに通話はクリアに聞こえます。
音量も十分 会話するには満足レベルです。。

【バッテリー】
携帯としては全く問題有りません。
ただWindowsモードでは最悪です。
本体の発熱もハンパでありません。
ノーマルバッテリーで単独で使っているとあっという間に携帯モードに戻ってしまいます。
大容量バッテリーが発売されたのでこちらをメインにして純正を予備として使用するかモバイルバッテリーが必要です。
この辺がないとWindowsモードがただのおまけになってしまって使い物になりません。

【総評】
Windows7が動くということだけに期待を膨らませて購入すると絶対に後悔します。
あくまでフルキー付携帯でWindows7も動かすことが出来るというWinをサブ的に考えて使う人じゃないと厳しいです。
またパソコンが十分に使いこなせて設定がしっかり出来る人で通信もある程度若手いる人じゃないと設定、通信料で痛い目に遭います。
特にスマホと同じ気持ちで購入すると1万越えの莫大な通信費に泣くことになりますのでその辺の設定や料金システムをココや他のクチコミなどで検証してから購入することをお勧めします。
素人向けじゃないという意味で他の人と違った物が好きな人、変わり者、マニアには絶対にオススメです!
私は購入して大満足です♪

重視項目
メール

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Windows 7ケータイ F-07C」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
「このサイズでWindows」にどれだけ価値を見出せるか  5 2018年2月2日 07:05
変態機種  2 2017年7月2日 09:46
F−07c PCサイトネットのブログチェックが簡単にできます  4 2014年11月5日 19:05
PCとしての評価  3 2014年10月30日 21:00
今も愛用中です  4 2014年6月23日 23:12
おいこれ携帯電話じゃなくてPCなんだぜ  5 2014年6月21日 07:47
やっぱりすごい!  5 2014年4月8日 08:15
F-04B+Win7最小PCがポケットに  5 2012年8月28日 19:19
予想通りのパフォーマンス。  4 2012年3月18日 12:57
いい  4 2012年2月23日 01:29

Windows 7ケータイ F-07Cのレビューを見る(レビュアー数:33人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Windows 7ケータイ F-07Cのレビューを書く

この製品の情報を見る

Windows 7ケータイ F-07C
富士通

Windows 7ケータイ F-07C

発売日:2011年 7月23日

Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意