オーラルB プラック コントロール DB4510NE
- 出張先や旅先でも手軽に使える、携帯に便利な乾電池式の電動歯ブラシ。
- 上下左右、毎分約48800回の振動が歯垢をかき出す丸型回転ブラシで、角型振動式よりも効果的に歯垢を除去できる。
- 「クリーンモード」のみを搭載したシンプルなモデルで、毎日の歯垢ケアを2分で済ませられる。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月16日 15:14 [1408531-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】やや握る部位が太いですが、安定感のあるデザインです。
【使いやすさ】ボタンが一つしかなく、押し間違いがない。
【静音性】ブラシが回転する方式なので、他社の超音波振動式よりは大きな音が大きいです。ただし、不快な音ではありません。
【歯磨き効果】ブラシが回転しているので、振動がありますが磨いてる感があって良いです。液体ハミガキとの相性が良く、磨いた後すっきりします。通常のハミガキと歯ブラシの組み合わせの場合は、口の中が泡だらけになっていったいどこを磨いているかわかりません。しかし、この電動歯ブラシは液体ハミガキが泡立たないため、鏡を見ながらどこを磨いているか確認しながら磨くことができるので、磨き残しがありません。歯間が綺麗になっている実感があります。
【磨き心地】ブラシの中心の白い部位は、ブラシが柔らかく、外側の青いブラシはやや硬めですが、痛くはありません。
【バッテリー】使い始めなので、無評価です。
【総評】ヤマダ電機で843円で購入しました。替えのブラシは実売で約450〜700円(まとめ買いしても)と本体価格に迫る値段で高い。
これさえ無ければもっと他人にすすめられるのに。残念。ネットで調べると超音波振動式の替えブラシは約200〜300円と半額程度です。
ブラウンの回転式と他社の超音波振動式は、好みが分かれますので、使ってみて自分に合うタイプを選択すればよいと思います。私は回転式が好きです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月6日 15:29 [1355203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】見たまま、かなり太い感じです。
【使いやすさ】スイッチが押しにくいとは感じますね。時折反応が悪くフェイント気味になる。
【静音性】低めの音でうるさくはないです。
【歯磨き効果】久しぶりのブラウンですが、以前使用していたときよりも優しい感じがします。以外に歯間がきれいに磨ける印象です。
【磨き心地】フィリップス、パナソニックと比べると全体を短時間で磨ける印象です。
【バッテリー】充電式と比べると、私の場合はこちらの電池式のほうが長持ちします。充電式が1週間、こちらは2週間は持つ感じ。
【総評】ここ最近はフィリップス、パナソニックの充電式を使用してきましたが、バッテリーが1~3年でだめになることが多かったのでこちらを購入してみました。総じて満足できる製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月29日 23:24 [1287581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
もともとブラウンの無骨なパワーブラシが好きだったのでデザイン的には満足です。
【使いやすさ】
以前は高額な充電式を使っていました。しかも、メモリー効果が起きないように充電スタンドにはおかず、パワーが落ちるまで充電しないでいたのですが、寿命を迎えてしまいました。一方で、本機はエネループが使えるので、パワーが落ちれば単純に交換するだけ。精神衛生的に楽でその点でとても気に入っています。
【静音性】
ブラウンはうるさいです。
【歯磨き効果】
満足しています。
ただ、ブラシは消耗品なので、すぐに交換するようにしています。本機より高額なのが商売のやり方なのですね。ただ、ブラシの種類が多いのはいいと思います。
【磨き心地】
いいと思います。奥の奥まで磨けます。
【バッテリー】
エネループの性能がフル活用できます。
【総評】
以前は高額な充電式を使っていました、今はこの電池交換式で大満足です。エネループ様々です。
ブラッシングの性能は他の機種にないほど激しく動いていると思います。
ブラシの種類が豊富なのも魅力的です。
私は子供も大きくなったので、デビューさせたのですが、同じく大満足でした。
基本的に、ブラシを頻繁に捨てて、新しいものにすれば、この機種ほどいいものは無いと思います。
ブラシは色々あるので、調べてみると大発見がすぐ見つかると思います。
コスパに秀でた本機はおすすめの電動歯ブラシだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月1日 10:56 [1279726-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 1 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
以前から電動歯ブラシが気になってたものの、なかなか購入する機会がありませんでしたが電池式のものが1000円くらいで購入できるこのモデルの性能が気になっていたので購入してみました。
電池の装着部分についてですが、底の部分が2箇所ともバネがついているのでどちらがプラスマイナスなのか迷います。乾電池の装着部分に関しては残念な作りをしている商品だと思います。
もう少しヘッド部分が小さい方が磨き残しが軽減されると思います。振動回数が毎分約48800回となっていますが、テレビの音声が聞こえなくなるくらい振動音はウルさいです。個人差があると思いますが、前歯などの鼻の近くの部分を磨いているとくすぐったく感じる時があります。
ブラシは約3か月で交換するのが目安らしく、現在使用してから2か月経ちますが、ブラシの上の先端部分の色抜けが目視で確認できるようになりました。
バッテリーは使用する乾電池に依存するものだと思うので無評価とさせていただきます。
- 使用人数
- 1人
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月8日 18:41 [1241381-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
充電式のものを含めて3代目です。 今回購入分は前回と同じ電池式のものだが、パワーが前回購入したものより強力になったような気がする。 朝、昼、晩と歯磨きの時に使っていますが、歯磨き後さっぱりとして気に入っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月1日 21:40 [1231548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
昔は電池内蔵のお高いのを使用していたが、
内蔵電池がダメになり、本商品を購入。
エネループが使えるので内蔵電池タイプより
長持ちする。
替えブラシは安い代替え品もあるので良い。
歯医者に行くと歯はきれいなんだけど歯間が
磨けてないといつも言われるので歯間ブラシ
との併用がベター。
電池はエネループで1日2回3分ほど磨いて
1ヶ月位は持ちます。
お手頃価格で良いと思う。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月21日 15:53 [1218278-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 5 |
これまで、四角形ヘッドの電動歯ブラシを使っていたが、歯垢がとりきれなかった。そこで、円形ヘッドの本機に変えてみた。その後、歯医者さんへ歯垢除去に行ったら「きれいに磨けている」と言われた。磨き方を変えた訳ではなく、歯ブラシを本機に変えただけで、この結果はうれしい。円形ヘッドは伊達ではなかった。
電池が単三というのもうれしい。エネループの充電池で使っている。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月3日 15:39 [1101548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
「見た目のデザイン」は普通です。
工業製品としてのデザインをとして考えたとき、次の点が気に入っています。
・横置きしても転がらない点
・余計なスタンドなどなくても縦置きできる点
・電池を乾電池式とした点 ※
※これまで高価な電動歯ブラシもいくつか使用してきましたが、充電式の機器(シェーバー・スマホ等すべて)の宿命として、「バッテリーの寿命=実質的な製品の寿命」となることにウンザリしたため、本体も安価でeneloopでも駆動する本製品は極めて長い製品寿命を有していると考えます。
【使いやすさ】
良くも悪くも普通です。現在の驚異的ともいえる本体価格を考えるとその費用対効果は無限大です。
【静音性】
「磨いてる感」があってよいと思います。
静かとは言い難いですが歯ブラシに静音性を求めていませんのでどうでもいいです。
【歯磨き効果】
磨き方によるため、正しくない磨き方をすればどのような電動歯ブラシでも効果は半減します。
正しく磨けば全く問題ありません。
【磨き心地】
超音波等使用しない、純粋な振動で磨く機構です。私は満足しています。
【バッテリー】
「デザイン」の項で述べた通りです。実質無限です。素晴らしい。
【総評】
4年ほど交換ブラシとeneloopで使用しております。家族にも同じものを使わせております。ランニングコストの面で極めて優秀です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月20日 13:01 [1088164-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】 写真より手にしたときの方が良かったです。握るところが大きくて持ちやすいです。
【使いやすさ】 とても使いやすいです。
【静音性】 この程度ならいいのではないかと思います。
【歯磨き効果】 別に問題ありません。
【磨き心地】 違和感はありません。
【バッテリー】 もっと長いとさらにいいのでしょうが、エネループで交換する予定です。
【総評】 価格の割に良い製品だと思います。ただ、乾電池を入れる方向は分かりにくいです。コイル式のばねの方に乾電池のプラス極を入れる製品は初めておめにかかりました。乾電池の向きの表示も小さく分かりにくいです。さらに、本体の乾電池を入れる部分が左右対称なので、よけいに分かりにくいです。今後どの程度の耐久性があるのか心配しています。長く使うと、歯磨き部分の交換部品が高いので、このことも心配です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
